ここから本文です

投稿コメント一覧 (5529コメント)

  • 買いを仕込んでるのか売り玉を仕込んでるのか、傍目からは全然分かりません。
    この上下と異様な出来高は間違いなくなんかやってるんでしょうね。
    個人は付き合うだけ無駄ですよ笑
    ファンダが毀損したかしてないか。そこで判断すると決めているので、動じずに行きます。
    1,000オーバーで掴んでる個人の方は売らされてそうですね。でも仕方ないです、立派なリスクヘッジ。
    長期で余裕のある価格で買えてるから待てる。これが唯一にしてそこそこ強い長期のメリットだと思ってます。短期だと上手く行けばパフォーマンスいいですが、資金管理的にどうしても上下の波に乗らざるを得ないですからね。

  • 「IRが出ても上がらない」を演出するいつものやつです。もっと高寄せしてから空売り増やしながらやるのかな?と思ったらそれはやらなかったみたいですね。
    今回の内容はプラス。
    ですが、軽微なプラスかなと個人的には思います。IRは3相が終わったということについてのみです。失敗で前倒しで終わるケースもある中、無事に終えた。でも通過や承認は別。
    この会社のG-CSFやダルベの実績から今回も手堅くやってくれそうという期待はある。
    どこまで織り込み済みかなんて分かりません。みんなポジションに沿って言いたいように言いますから。少なくとも成功して利益寄与したらファンダメンタル的にここで留まるには無理がある。そうなったら誰がどう言おうが上がるでしょうね。
    少なくとも機関の売り浴びせに嫌気して退散する個人がいる限りはまだ売り甲斐があるということ。株価とは別に会社は発信に取り組んでいるとは思います。頑張れ。

  • JRMについて意見が割れていますが、ノーリツが赤字覚悟で面倒見続けて、明らかな利益が出るようになったら、会社を差し上げますなんてことは普通にありえないでしょ笑
    赤字の期間を経て、それでもうまくやり繰りして初めて果実を手にできる。
    赤字期の今組み込むか、今受け取らない代わりに利益が出るようになってからも取り分はほとんどないかの2択。
    前者の形になりましたが、それに対して積極投資と捉えるか、リスクが高く要らぬ買い物と捉えるか。
    私はバイオ銘柄として成長を期待して投資している身なので、今回の形はよかったかなと思ってます。GTSが買い取る意味もある。
    後は人それぞれ。いいとこ取りのムシの良い話はないよとは思います。

  • 昨日18,900株買い戻していたみたいです。分からなかった。流石にうまいですね。
    売ってる人はモルガンに拾われてるようですね。
    まー地合いもあるのでなんともですが、動画内容を見て理解を深めましょう。

  • 高値で寄って陰線引くように仕掛けてくるのか?モルガンはやっぱり売ってくるのか?とか分かりもしないことを勘ぐりたくなりますよね。私も一番気にしていますが笑
    でも将来的なファンダ面はよりプラスになったと思いますし、素直にそこを基準に株の売買を判断したいと思います。結局株価は最終的にそこに収斂するハズと思って頑張りましょう。

  • >>No. 111

    まぁいろんな意見があることはホルダーからしてもありがたいですよね。
    マズい兆しとか意外と分かる人は分かるケースもありますし、売り煽りと全部バカにはできません。
    連投や個人的な粘着は見ていて鬱陶しいですが、色んな意見が出て、その中で買い方の希望が見えるといいですね。

  • めっちゃ買い方だった12月からの2ヶ月でここまで掌変える人も珍しいですね笑
    否定も肯定も色んな意見交換していきましょう。その中で確からしいことは何かは自己判断ですね。

  • >>No. 24

    憎たらしいけど、実際は許されてます。グレーゾーンなんでしょうね。
    信用売りに対する条件の違いやアルゴリズムの使用など不平等も認められてます。
    機関が焼かれるケースもありますが、正直稀です。OXAMとかは特にほぼ負けない。
    俺らが空売りしてるってことは下がるんだよという、ある意味脅しのパワーで通常個人の狼狽売りを集めていますが、今回はそこそこの玉が全部含み損領域とモルガンのタネも割れてます。P3の結果待ちなど個人の握力も強いこともありますし、他の大人っぽい動きと感じます。
    どうなるかですね。
    モルガンもいつかは買い戻しますし、下がったとしても数ヶ月後にはまた今の水準以上で推移しているだろうと思えるなら、ゆっくり待つのがストレス溜まらないかもですね。
    狼狽売り、慌てて買い戻しが一番疲れます。

  • >>No. 16

    こんにちは、私は大したことは何も書けてません。。材料についてはseiginoさんをはじめとした色々な方が出してくださっていて、感謝とともにお任せしています笑
    暇つぶしにモルガンがどうこう言って、当たってるかも確認できない毒にも薬にもならない書き込みなので、適当に読み流していただければ幸いです。

