ここから本文です

投稿コメント一覧 (12コメント)

  • 昨年ゆうちょ銀行全株売却した一人だけどメガバンクが爆益出してる中でここはのほほんとしてる決算を見て売ることにした。これまでの金融事情と変わりゆく中で民間上場企業で同業他社が爆益出してるのにここはどこ吹く風でマイペースなんだからそりゃ株価も上がるのは難しいでしょ。銀行株はメガバンクの二つ(ソフトバンクと一蓮托生の一つは除く)で良い。

  • >>No. 4016

    そうだと思いたいのですが…本日は7月4日米国は市場が休みって思い出してしまったので自分はポジション減らしました。月曜昼間でも完全復旧に至っていない事を考えると今後ダラダラ落としそうな雰囲気もあるのでポジ減らしたのです。補償や責任問題等残ってるのに上げてるのは下げたら買いたいと思ってた人が買ってるのだと思う。優待が数年後無くなる事を考えたら今回の問題がポジを減らす良い機会と思ってる投資家もいるのかなと思って自分も減らしました。

  • >>No. 482

    日本は国民が反対するから表立って移民政策をしない様にしてる。でも農業をはじめとして単純労働者を欲してる業界は海外から483さんの言う技能実習生の名前で外国人労働者を受け入れてます。また日本政府は今後この人たちの家族を同等のビザで日本に入国出来る様になります。つまりその人たちが日本で働いて生活していれば子供が生まれる。その子供を日本での生産労働者として当てにしてるのが日本政府です。日本国民が子供を産まないから海外からの労働者をドンドン受け入れてます。安倍晋三が『日本は世界一永住権を取りやすい国にします』とアホな事言ったのも結果的にコメ主さんの実感として外で見かける外国人が増えた…に繋がっているのかも知れません。

  • >>No. 572

    日経平均が30000円に近づいてるのに銀行株がそれに追随してない件について。日経平均がガンガン上昇するのは世界中の中央銀行が金を撒いてるから。日本でもみなさん100000円貰ったでしょ?日本でもそうなのに世界中で同様に現金支給されて金が余ってる。株価と相反関係のはずのGOLDも上がってた。では銀行株が上がらないのはなぜか?コロナ禍以前から貸出金利がほぼ0で日本経済は既に瀕死だったが配当金が高いから買われてるが4桁に戻るほどの成長性はないから。でも2023年程度までFRBが量的金融緩和を止めないと公言してるのでそれまでは世界中の株価は下がれば押し目と買われる。暴落しても翌日には戻ってくる位今世界の投資家は暴落の危機感を持ってない。ゲームストップ事件で売り仕掛けてたファンドが個人投資家の集団に買い上げられた件を見ると買い需要は旺盛だから日経平均30000円は通過点かも。とは言えMUFGが4桁になるのは遠い夢とも思ってます。個人的に600円超えたら売ろうかと…

  • 携帯料金数千円値下げ強要させる裏で5000円の児童手当を一律給付廃止させる事に文句言われないのは誰も知らないから?テレビで情報集めてるだけで満足してる人が多いんだね。とは言え大多数の意見には敵わないからKDDI株売るべきか検討中…

  • 金融株が急上昇始めたらその上昇相場は終わりが近いってありますよね。出来高は元々高いですがこれだけ急上昇すると…

    まだまだ上がる👍

    今週辺りそろそろ👎

  • >>No. 608

    電線に乗って人に感染するならコールセンターで感染者出たと騒いでも良いですが…安価で株買えなかった人が僻んでる様にしか見えないですよ。本件はあちこちで報道されていましたしドコモ一社吊るし上げて感染者が減る訳でもないので…時は刻々と進んでるのですよ。

  • ウイルスが付いてるかもしれないスマホ素手で触りながらポテト食べてる人の姿を滑稽だと言ってる方がいますけど箸を持ち込んでまで食べるのなら人の事言わない方が良いのでは?とちょっと思いました。株価は五輪開催か中止延期が決定してから買っても遅くないかと思ってます。

  • 文章読み直すと分かると思うけど…感情的になってること以外ここ見てる人にはあなたの言いたいことの半分も伝わらないですよ?ここドコモの株価に対する意見であってあなたが受けた対応のクレームについては『言ってる本人これじゃ対応した社員さん可哀そうだよね』としか思われません。問い合わせなさった件が解決しなかったことについては同情しますが発言は然るべき場所で然るべき人物に言わなければ解決しません。今日3000円辺り来ないかと手ぐすね引いてた私だって言いたいですよ。一回は決算で株主にため息つかせた分株価も下がれってね!結果的に株価も上で終わった事です。気分よく週末を過ごすように気持ちを切り替えれば良いじゃないですか。

  • 事故は買い、事件は売り…経営者が逮捕…明日はS安で仕方ない。拾うかどうかは自由です。

  • 今月12円配当ですよね。このまま上がらずなのでしょうか…

本文はここまでです このページの先頭へ