ここから本文です

投稿コメント一覧 (54コメント)

  • そもそもの発想が間違ってて、この今の時価総額はプレゼントなんです。誰がみても不相応に高いのだから、どこで受け取ってもプレゼントなんです。それが決算通過するたびにみんなここらでもらっとくかなってなもんで、常に不相応な株価。不相応な株価にさらに不相応になってもらおうというのはなかなか難しいですよ。不相応な株価を相応と思ってもらうべく、一般周知のスピードアップのために広告費を3億思いきってつかったのですから、その姿勢は非常に前向きで評価すべきではないでしょうか。赤字にしたくなければ、何もしなければいいのですよ。ぼーっとしてても、当面売上は拡大するのでしょうから、売上を追いかけて人員増強すればいいのですよ。でも、取りに行くから先行投資しているのです、3億でがたがた言っているようじゃ、本当の高値まで持てませんよ。第一四半期の前が上場来高値であるという理由を説明する方が難しい。

  • 私は、いいと思いますけどね。あれだけ短期間に投じたからこそ、皆の目に触れたのですから。とりあえず皆の目に触れるというだけが目的なら十分目的は達成されたことでしょう。不思議なのは空さんまでもが、3億円という金額が多額であると判断されていて、皆さんはそれが売上に繋がっていないと嘆かれているということ。たった3億ですよ、3億で上方修正連発するほど売上あがるわけがないですよ、BtoCの他の企業がどれだけの広告費をはたいているのか。あのCMで知名度の向上と機能の説明の双方を果たしたとしてもうさんくさくて簡単には売れませんよ。まず、かっこいい!なんだこりゃ?でいいでしょ。そこから、何回も言っているwindowsdifferenderとの併用に訴求していけば。マイクロソフトにも認知されているのですからここのタイアップは期待できると思っています。

  • チャートだけみてもダブルボトムに見えるしいい形なのかな?外部環境も、トレンドも良さそうだから、10月15000円くらい奪還してもらえるとだいぶ気が楽になる。

  • 利上げについてやるのやらないのの綱引きをしているように見えるけど、歴史的にはこの綱引きにはあまり意味がなく、ある日突然、やります。ということになって、市場がびっくりすることが多々あるように思う。利上げが難しい時期だといっても、ご破算になるわけでも、5年後になるわけでもなく、いずれにしてもその日はくるのだ。綱引きに騙されてはいけない。

  • 明日は、日経平均先物を見ている限りではGUスタートも上値は、8600円くらいで重たそうな予感。市場全体がこの状態で、FFRIがひっぱって連れだかするほど今の時点では注目されてないから、出来高80億円程度と予想。150億越えてくると、日経平均上昇場面で一相場あるかな。
    しかし、金利引き上げと言っているけれども、名目的に金利だけは引き上げて、金融緩和が実施される可能性もなきにもあらず。金利があげられると、米国の景気のみならず東南アジアからマネーの逆流による影響がすごそう。

  • 今日は、大型株が戻す日。
    しかし、一旦FFRIが忘れられる日でもある。
    9月には、もう一度点火材料がでないと、出来高集めるのは難しいかな。

  • つまり、この辺が当面の踊り場ということかな?

  • しかし、金利誘導によってアメリカ、日本、EU、中国とPKOしてるという状況は、まさに異常で、実に健全でない。新興国の利率は、まだまだ高いけど、時系列の問題で遅れて先進国の轍を踏んでいくのだろう。こんな状況は当面抜け出せないだろうから、当面金利誘導合戦はつづくのだろう。ここで、アメリカが先陣を切ってもとても追随できる経済圏はないだろう。そうしたならば、利上げを行ったアメリカは自立することの難しさを実感することになるだろう。
    そして数年後同じく日本も出口を探すことになるのだけれども、アメリカよりも事態は深刻で、出口を模索する頃には、より高齢化が進み、世界からの信任は今ほどは、受けていないだろう。そうした場合、とても日本が軟着陸できるとは思えないなぁ。
    明日、明後日のことはどうでもいいけど、この金融緩和合戦の先に何があるのか考えると怖すぎるなぁ。