  • シンプルに需給だけですから、今売ってるのは個人もいるでしょうけど、下値にぶつけてきているのは恐らくモルガンですね。自作自演です。
    個人が釣られてダメそうだと売った玉をモルガンが買って初めて儲けが出る。売り買いはもちろん自由ですが、今はそんな状況かと思います。
    空売り機関は、誘いに個人が釣られて踊ってくれないと意味がありません。チャートがどうこうもありますが、ここのファンダメンタル的に伸び代がまだまだあると思える人は待つなり拾うなりすればよいかと。間違いなくファンダの悪化による値下がりではないんですから。

  • まぁ明らかに空売りですよね笑
    なりふり構っていられない状況なのかなと思います。

  • モルガン2/10 11,900の買い戻し。余裕の売り増しではなかったようです。取得単価的には損切りしてますね。
    今日もアルゴ臭かったけど、どうでしょうね?
    明日も頑張りましょう。

  • 利食いなのかモルガンの最後っ屁なのかは分かりませんが、長期的に期待できる銘柄として個人投資家の手に渡っていれば、売り圧は自然と減ります。
    色々やっていて、昨年はワラントやらでバタつきいて足元の不安定さも大いに突っ込まれましたが、もともと堅調だったパイプラインと歯髄への期待感に加え、資金繰りも落ち着いて見ていられるようになったので、腰を据えた投資家も増えてきているのではないですかね。
    今年分のNISAへの詰め替えが終わっていないのが心残りですが、今年も楽しませて欲しいですね。

  • モルガンは2月7日も26,900株売り増し。333,800株の空売り残ですね。
    どうやら機関で殴り合っているような感じ、モルガンは960-70くらいの平均単価で売り玉抱えてそうですね。
    なんやかんやうまく抜いて出て行ってたイメージですが、今回は捕まっているように見えます。焼かれたら焼かれたでいい気味ですが、頑張って下値誘導を必死にしてくるかもしれません。どうせ長期なので上から目線でお手並み拝見しておきます。

  • 850-900くらいで張ってた人、いるんじゃないですかね?チャート上は動いたように見えますが、下限で出来ている出来高はごく僅かです。
    実際買うための下限は930くらいでしたかね。
    500-1,000株単位以上はある程度、回転を諦めて腰を据えた取り組みをするしかないと思います。
    浮動株が少ないので、多少の上下はどうしても付き纏う。じっくり行きましょう。

  • 100-300くらいでガサゴソしてるのはアルゴだと思います。2/5の午後と同じ。
    両建てだとしても日々の出来高を鑑みると、モルガンもそう簡単に身動きできない枚数になってきてますね。浮動株比率も相当低かった記憶があります。
    個人はのんびりドンと構えていればいいと思います。

  • モルガン買い戻せてない気がする、、
    機関同士で殴り合いして欲しいですね笑
    直近下げトレンド誘導で作られた日足抵抗線は昨日突破済み、今日は中期移動平均上に軽々復帰したので、気配は良好になってきましたね。
    後場も頑張ってほしい。

  • モルガンは23日時点で282,500株の空売り残
    24日以降の出来高は100万株くらい。買い戻し終わってるなら抜けて3-5%程度の早仕舞い。地合不安定の中で買い戻す理由があったとしたらそれはプラス。
    まだ買い戻してないなら、今買っているのは別の大人なのかも知れません。そうだとしたらそれもそれでプラス。
    想像したところで何も分かりませんが、最近の値動きは上にも下にも、私の個人的な想像とは違う方に動くことが多いです。
    なんかいるんでしょうね笑

  • 一通り見ましたが、上にも下にも材料は特段なくて、何を騒ぐ必要があるのかよく分かりませんでした笑
    売りたい方はご自由になさってください。
    バイオは他社にはないシーズと花開くまでの期間耐えられる資金体力が何より大事です。
    ここの企業価値毀損リスクとして考えられるのは、市場や競合によるシーズ競争力の大幅劣化、不測の事態による資金調達能力を上回るキャッシュフローになること。このあたりかと思います。
    逆にこれらが補強されるようなニュースが出ればより安心して見てられるということかなと。(資金は不必要に持ちすぎる必要はないですが)
    出来高も減り、地合いに左右される日々が続きますが、この会社の事業進捗に水が差されない限りは見方は変えなくていいかと思ってます。

  • GBS-007や歯髄の展望がこれから更に見えて材料がどういうものなのか更に具体的に分かりやすくなってきたら、自然とファンダメンタルは向上します。
    会社には最近頑張ってる(と私は思っていますが、、)情報開示を通した株主との対話を継続して行ってもらいたいです。
    モルガンは儲けようが焼かれようがどうでもいいハエです。逆に売り弾を現時点で多く持ち過ぎてるくらいなので、ここから売り弾を追加はそんなにできないと思います。売り圧力にならないかな?くらいですかね。
    コロナの地合いはよく分からないし、どうしようもない。ここは2年以上先まで比較的良好な見通しが見えていてここからが面白いので、頑張ってほしいですね。

本文はここまでです このページの先頭へ