-
No.781
「フィッシャーズのメンバーのれ…
2020/10/04 14:03
「フィッシャーズのメンバーのれいぷの件」とはなんでしょうか
どこにそのような事実があるのでしょうか
ネットにて上場企業関係者をレイプ加害者呼ばわりしてただで済むと思っているのでしょうか
誹謗中傷、攻撃的投稿に関する通報
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
スクショも保存済ですのでこちらに通報いたしました
また風雪の流布に該当すると判断したためこちらにも通報いたしました
証券取引等監視委員会
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.php
UUUMホルダーの皆様ご協力お願いいたします -
No.376
基本UUUMに対しては強気の姿…
2020/09/17 19:37
基本UUUMに対しては強気の姿勢は変わりませんが
ここ最近の鎌田社長のK-POP推しには正直がっかりしています
原爆被害者を揶揄したり日本人を猿扱いするBTSという反日グループの曲を繰り返し聞いていますなどと言われると
日本人としては良い気がしません
既存メディアの不快な韓流ゴリ押しにはうんざりしていましたので
UUUMにはそういったことが無かったから良かったのですが
個人的には残念に思いますね -
No.725
VALUを悪用して自分のファン…
2020/07/22 16:19
VALUを悪用して自分のファンを嵌め込み金を騙し取るような性根の腐った鬼畜と
それを取り巻く反社半グレ芸能人崩れ等と協業する仕手株まがいの小売業
ボロ仕手株と優良企業UUUMを同列に語る事自体が間違っていますよね -
No.968
そもそも契約時に20%のマネー…
2020/07/15 08:57
そもそも契約時に20%のマネージメント費を承諾して契約を結んでおいて
育ててもらって大きく稼げるようになってから「20%は高い」と文句を言って退所する
BtoBで考えてみてください
取引先が「儲けが大きくなってきたから契約内容を守るのがアホらしい」といったらどうでしょうか
そのような企業が社会で信用されるでしょうか -
No.85
【UUUM】誰も触れていない禁…
2020/07/04 10:22
【UUUM】誰も触れていない禁断の理由を喋ります
https://www.youtube.com/watch?v=0ld40K3_QWs
退所するまでさんざんUUUMにお世話になり可愛がってもらったのに
退所してから後ろ足でドロをかけるようなクリエーターばかりですね
そのような歪んで捻れた根性だからユーチューバーとしてもパッとしないのです
当然動画のコメント欄もUUUMを養護するコメントばかりです
このJJコンビもそうですが
おのだまーしーなどという在籍してたかかどうかもわからないような雑魚クリエーターが「元UUUM」というワードでUUUMをボロクソに叩きつつも一方で寄生虫のようにいつまでも粘着し
姑息に金儲けをしようとしているのが気に入りませんね
このようにUUUMを退所して後から女々しくグチグチ言って動画を出すような手合はどのような業界にいても自然と淘汰されるのは世の常ですね
このような連中にも「元UUUM」と騙って安易に金儲けできないようにする規制が必要ですね -
No.277
おるたなの言う「20%が高い」…
2020/06/06 15:17
おるたなの言う「20%が高い」「中堅には何もしてくれないだから何でも出来る中堅は辞めてゆく」「なぜ中堅が辞めていくのか社員は分かっていないだろう」についてですが
UUUMにとってはうだつの上がらない中堅は正直居ても居なくてもいいのです
UUUMはリスナーが求める新しいコンテンツを「中間育成」することに費用を掛けたいからです
逆にUUUMとしては何でも自分で出来る中堅には余計な経費を掛けなくて済むのである意味美味しい存在かもしれませんね
「社員は分かっていない」のではなく
むしろ何も分かっていないのはおるたなや何も考えずに目先の銭金で辞めて行った伸び悩みクリエーター達の方でしょうね
UUUM所属チャンネルは18年には5000ですが20年は2倍の10000チャンネルに増えています
