ここから本文です

投稿コメント一覧 (44コメント)

  • 期待がそれなりにあった分、今日の発表には正直がっかりでした。

    森永卓郎氏のイチ押し銘柄で日本コンクリートが挙げられたあたりから(この人が言うと逆になりやすいから大丈夫かな…)という嫌な予感はありましたが、
    一昨日の業績予想の下方修正といい法人税等調整額の損失の適時開示といい、期待に水を差してるとしか思えませんし、これだけ利益を上げられているのに株主には還元せず安定した配当金政策をとりますと言っているあたり、今後の株価にも期待があまりもてないです。

    増配しないならせめて、自社株買いしてくれないですか…

  • ここの日足チャート見るとバブル弾けた後の日経平均株価と似たような推移してますよ。落ちるナイフから少し戻した後は長期的にジリ下げ続けるパターン。
    私は5000円で買ってピーク前の6500円辺りで全部売ってしまったせいでもう少し上がるのを待てば良かったと思っていた側ですが。

    今の値段でも配当利回りが0.07%しかないので、値上がりするまで配当を貰って待つ人にとっても魅力が乏しいと思います。
    ここ半年間ぐらいの値上がり方が急すぎたせいで、ピークを過ぎて皆冷静さを取り戻してきている感じ。
    この業界の平均PERが何倍ぐらいかはあまり分からないですが、仮に80〜100倍としたら1880〜2350円ぐらいになりますよ。
    ここがそこまで落ちないにしても、買うのは3000円割ってからで良いんじゃないですかね。

  • 本決算は2024年5月15日の予定です。
    この分なら上方修正も増配も十分ありそうな感じですね。

  • >>No. 271

    ここで嘆かれても周囲からの印象が悪くなるだけでしょうから、お止めになられた方がよろしいかと存じます。
    株の儲けは我慢料ともいいますから、あと2日ほどお待ちになられてはいかがでしょうか。

    たぶん助かると思いますよ。

  • 12月頃に315円で400株買い、2Q後に480円で一旦全部売りました。
    420円台まで落ちてきたあたりからナンピンし続けて、415円で812株持てたので3Q決算に期待しています。

  • 昨日8721円で22株買い今日ストップ安になりましたが、バンゲリングベイで誘導ミサイルに死体蹴りされまくった経験者から言わせていただきますと、10日ぐらいはまず放っておけばいいんじゃないですかね?

    どんどん下がるなら下がるのを待って、底の近くで追加できたら良いぐらいに考えてます。


  • レカネマブのフル承認で株価が上がるのを期待して3日にエーザイを9862円で100株買いましたが、4日にこの銘柄が暴落してるのを見て早々と9710円で売って3939円で200株買いました。
    普通は100株買って様子を見てから買い増しするのが定石と思いましたが、エンハーツに問題が見つかったとか何か不正があった訳でもありませんし、三井松島HDが鉱区問題で暴落した時も株価は数日ぐらいで戻したよね、ここも年明け頃の安値と同じぐらいまで下げてるなら絶好の買い場が向こうからやってきたと思い切りました。
    四季報500の期待銘柄200に『来期も営業益続伸で連続増配、値幅想定は4400〜5400円』と予想されていますのでしばらく放置してみようと思います。

  • 3月に6950円で買って6月20日に8100円で売りました。欲を言えばせめて8500円ぐらいまで上がってから売れば良かったと思いましたが、また適当なところで買いたいなと思います。
    ホルダーの皆様が上手くいくようお祈り申し上げます。

  • この程度の下げなんてたかが知れたものです。

    罵りたければどうぞ、お好きなようにしなさい。

  • 昼に900円で3分の2(400株)売り、700円で500株買いました。買付資力は残りゼロ。
    まあ見てみましょう。

  • か、勝った…
    3月に6950円で買ったのは高値掴み過ぎてダメかと思ったけれど、やっと報われそう…!