  • ta7さん
    こんにちわ。そう、催促っていいたかったんです。ありがとうございます。中国の景気減速と聞くと、ついに来たかという感はありますが、中国の株式市場を支えているのはほぼ中国国民とのことで、本来日本市場にそれほど影響を及ぼさないというのが一般的な見方です。影響があるとすればインバウンド、いわゆる中国人の爆買の縮小でのみ影響があるように思います。ラオックスは、その影響を否定していますが、今後大いに影響がでると思っています。
    しかし、今日の出来高200億についてどう判断すればいいのでしょうか?材料のあったアイフルと同規模の売買、つまりこの環境でFFRIを扱わないといけない筋がいるということで、これは大いに期待できるのではないかと思っています。

  • これって、中国崩壊をだしにした、9月アメリカ利上げ阻止の意思表示じゃないの?

  • 調整済みというだけあって押さないね。

  • 広告料金見たら2040万円ですって。少しは、ディスカウントあるのかな?
    ごちゃ、ごちゃしていなくて読みやすいよい記事ですね。
    ヒューリスティックについては書いているけど、MR.Fとはなんぞやということが一切かかれてないね。
    ところですいません、YARAIとMR.Fは内容はほぼ一緒ということでよいのでしょうか?法人用、個人用というだけで。

  • 山手線に乗っていると、車内広告に『MR.カードローン』(住信SBIネット銀行)という広告がでており、背景が黒くて、字面もなんかMR.Fっぽくて、分かっているのに、MRって文字が目に入った瞬間二度見してしまいます。なかなかよい症状がでてきました。期待に対して中毒がでているようです。

  • 総悲観した1週間前が懐かしい。

  • どこに行けばいいのですか?
    あなたのおっしゃる通り、賞与なんてどうでもいいんです、あってもなくても、ない場合は年棒制なのかも知れません。そんなことは表面的でどうでもいいことです。求人は、見ていないのでリンクしてもらえると助かります。大事なポイントですね。
    私は、繰延税金資産の中身を考える係です。その、中身として6月の未払賞与の可能性もあると言ったのです。そして、ちゃんと加算という言葉を使っています、それをあなたは販管費に賞与が加算されているという謎の読み取りをされたのです。
    それが、賞与でなくてもいいのです、では繰延税金資産の中身について、バカ呼ばわりする前に一緒に考えましょう。

    未払賞与を要件該当させず計上した場合

    ここに賞与が無いの知って行ってますか?

  • 人件費が増えるとは言っていない、別表留保が人件費で生じるとしたら未払賞与を要件該当させず計上した場合ということだ。会計上の人件費の話ではない、別表の話だ。求人とか面白いこと言ってないで、馬鹿は自分だと見直したほうがいい。

  • 広告宣伝費ってけっこうナーバスなんですよね、あまり会社は外に出したくない数字の1つだと思います。ライバル企業に対して、売上比何%広告に投入してるかというのはあまり知られたくないことです。手の内を明かすことにもなりますからね。どれくらいの売上あげるには、どれくらい投下すればいいかという指標になりますからね。どの会社もあまり大々的に公表はしません。ただライザップのように広告宣伝費を投入しているというイメージこそがブランディングということもありますが。でも、CM製作は6月には完成してたわけで、資産か費用のどこかに絶対のらなければおかしいです。資産が増えていないことから、費用にしています。費用で突出したのは販管費です。間違いなくここに潜んでいます。この規模の会社で4000万円近くの特別な支出を目立たなくするのは無理です。目立ちます。

  • 空さん
    こんにちわ。同じこと書くのですが、繰延税金資産が1300万円増えていることから、税務上の加算額が4000万円ほど積み上がったのだと思います。微々たる金額ですので、前期末時点の事業計画とQ1の事業計画がかわって積立額が増えたのではないと思います。で、人件費なんて加算するものは6月の賞与くらいのもんで、加算額はやはり制作費かと思います。販管費の増加は、制作費4000万円、人件費1500万円の増加と読んでいますがどうでしょうか?

  • よりそうだな。当面の下値は、6000円かな?アドウェイズは、3000円から3日急滑降で1800円になったな、ってことは9000円くらいで落ち着いてくれるのかな?いずれにしても、こうなったら、いくらでもそんなに大差がないな。

本文はここまでです このページの先頭へ