UUUMからいくら中堅や半端者が抜けようがUUUMは痛くも痒くもないのです
更にこの度吉本と業務提携し更にプロ集団が6000名が加わりました
ユーチューバー戦国時代の幕開けですね
いつの時代も戦争で儲けるのは武器屋であり
ゴールドラッシュで儲けるのは道具屋なのです
クリエーターは人間です
年をとり輝きを失います
古い物は飽きられ忘れられやがて消えて行きますが
UUUMが「クリエーター中間育成ビジネス」を国内最大規模で手掛けている以上
無尽蔵に新しく魅力的なコンテンツが集まりUUUMは輝き続けるのです
最後に
様々な告知・イベントを打ってもらったり
U-FESの司会を任せてもらったり
カバーアルバムに参加させてもらったり
その他様々世話になってるいるはずのUUUMに対して「何もしてもらって無いからUUUMには情はない 単にドライなビジネス上の関係」と言い放ったおるたなさん
例えビジネスであってもツライチで最後に身を助けるのは「情・義理」で有ることを知っておいた方がいいですね
みなさま連投ご容赦ください -
No.276
「大量離脱だ」「UUUMは終わ…
2020/06/06 15:16
「大量離脱だ」「UUUMは終わりだ」などと
箸にも棒にもかからない底辺ユーチューバーが再生数稼ぎに騒いでいますね
また
UUUM所属のおるたなChannelに言わせると
【なぜUUUMを辞めて行くのか?UUUMのYouTuberが分析してみた。】
https://www.youtube.com/watch?v=l5Zw-ZpYVPE
・自分達も事務所を辞めるか考えている
・マネージメント費20%は高すぎる
・事務所に入っても大して何もしてくれないから自分何でも出来る中堅は辞めて行く
・UUUMの社員はなぜクリエーターが辞めていくのか分かっていないと思う
・あくまでビジネス上のドライな関係でUUUMには情は一切無い
・今後事務所は必要無くなって行くだろう
とのことです
おるたなChannel含めたあまりにも愚かな自分達の置かれている立場が理解できていない底辺ユーチューバーの方々にひとことUUUM株主としてアドバイスして差し上げましょうか
UUUMは既に「クリエーター中間育成ビジネス」を確立して国内最大規模のシェアを制しています
ユーチューバーを志す者の殆どは国内トップクラスのユーチューバーの多くが所属するUUUMに憧れUUUMに所属することを目標としています
リスナーは日々新しく勢いのあるクリエーター・コンテンツを渇望しています
既存の芸能界と違い既得権益が介在しないユーチューブにおいてのコンテンツは凄まじい速さで代謝されて行きます
UUUMにとっては日々供給される新しく勢いのあるまだ日の目を見ないダイヤの原石とそのユーチューバーを志す者の目標である一握りのトップクリエーターがいれば良いのです
いつまでもうだつの上がらない中堅・半端者は淘汰される運命なのです
既存の芸能界をイメージしてください
勢いのある新しいタレント達と一握りのベテランタレントさえいれば全てが成り立ちます
続きます -
No.385
1億円寄付してコロナ医療支援募…
2020/05/21 15:48
1億円寄付してコロナ医療支援募金を立ち上げました。僕と一緒に募金して命を守る人を支えませんか?【HikakinTV】
https://www.youtube.com/watch?v=X-Syv5upkKQ&feature=youtu.be
UUUMを「世界のUUUM」に育て上げるのが日本人投資家の責務ではないでしょうか -
No.806
目先の材料・株価に一喜一憂せず…
2020/05/05 10:16
目先の材料・株価に一喜一憂せず
心静かにUUUMをホールド
これが投資の王道ですね
他方
株価はいずれ必ず業績に収斂するという意味においては
業績を伴わない期待だけが先行するような値動きはあまり歓迎できませんね
半グレユーチューバーと反社芸能人、ボロ株斜陽小売企業による仕手戦まがいの歪な暴騰などではなく
UUUMには地に足ついた業績拡大を期待しています -
No.1769
またUUUMは いま破竹の勢…
2020/04/28 22:40
またUUUMは
いま破竹の勢いでユーザーが伸びているnoteとも資本業務提携しております
