ここから本文です

投稿コメント一覧 (152コメント)

  • 初心者向けの本片手で先週の月曜日のいちばんに買った初めての株が10日ですごいことに。

    情報集めて上がるかな?最小が自分の予算に合うもの。自分の知る仕事をしてる会社という条件で勉強のつもりで買ったのですが。あ、あと統合された会社の情報サイトの様子や決算発表日というのも参考にしました。

    売るタイミングはもっと早いつもりでしたが、会社の将来性とかも考えはじめて経過みてます。
    思いつきで始めたけど、キチンと勉強すると奥が深いですね。

  • >>No. 127

    ひかるさんはじめまして。

    私が今回株買う一押しになったのが、会社情報からチェックしたこのサイトです。
    ねとらぼはよく閲覧してたのですが。

    一応、キーマンズの評価も良いみたいですし、IT関連の情報も日進月歩ですから。
    ITメディアのサイトのライトなPC関連ニュースも強化され、IT管理などの専門職の方にも早く必要な情報が入るということで、今後の相乗効果もあるのでは?と思いました。

  • 匿名でない掲示板では、レスつけるのにご挨拶するのが当然のネットマナーだと思ってましたが。奇妙に思う方もいましたか。

    ともかく勉強中の素人の予想超え1500円台突入で、チャートにらめっこして悩んでますが。
    マイナスにならなきゃいいや程度なので。とても良い経験させてもらってます。

    それとは別に長期でみると2008年の頃の暴落がリーマンショックの外からの影響だと推測して、それでもここまで立て直したこの若い会社の強さに感心してます。

    IT関連は今後マイナンバー制度のセキュリティー問題の準備しないわけにはいきませんから、それがキーマンズネットにどう影響するかなぁ。というのが今後の興味深いところです。

  • >>No. 144

    証券会社が告知してるとおり、口座にマイナンバー制度は絶対登録。
    ではオンライントレード口座作った身には単純にセキュリティー問題が念頭にきますよね。

    普通の個人情報ではない分、IT管理者には最重要項目でしょうから大変でしょうし現場ではきっと情報収集が大事ですよね。

    今は、中短期で今回の業績アップはどのくらいの期間株価に反映されるのか?と、10月に向かって次に起こるであろう波との間がどのあたりかなと。
    まだちょっとだけ先のことですけど、想像するだけで面白いです。
    株の世界では半年の時間感覚は投資家次第なのかな?

    http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/gaiyou.html
    何がどう影響しあうのか前もって勉強することも多いのは私たちもですが。
    いずれカードはICチップも導入されるようですし、楽しみですね。

  • おはようございます。
    休み明けの始値で、初めて1500円台上から始まりましたね。

    先週は毎日1500円超えたら即売って1400円台半ばになって、上下しながらギリギリ1500円手前で終了って風にチャート見てたので。
    これは 、デイトレーダーさんのお仕事だったんでしょうか。毎日だと大変。
    買い足す準備できそうなので、その変動だけは気をつけたいですね。

    本読んだら、業績と株価は連動はしない投資(投機)家の心理も関係するという事なので。
    まだ、人気銘柄とか載ってる雑誌に会社名出てない分、ゆっくり穏やかな感じなんでしょうか。

  • >>No. 148

    >人気銘柄とは何をもって人気と呼ばれるかですね。。
    予想する人の書く、儲かる銘柄!とか書いてる雑誌とか袋とじ銘柄にのっちゃうとか?w

  • >>No. 151

    載らないことを祈るばかりです。本当に。
    というか、そういうのになるのって別に知られてももうかまわないって情報になってるものと、どっかの心理学でやってましたw

    自分は四季報見て、今のお小遣いで買える条件(笑)で色々調べてから決算報告前にエイッ!買った初めての株なので、上がりかたもビックリですけど。
    含み益も当然ですが、何より自分の予想が当たったのが嬉しい程度の稚魚なので。

    今回の情況は余裕をもって学ぶこと多くて楽しいです。
    宝物みつけた気分で、コテハンまでつけなおしてちょっとはしゃいでしまいました(^-^)
    でもはしゃぐのはここだけで、秘密にしときたいです。

    ちょっと静かに見守れるようにしないといけませんね。

  • >>No. 154

    一応、決算発表前に会社の動向みて買ったので、上がると予想はしてましたが。
    含み益は換金しなきゃ数値データなんで、単純に利益ととるにはイマイチピンとこないですが。
    きっかけとしてはラッキーなのだと思います。。

    大量の株売却での株価下落でオロオロするとか、損失出て損切りするか悩みすぎて大失敗とか。これからのほうが大変です(笑
    まずは、どのへんで売却かは二週間目処にしてたのですが。
    決算報告直後の動きで右肩上がりの様子見て中期以上かなと第一目標変えたのですが。
    マイナンバー制度のこと思うと、半年先まで見たほうがよさそうで。
    どこまで上がるのかは想像できない感じです。

    と、悩むのも楽しいですね。

  • 昨日新しく買ったばかりの決算報告が週末に出るマイナンバー関連の株が、今日の午前に人材関連銘柄と提携して一日ですごく上がりました。
    決算報告が出るのは今週末ですが。

    人材確保と投入は必須で、ノウハウは専門業者が必要だから上がった様ですが。
    それもまた、新しい情報管理の対応には専門業者がいても、そこの人材はアルバイト扱っている様なので。

