ここから本文です

投稿コメント一覧 (158コメント)

  • 月曜は一番で成り売りするのかいいでしょう。
    PTSより悲惨になる筈です。
    下落は月曜日だけでは収まらないでしょう。
    火曜以降もだらだらつずきます。ひつこく下に行くのが
    普通です。

    一つだけ例外があります。
    仕手が無理やりあげる場合です。
    滅多にないが持ち株を捌くために上げるケースです。
    その場合は連れ買いすると最悪です。
    滅多にないが、損切りでもなんでも仕手の動きに合わせて
    売り抜くことです。

    世界最小と言っても、日進月歩の電子部品業界では
    あっという間に競争できるライバルが出現します。
    安くて良いものを大量に作る力がありますので
    ここも今までのとうりにやっていたのでは競争に負けて
    しまいます。
    日本だけではありません。
    台湾ににも強敵がいます。
    ウェアラブル、世界最小などと自分に都合のいいように
    酔っていてはいけませんよ。

    900円は割り、700円台になることも大いにあり得ます。
    細かい上げや、噂やムードで戻すことは有るでしょうが
    ここが本当に意味の第3波を享受できるかどうかはいろいろな
    条件を満足しないといけせん。
    条件に付いてはいろいろと書きたいことはありますが
    今夜はこの辺で、、終了とします。

  • まず、今夜のPTSを見るとわかるわあ。
    普通なら月曜日だけでは収まらないと思うよ。
    塩つけなら塩辛くつかるまで握っていてもいいが
    仕手が入ってないなら先に売ったもんが勝ちの決算だわ。

    ただ
    長年やった経験では株は本当に分からんこともあるからね。
    もし仕手がここに力を入れているなら、持っている株を
    処分するために力ずくで上げにかかる場合もあるよ。
    その場合はその期に乗じて持ち株を売り払うことだ。
    いずれ仕手が売り切ったら暴落するから
    連れ買いはNG。売り以外は手出し無用だ。

    投稿を見ると為替差益にすがってまあまあの決算なんて
    云ってる人が結構多いのでびっくりしたが、
    そう言う人たちのために
    月曜は仕手が無理やりあげてくれて、逃げるチャンスが
    あれば一番いいだが、、
    滅多にないが、あるといいね。

  • 25/10/10発表と変わらず

    6806 118 96 83 EPS11.34

    ちなみにPER=107


    今回と同じ 上方修正はない。

  • >>No. 18332

    上方修正はない。なんでそんなウソを2回も
    嘘はあかんぞう。

  • 為替差益が少々。
    素人ほど怖いものはない。
    俺があぶない、買うなら決算後に買えと言ったが
    だれからもまともな質問は投稿されず
    非難と言うか、売り煽りと取られてしまったのは残念だわあ。
    電子部品業界を知らず、研究もせず、只夢を追い求めて
    株価が騰がるから買う。
    ただそれだけじゃあかんわあ

    月曜は誰が買い支えるだろうか?
    俺が当初決算後は900円台と投稿し、
    そのご700円台と変更したが、
    この状態では900は維持できないだろう。

  • 2013/11/08 06:54

    どんな関係があるんだろう?

    わっしょい!!わしょい!お神輿効果があるんよう?
    安眠効果もあるん?
    なんとなく安心する効果をねえ、、

    まあ、それぞれ自由に投稿すればいいじゃない?

  • みなさん、久しぶりに上げたので浮かれてるなあぁ、、
    でも、赤字が黒になってほっとしてる様子がいいね。
    黒ちゃんがつずくと最高だがね。

    儂は来週安くなるんじゃないかと手ぐすねを引いとるのよ。
    だから、来週はここに全力投入するわあ。
    叱られるかも知れんが、サムスンのウェアラブル効果は
    今度の決算ではちょびっとしか出んから決算そのものは
    たいしたことはないと踏んどるのよ。
    されば、今の株価は高すぎて支えられんわあ。

    但し、通期の大幅修正がもし出れば未だ騰がるぞう。
    サムスンが年間の内示を出しているかどうかが勝負ですわ。

  • ゆるゆると立ち上がる。

    底は確認したの?
    うーん、したみたいぃぃ~

  • 俺は決算後を楽しみにしている。
    決算後にゆっくり吟味して買うつもりだわ。

    きっと今より格段に安く買えるとおもう。
    これ書くと気に障った連中が悪態つくだろうよ。

  • 気が済むの?
    6000でいいの?
    それとも7000?
    離れがたい気はすれど、いつかは、、

  • 売上2倍と営業利益2倍発表でガンホーの連続上昇が
    始まったが、ここも2倍2倍で連続上昇がはじまるわい。

  • 売上も営業利益も2倍に拡大するのになんで下げるの?
    もし下げれば買い増すよ。

    ガンホーが快進撃を開始した時も2倍の予定がでたとき。
    だから、ここもこれから上り竜の開始。

    PTSで惑わされた慌て者がいれば絶好の買のチャンスだ。
    仮に出だし下げて始まっても後場は戻して来るね。

  • 最後の30分、さすがアイルじゃわい。

    これで勢いがついて明日につながるぞう。
    ご本尊がいる感じだね。

  • 決算まで待った方が良いわいぃぃ~

  • 700円台が維持可能か?