こちらも今後の上場が期待されていますね
UUUMをバインドホールド
これこそ王道の投資手法ですね -
No.1767
ちなみにですが鎌田社長はSUG…
2020/04/28 22:30
ちなみにですが鎌田社長はSUGARのCEOでもあります
https://twitter.com/jp_sugar
またSUGARで配信されている佐藤健さんにはストック・オプションが付与されているとのこと
つまり上場が前提である可能性が高いということですね
心静かに
UUUMの未来を見つめて
ホールド一択 -
No.13
小池百合子 @ecoyuri…
2020/04/21 07:31
小池百合子
@ecoyuri
「いま、私たちにできること」
人気YouTuberの皆様にご協力をいただきました。
ひとりひとりの行動が、大切な命を救います。
みんなで乗り越えましょう。
https://twitter.com/ecoyuri/status/1252086954222424065
ただ黙って既存事業の行く末を見守っているだけではないですね
次々と新しい収益源の模索し結果を出されています
いつもUUUMのフットワークの軽さ・速さには感心させられますね
これだけ様々な公共的な事業に起用されるということは
実際のUUUMのシェアは私達の認識を超える規模なんでしょうね
さすが鎌田社長 -
No.88
本日のヒカキンTVはこちら→【…
2020/03/13 17:58
本日のヒカキンTVはこちら→【卒業式が出来なかったみんなへ、ヒカキンより。】 https://youtu.be/VbHHk-Qw_nw
流石ヒカキンさん素晴らしい動画ですね
卒業生の親として大変感心しました
ますますUUUMを応援したくなりますね -
No.702
UUUM以外のかつての人気銘柄…
2020/03/08 16:27
UUUM以外のかつての人気銘柄も
どこも同じようなやり取りが延々と続けられていますね(笑)
一つ言えることは
一生懸命売り煽っていても誰一人として公募から残っている売り方は居ないということです
UUUMをバイアンドホールド
これが唯一個人投資家が優位に立てて且つ
最強の手法ですね -
No.750
以前からUUUMに不利になるよ…
2020/02/25 16:08
以前からUUUMに不利になるようなプラットフォーム側のネガティブな規約・システム変更についての可能性ばかりが強調して書き込まれていますね
想像ですが
例えば今よりもずっと進化した翻訳機能が今後ユーチューブに実装されたらどうなるでしょうか
言語の垣根が無くなれば
もっと気軽に深く他国の文化に触れられるようになるでしょうね
日本人と比較的価値観の近い東アジア諸国では日本のコンテンツは特に引き合いが強くなることでしょう
そもそも外国の方々から見れば日本の芸能人と本業ユーチューバーの威光や違いなどは誰も意識しないでしょうね
一日本の動画クリエーターとして平等に見られるわけです
そしてその時に初めて
これまでUUUMとそのクリエータが蓄積してきた何千何万という膨大なチャンネルとコンテンツの真の価値が発揮されます
一方最近流行りの芸能界の負組からのユーチューバー転身者はどうでしょうか
彼らには初見の海外の人々を引きつける魅力があるでしょうか
蓄積してきたコンテンツを何か持っているでしょうか
理由は様々あれど
所詮は芸能界で通用せずにケツを割った半端者など何ら脅威ではありませんね
UUUMが日本を代表する企業となるのは必然です
全うな企業活動を行っている企業…
2020/10/05 10:43
全うな企業活動を行っている企業に対して
事実無根の非常に悪質な誹謗中傷をネットで拡散し
その企業と株主に対して損害を与えるような書き込みを許してはいけません
未だにネットでなら他人を傷つけても良しとする
リテラシーの低い輩は社会的なペナルティを負うべきです
誹謗中傷、攻撃的投稿に関する通報
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
証券取引等監視委員会
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.php
フリーメール・匿名での通報も可能です
株主の皆様ご協力お願い致します