ここから本文です

投稿コメント一覧 (13コメント)

  • 以下は会社のIRの一部だけど、MSCBは増資公募も借入も出来ないバイオや信用不安のある会社の手法と思っていたのに、会社の見解は違うようだ。
    武田は海外同業のM&Aが決まって社債発行したけど、買収相手も金額も決まっていない2022年末までの買収にMSCBとか株主のことなど考えてるのかね。

    公募増資につきましては、資金調達が一時に可能となりますが、同時に1株当たり利益の希薄化をも一時に引き起こすため、株価に対する直接的な影響が大きいと考えられること、
    MSCBにつきましては、一般的には、転換により交付される株数が転換価額に応じて決定されるという構造上、転換の完了まで転換により交付される株式総数が確定しないため、株価に対する直接的な影響が大きいと考えられること、
    さらに、借入につきましては、調達金額が負債となるため、財務健全性の低下が見込まれること等、当社のニーズに合致するものではありませんでした。

    その結果として、当社は、モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社より提案を受けた本スキームによる資金調達方法が、当社の株価や既存株主の利益に充分に配慮しながら成長のための必要資金を調達できるという点並びに当社の事業及び事業環境の進展による当社株価の上昇に伴い徐々に資金調達ができる点において当社のニーズに最も合致すると判断しました。

  • いや~、この銘柄関心持ってる人はガチのバリュー投資家と思うけど、よく調べてるわ。
    自分もその一人だが、社運を掛けていると思われる新工場の稼働不調の理由があり得ないほど杜撰。
    追加費用が業者でなく自社負担ということだし。

    多分ほぼ賃貸不動産の含み益になった自己資本ならPBRも高くなる。
    資産売却とあるが、何でこの低金利時に借り入れでやらないのか?出来ないのか?
    ちょっと、今回の事で、この会社に対しかなり不信感が出てきた。
    東北鋼みたいな地味銘柄にも入るバリュー外資どころか外人持株自体ゼロだし。

  • SBIの1/3以下の時価総額。
    子会社PGの持ち株比率以下の時価総額。

    今年の総会は何だったのか?
    経営陣には猛省を促したいが、自覚が無いのか、無理なのか?

  • 買い入れたり引っ込めて面白がってる人は、PCが壊れたら自分が面白いことになるよ。

  • >>584

    あ、間違えた。583は
    >>578 への返信でした。

    日経読む読まないは自由だが、かなり目立つよこの記事は。
    だから寄りで、マズイだろうこれはの売りでマド開け下落。
    何で専務たるもの、こういう軽率な事言うかなが正直な感想。
    アメリカでリロ使ってる企業が見たら良い気はしないと思う。
    業績に影響するかどうかはは知らんが、少なくとも評判という事ではプラスにはならない。

  • >>582

    今朝の日経の記事内容ではないかな。
    もう少し言い様もあるだろうに、米国の保護主義は事業に追い風とか(見出しでは「歓迎」とある)。
    自分ところが儲かれば、自由貿易の方が好ましい日本全体の利益はどうでも良い、と取られかねない。

  • 新興市場の事考えると

    上場時には売り出しをさせない。公募のみ。
    主幹事は必ず引き受ける。
    ロックアップ解除は最低1年以上。

    この位の縛りかけても上場したい会社ばかりにしないと
    ホント、今みたいに上場ゴールの会社ばかりで、
    ただでさえ無くしている信用がゼロになるよ。

  • ホルダーなら時期も時期だし証取委に詳細な調査を依頼するレベル

    ユーザーなら担当者呼び出してクオカード叩きつけるレベル

  • PTSで誤発注かと思ったら、絶句するIRだわ。
    500円のクオカードでドヤとか泣ける。
    わざと笑いを取りに行ってるとしたら満点。

  • もうアレだな。

    上場する会社には、VC等とは逆に3ヶ月とか半年間は、制度信用で上場初日から空売り出来るようにする。

    この位の緊張感のある制度を工夫して入れないと、今後もプロという名のインナーの詐欺師共に、
    いい様に第三者割当て、SO、プライシング&売買されて、個人は泣きを見るだけだろうな。

  • 業績的にこんなに下げる内容では無いと思うが、

    昨日のIR前の不審なザラ場下げ(単なる利確による下げとは異質)
    IRへ何故か証券レポートを掲載(何で自社の中計などではないのか?)

    この辺りへの違和感はどうしても拭えない。
    経営陣とりわけIR担当は猛省が必要だな(仮に昨日ザラ場に漏れていたら当然解雇&法的責任で)

    マトモな上場バイオが日本に少ないだけに、いろいろ残念すぎる。

  • よくホリエモンと比べるコメントあるが、半ば特捜の見せしめで逮捕された彼と比べるのは失礼。

    ライブドアは上場後に手法はともあれ、会社や事業も大きくしたし、とりあえずは社会に貢献していた。

    ここの国○は、大法螺だけでまだ何もやっても無い。お仲間VCの出口をN村と作って個人を嵌め込んだだけ。

  • >>No. 5266

    >>5266

    ノンホルですが、直近の第三者割り当てが1000円台前半でしたから、
    VCも平均で言うとそれよりはるかに下でしょう(目論見書見ればわかる)

    しっかし公募150万、売り出し1000万株なので
    役員報酬返上のなんかとは比べ物にならない遥かに莫大な利益を出している可能性が大。
    実際そうだったら、この会社というか経営陣は完全に見切った方が良い。

本文はここまでです このページの先頭へ