    サムスンにチョッピリ出荷した位では今の株価は
    維持できんわい。
    過度な期待が膨らんだときの下げはきついぞう。

  • 700台維持がやっとだと思うわあ。
    理由は今まで書いたのでもう書かんぞう。

  • >>No. 17353

    非常に興味のある記事ですね。

    村田製作所は水晶部品の東京電波を今年8月に
    株式交換で完全子会社にし、水晶電子部品に進出した。
    ご存知のように村田は微細積層損コンデンサー等で
    世界一の電子部品メーカーであり、サムスンやアップル
    とも親密な取引をしている。
    ウェアラブルになくてはならないコンデンサー等の部品
    も供給している。
    当然水晶部品でも両メーカーに接触しているものと
    思われるが詳細は分からないが
    今後の動きしだいではここに大きな影響があるだろう。

    京セラの水晶用小型パッケージの記事も要注意だ。
    京セラは2011年に水晶電子部品のキンセキを
    子会社化して水晶部品に進出した。
    現在の京セラクリスタルデバイスがそれだが
    京セラもサムソン、アップルと親密な取引がある。

    水晶電子部品は過去激烈な競争環境の中で利益を上げる
    のは大変だった。
    優秀な技術があっても、受注の急激な変動の中で
    大手の子会社になったり、廃業したり、淘汰が進んだ。

    ここが生き残ったのは、汎用性のあるものは避け
    日本電波等の大手がやらない特殊仕様のものを
    少しずつ造りなんとか過酷な競争はせずにきたからだ。
    その代償として売り上げは横ばい、赤字スレスレで
    維持してきた。(最近はすこしは良くなったが、、)

    だが、ウェアラブルが売れるようになれば情況は一変して
    ここが得意な特殊仕様では済まなくなり、大手が得意な
    汎用品になる。
    ちまちまと作っていては納期もコストも間に合わない。
    莫大な数量を供給しなければならなくなる大市場に
    資金力のある大手がなだれ込んでくるが、その時が
    ここの正念場になるだろう。

    サムスンが設備資金を出してくれ、子会社にして
    くれればいいね (笑い)

  • >>No. 17286

    水晶電子部品の業界やライバルの調査や勉強をした方が
    いいわいぃ。

    ここは汎用水晶部品では競争力はないのが欠点じゃ。
    少量しか造ってないし、コスト高だし、
    スマホでここの水晶を採用するセットメーカーはないわい。
    四季報のコメントなど当てにはならんわいぃ。
    電子部品のプロが書いたものじゃなし、いいかげんじゃわ。

    ここは高くても時計の中に組み込まなければならないような
    コスト無視の特殊な水晶部品を得意としてきたメーカーなの。
    ここの過去の決算を分析してみぃ、、
    売り上げ横ばい、赤字すれすれ、銀行借入れで命脈を
    保っている状態じゃ。
    一般的なスマホに採用されているならもっと前から
    決算は好転してるわあ。
    今期1Qは売り上げが1499百万しかないのが
    その証拠じゃ。
    前年同期は1537百万で、スマホ効果は全くなく
    逆に減少している。スマホに採用されているなら
    今期1Qは前年同期より飛躍的に伸びているわあ。

    以上の理由で
    サムスンの時計が出ない場合は大したことにはならんと
    見ているがのう。
    普通のスマホは安くて性能の良い実績のある他社製品が
    使用されているわい。

  • 決算は今の株価以上のものは出ないでしょう。
    実績だけなら失望売りが足を引っ張るわあ。

    通期の上方修正が出て大幅なら、株価は息を吹き返すわい。
    只、サムスンが年内の内示を出しているかどうかだ。
    内示が出てなければ、出てても大したことがなければ
    失望の嵐みまわれるわあ。

    時計に仕込んだ見にくいウェアラブルなど、物好き向けに
    少しは売れるだろうが、そんなものが永続的に売れるとも
    思えないがどうだろう。

    浮かれて株価で株を買っては失敗する。
    株価につられて株を買うなら、上手に売り抜けないと
    大失敗をするわいぃ。

本文はここまでです このページの先頭へ