    国が動いて、人が動いて、ノウハウは必須だけど専門業だってノウハウ確立してない現場だと想像して。
    じゃ、そのへんとこの株はいずれゆっくり連動するかな?とちょっと思ってます。
    中の人のコンテンツ充実と信頼度次第ですが。

    相場の動きとか見る経験は無いに等しいので予想というより妄想かな?(笑

  • >>No. 163

    Windows10でシリーズのリリース終了予定ですよ。
    http://www.businessnewsline.com/news/201505090234390000.html
    その後はサポートのみでやってくならXPで打ち止めでも良かった気が。

    MACがOS7からのシリーズをOSXから仕様を変えて、ソフトを対応OSのものへと全部入れ替えする必要がでてからMSに乗り換えた身には複雑ですが。

    タブレット端末で簡単なことが殆ど出来るようにはなりましたし。クラウドも浸透している。紐づけ端末としても今後使える。
    それが一般の人に浸透した今は、これからPC自体が専門技術者のものへと戻っていくんでしょうね。

  • 余所のマイナンバー関連の銘柄買っておいてたとこでの短期の人の煽りとか罵倒してるの見ると、ここは平和で逃げるとこあって良かった。と言ってみる。
    ゆっくり穏やかにってのが大事なの理解。
    怖いとこは一応足跡消したけど・・・。

  • >>No. 171

    会社の経営そのものは上向きで頑張ってますね!o(^-^)o

  • 今さっきニコ生で国会でマイナンバー案件やってたようですよ。
    その情報での判断は自己責任ですが。

  • 親会社のソフトバンクは五年満期の社債が発行されるの決まったみたいですね。
    http://www.nikkei.com/article/DGXLZO87060310Q5A520C1DTA000/
    子会社としては、やっぱり直接には影響…無さそうかなぁ:(
    昨日みるだけでも出来高少ないし。

  • 昨日、そろそろ現物を一旦売って少額でも利益確定しとこうと、売ったとたんに限定解除疑惑がw
    即買い直しも考えましたが直後身動き取れず、ひと晩おいて確定した利益に資金調達して朝に1470で仕込み直し&買い増し。
    とりあえず資産もマイナスにはなってない行動できたみたいでまぁアリだけど(むしろ買い増しする機会はできた)
    今日売れば良かったというのも仮説なので。自分の判断ミス。あの動きは限定解除狙いってここ見るまで気づかなかったw
    しばらく荒れそうですが。後はホルダーにつっこんどきます。

  • 下がっちゃってるんで、素人にはなんとも言い難い です。
    基本、良いニュースの期限切れと余所でマイナンバー祭やってるし。
    損切りする場面か悩むとこですw

    ここIT関係者の情報サイトで盛り上がってて、マイナンバーには直に関係無いので(^-^;)
    必要とされるのはもっと後かと。

    長期でみたら上がってるのは事実だし。
    迂闊な事もかけないかなと。

    ただ、ひかるさんはクラウド化サービスが何を指してるのか気づかれてない?のかな?
    社内でサーバーというハード購入設置して管理するという事から、外部クラウドサービス導入化での変化とか。

    だからハードウェアの売り上げはイマイチなのか乗り切れないのかで
    なんとかアワード賞今年はないんだと・・・。

  • >>No. 195

    こんにちは。

    広告主が何を扱って収益とするかで、dellとかのPCハードメーカーが受章してたけど、去年はPCのハードがそれほどでも無いって感じといえばいいのかな?
    実際PCメーカーはイマイチ奮わない様子ですし。

    ググるとあの賞について解説してるプログラマさんの個人blogがあったのですが。
    去年末にクラウド関連サービスでIBMに移ったという記事があったので外部クラウドサービスをハード屋さんがはじめてるのかなと。(これは想像ですが)
    そうするとハード導入のコストダウンが中小企業も見込めるので表彰やめたのかなと。
    新しい製作にマイナンバー導入の予算を確保するために、コストダウンって項目があったと思います。

    ビッグデータとか曖昧なもの言いでは話題にはなってますし。
    実際の在り方のIOTはそろそろニュースになるかと思います。
    公共クラウド、自治体クラウドってのもマイナンバーとセットで動くはずなので。

    自分も仕事の打ち合わせは、PCとタブの連携もたやすいevernote便利と認めざる終えないw

    ソースはググってください。
    この数日ソース付きで書き込もうと思ったけど、今の下がり具合に冷水かけるみたいで消しちゃったのです。
    今は私も含め、個人だと凹んでる人も多いかと思うし。

    長い目で見ると右肩上がりだけど、この一ヶ月だけなら燃料切れも仕方ないかなぁと。

    良いこと探しで買い煽り、ネガティヴ書くと売り煽り。言われても仕方ないです。
    つい一昨日、別名柄で限定解除させるための大量資本投入見て、クジラって存在を知ったばかり。

  • 今、IOTについてクローズアップ現代で特集されてますね。
    マイナンバーは報道特集でとりあげられるとか。

  • >>No. 198

    たぶん、もう賞そのものが無くなっちゃったのでは?w
    過去分の受章は1月30日と2月はいってすぐで、今年は無かった。
    だからそれがもう意味が無い情報なんですよ。たぶん。

  • >>No. 197

    報道特集じゃなくてステーションでした。
    自分は寝落ちしたのでみれませんでしたが。

    なんやかやと、動いてますね。
    今日はここも少し戻しつつあるのかなぁ。

本文はここまでです このページの先頭へ