  • 平均取得単価が749円まで上がってしまいましたが、600株まで増やしました。(チキンなので全て現物)
    今週だけでもすごい上げ下げをしていた気がしますが、(今日こそ投売り大バーゲンされてるんだろうなぁ…)と思いながらアプリを開くと取得単価まで下げてくることもなかったのでホッとしています。
    増担保規制のネタでちょっと売ろうか悩みましたが、ゲームを見る限りこれは大丈夫だと思うので持ち越しです。

    来週末は棺桶ポイントですね。

  • 薪が燃える様子をただ映しただけの動画がすごい人気しているのを見ると、キャンプしてる所を眺めるゲームも当たりそうな気はしますね。
    アイテムも箱庭感を演出していますし。

  • 850円切ったあたりで100株ほど売って、後で安くなったところで買い直してみようかと思いましたが、元々マイナスになってもいいというスタンスで648円で300株買っているのでまだ放置です。
    今日の最後の15分間の値動きを見ていると個人株主を不安にしたいのが狙いではないでしょうか。

  • 6950円で100株買っていますが、自分が売ろうと思わない価額で上上下下右左右左と値動きしてるのを見ていると、今日も平和だなあと思います。
    15の夜が楽しみですね。

  • ここは八公二民の配当性向なので明らかに株主を軽視してるんですよね。
    昨年12月の本決算発表も、(過去最高益できっと10円ぐらいは増配するんじゃないかな...)とドキドキしながら待っていたら増配額が2円増配だったのには

    「たった...これっぽっちだと...!」とこち亀の両さんがわなわな震えてる顔や、大原部長が「社長はどこだ!!出てこい!」「畑の様子を見に行くと言って先ほどブラジルへ行きましたが...」と暴れてるシーンが思い浮かぶほどでしたし...
    私も配当権利を得た後、買値より11円ほど上がったところ(966円ぐらい)で500株持っていたものを全部売ってしまいましたが、以降株価がズルズル下げてしまっているのを見ると、業績は良くても株主視点では鳥またぎ銘柄のような気がします。
    信用取引残が200〜300倍という状態が続いているのも難ですが、他の方も仰るように配当性向をまず30%以上に引き上げないとダメでしょうね。従業員に自社株配るのもグロース株の企業がやるようなことで株主への還元策には見えないです。

  • 600株申し込みで600株当選しましたが、SBI証券で申し込んだものなので全株辞退させていただきました。

    ネット銀行の便利さ・住宅ローンの金利の低さからくる金利上昇後の借り換え需要など、今後の増収増益は充分見込めると思うのですが、この1週間で金融混乱の地合いが割りと改善したとしても
    ・売出し株数や吸収額が大きすぎる点
    ・公募でなく全株売出しなので、なんだかIPOというより既存株主の持ち株比率を下げて負担を減らすための第三者割当増資のように見えてしまう点(初心者なので用語の定義など間違っていたらごめんなさい)
    ・3月期決算なのに上場前の今年1月に配当金を既に出してしまっており、少なくとも今年9月の中間期決算まで配当が見込めない点

    上記3点がネックに感じてしまうので900〜1000円台まで下がったら買うスタンスにした方が良いのではと思い、辞退を決めました。
    IPOで購入できないのは残念ですが、貴社の今後の成長に期待しております。

  • 600株申し込みで600株当選しました。
    初めてのIPOでは公募価額割れの危険性が高いとされているので正直どうしようか考えているところですが、
    今年1月に出した1株198.95円の配当金は来年以降も続くものなのでしょうか。(もしかして上場前限りのご祝儀?)
    SBIの銘柄は直前になるまで配当金の金額に関する発表がでないと聞いたので不人気なのも分かるのですが…

  • 私はチキンなのでSVB問題がもしもっと大きくなった時の保険にと、昨日の20時頃にここも含めて保有銘柄を全部売って一旦ノーポジションにした後、日経インバースを930円で300株買いました。
    ここも割と最近の高値で掴んだので、PTSで5934円で売るなどして結局、買った時より全部で30000円ほどのマイナスになってしまいましたが、週明けに上がっていったら追い銭を出して買い直そうと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