-
No.700
そんな過去録まで持ってるんだ。…
2022/05/27 23:58
-
No.684
そもそもときがここに現れたのは…
2022/05/27 23:40
そもそもときがここに現れたのは俺を見つけたからだよ。 w
ときとは、かなり前に金融株で知り合った。
ときの手口は全て知っている。 (笑) 複アカを使い、auちゃんこんにちわと言うと、次にこの野郎と複アカで言う。 マジで壊れてるから (笑)
ときの娘は、薬剤師らしい。息子もいると言ったけど職業はあかしていない。
ときは、5年程前まで自営業をしていたようだ。何屋かは語っていない。
むかしは、それなりの仕事をしていたと自らは言うている。
しかし、現在は単なる無職で、国民健康保険税を年に2.8万円ほどを払うクソ貧乏人らしいよ。 w
ときは、俺に対しムカつく理由があるらしいの。むかし俺に同調したのに何で無視するみたいな恨みとか。 ?? そんなこと言われても知らんわ ww -
No.643
くそ お便嬢もまさか俺から猛烈…
2022/05/27 22:55
>>No. 627
くそ お便嬢もまさか俺から猛烈な攻撃に遭うとか思わなかっただろうな !!w
今からでも遅くはないぞ !
侵略戦争被害者であるウクライナ国民に対する罵り攻撃及び揶揄するのは止めろ。 !! 弱者に対する攻撃は止めろ !! 実行するなら俺から解放される。
止めないなら、お前を今後も徹底的にぶちのめす www -
No.627
俺のことを長く知るものなら、俺…
2022/05/27 22:19
俺のことを長く知るものなら、俺がぶれないことを含めて、安易に俺に挑戦しないわな。 ww クソネカマのお便嬢 (笑) 災難だな ww
-
No.623
軽々しくお便嬢に乗ったくそ地球…
2022/05/27 22:10
軽々しくお便嬢に乗ったくそ地球儀 ww 今では正直不動産とか訳の分からんHNで何事も無く投稿しているようだが ww アホだな ! こいつ !
-
No.618
三菱重工、トラック輸送できる超…
2022/05/27 21:51
>>No. 615
三菱重工、トラック輸送できる超小型原発 30年代商用化
2022年4月18日 11:36 [有料会員限定]
三菱重工業はトラックで運べる超小型原子炉を2030年代にも商用化する。電気出力は従来の100万キロワット級の原子炉の2000分の1で、災害地域などでの脱炭素電源としての活用を見込む。小型原発は地下に埋めることができ、事故のリスクを抑えやすい。世界的な脱炭素シフトで原発を見直す動きが広がる中、「小型化」技術の裾野が広がってきた。
開発するのは「マイクロ炉」という原子炉。電気出力は最大500キロワットを想定する。100万キロワットを超える従来の原子炉だけでなく、同社が開発する小型原子炉(30万キロワット)に比べて大幅に小さい。
トラックのコンテナの中に原子炉や発電設備が収納できるサイズで、高さが約3メートル、幅が約4メートル、重量は40トン未満を想定する。へき地や災害地のほか、宇宙に運び電源として使うことも想定する。国内外の許認可を経て、早ければ30年代の商用化を目指す。
これまでの原子炉に比べ、人の生活圏内の近くで稼働するため、安全性も一段と高める。マイクロ炉ではカプセル型容器に炉心や冷却材などすべての機器を入れ、密閉性を高めた。ウランの濃縮率の高い燃料を使うことで燃料交換せずに25年前後運転する。なくなれば原子炉ごと回収する仕組みで、メンテナンスの必要性も極力なくす。地下に設置することで、災害やテロへのリスクを抑えることもできる。
原発事故になるリスクが高い冷却材の喪失に伴うリスクも抑える。従来の液体でなく、固体である黒鉛系の高熱伝導体を採用。炉心の周囲を包むように配置し、稼働時は炉心の熱を伝える役割を果たしながら、事故時には外部の温度で自然冷却する機能も持たせる。
建設コストは数十億円を想定し、既存の原発(120万キロワットで6000億円規模)から大幅に低い。1キロワット時の発電コストは既存の原発(10円強)よりは高いが、離島の電力コスト(20~30円)並みに抑え、へき地などで経済性のある脱炭素電源として活用できるようにする。
日経より
日本らしい試みだと思う。 -
No.607
それとは、話が違うよ w 割…
2022/05/27 21:16
-
No.596
もう一つ専門的な話をしよう w…
2022/05/27 20:47
もう一つ専門的な話をしよう w
タワマンの維持管理に関わる費用とは、管理費(管理会社や管理人及び、ばし君のような清掃作業員を雇う費用。)と、予想しうる修繕計画積立金だ。
修繕積立金が予測以上に不足しているマンション管理組合が現在急増している。
分かるかな w -
No.595
不動産の徒歩表示とは、1分80…
2022/05/27 20:36
-
No.589
yam お前 ! 俺に気楽に…
2022/05/27 20:24
>>No. 584
yam お前 ! 俺に気楽に返信るなと言っただろ ! アホかお前 w
お便嬢の仲間か w 次に返信したらゴミ箱入りだから ( ー`дー´)キリッ
お前の様なアホを構うほど暇じゃねーんだよ ! -
No.583
タワマン上層階での生活 w …
2022/05/27 20:13
タワマン上層階での生活 w
そもそも駅近が売なのに、一階にEVで降りるまで込み合うと5分は掛かるぞ w
それから自動車が出て来るまで、5分は掛かる ww 車に乗り込むまで10分だぞ。
笑えるわ ! 因みに俺の家は、車に乗り込むまで30秒で済む (笑)
おまけに、バカ高い駐車料金も払うんだぞ ww -
No.578
タワマンを貶した責任として、少…
2022/05/27 19:55
タワマンを貶した責任として、少しだけ理由を述べる。
魅力って何よ ? 眺望とか立地だよな。 年間の適切な維持費って幾らになるんだ w それを知ってるのか www
タワマン憧れの眺望 (笑) ステータス w 3月で飽きるぞ ! 俺が経験してるから。 そもそもこれらの維持管理費を適切に換算してみ。笑えるから。
RC作り対応年数 100年 そもそも、現代の木造も100年だから (笑) -
No.569
追記。 タワマンとか買うのは最…
2022/05/27 19:30
-
No.566
不動産投資なら、直接投資だろう…
2022/05/27 19:23
皆さん凄いね ! 過去投稿の全…
2022/05/28 00:42
皆さん凄いね ! 過去投稿の全てを検索出来るんだ !
当方は、過去歴を消していないけど、ときは全て消してるよ。
それでも、検索出来るんだ ?? まじで驚いた。 何でそんなことが出来るの ?