ここから本文です

投稿コメント一覧 (1412コメント)

  • >>No. 599

    お。 Allegro社、減速。

    てぇこた、これで サンケンCore が直近3四半期と同水準のままならば・・
    純益 2,500M 程度の仕上がりか。


    しかもこれ、Allegro社 の固定資産売却益 4~500M程 が寄与した上で、よな?
    実力水準は 2,000M強 といった辺り。
    株価が要求する純益水準には全く不足だろう。

    さて、遅れに遅れて慌ててパンチポウルを引っ込め始めた米中銀だが。
    Allegro社 は、果たしてもう一度バブれるのだろかね。

    ショート継続。


    ま。逆に、サンケンがAllegro社を利確したタイミングはかなり良かった!とも見る。
    サンケンの海外事業投資は素晴らしかった。

  • >>No. 455

    投資CF や 純益水準 から見て、現金積みの水準が高過ぎるてわけじゃなかろうさね。
    ただ、借入金の圧縮に全振りし過ぎだっただけだ。

    しかし、借入金がゼロ近辺まで圧縮された今! それももう完了だ。

    ここからは純益が 配当性向 と 現金積み に向けられる。
    割安に耐えられず株価が押し上げられる局面も来ようさね。

    ロングで気長に待つさ。
    ただ、景気サイクルが・・ポートフォリオ組みこそが重要なのだろさね。

  • 経常益 2,350 → 1,850M とな。
    ふむ。 思っとったよりかは良い。

    3Q短信で既に、下方修正なし てのは信じ難い内容だった。
    で、今回の下方修正だが。
    想像よりは4Qが良さそうだ。(1,600M 前後の仕上がりだろうと見くびっとった)

    この業態で、高騰続きの原料価格をすんなり転嫁できたとしたら驚きだが。
    かといって大規模なヘッジを入れているようなバランスシートにも見えないし。
    四半期推測なんてな難しいね。

    とはいえ。 重要なのは、株価が要求する利益水準に全く不足しとることだ。
    依然、主要各国も強烈な緩和環境のままだし。 原料高騰も止まらないと見る。

    もちろんショート継続。

  • >>No. 110

    ここは配当も気前良い。

    数年での成長実績も良いし。
    株価も未だに割高水準(市場から好評)を保っとる。
    良い企業だ。

    景気循環を経て市場評価が下がったら。その時こそロングでお付き合いしたいね。

  • 観た。 社会に付加価値を生じる良い企業じゃないか。

    上手くなかったのは、企業や経営側じゃない。市場側だ。
    過去の値付けがあまりに割高に過ぎただけさね。

    この状況だとまだ割高ゆえ、少量ショートは継続だが。
    景気後退を経た後はぜひロングでお付き合いしたい。

  • >>No. 382

    Ichigoさんが、非上場化を切り出すならその辺りのタイミングではなかろかね。

    Ichigoさんが追加増資引受するだろう。
    もちろん ¥25/株(普通株換算で)以下で。

    そしてこの辺りがセットになるか。
    ・資本注入分を返済する
    ・厳しい再建を成す為の経営の自由度を~で、安価でバイアウト
    (そもそもIchigoさんだけで8割以上を占める 上場維持基準を満たしようがない)


    非上場化したら、そこでばっさり給与水準引き下げと人員整理。
    純益 ¥20~30B(これが叩き出せるのかどうか?)が見えたら、再上場。
    Ichigoさんも利益を手にする。

    こんなとこじゃなかろか。 陰謀説とかなしの路線なら。

  • >>No. 143

    有言不実行ぎみのJDIさんだが。
    珍しく実行したのが、INCJへの ¥20B 返済だった。

    資本注入分の返済は、実際に優先順位が高いようだ。
    (いや、本来は当然のことのはずなのだけれども・・)

    すると、あとは
     借入金 ¥20B
     A種  ¥102B 
    計¥122B 返済の金が必要になる時がくる。

  • 私ゃ短期の値動きなどはわからん。

    が、この株価がどんな水準にあるかは量れる。

    現行株価はさ。 なんと 純益 +¥20B っとか。
    そういう水準の増益を、市場がここに対して要求しとることになるんよね。

    まぁとんでもない上方乖離さね。
    数年後 「売上」+¥50B っとか・・ホントまるで規模不足なわけだ。

    フローにのっかる投機なら別として、投資ならまず 潜在株式数 からここを洗うことを勧めたい。

    上方乖離を長期投資観点でショート増、継続だ。
    プライムでいきなりゲームストップ騒動とか・・ホントため息。

  • >>No. 421

    実効税率がやたら高いが。

    評価性引当金取崩やら繰延税金負債(税の後払い)やらが大きいせいなのか?
    為替や原料価格ヘッジの差損益の割合が大きいのが主因てぇことだろかね。

    いずれにしても営業利益率がわずか 1%前後 の剥離装置産業のこと。
    わずかな税払の前後だけでも、こんなにも純益が圧迫されとる有り様だ。

    純益の実力水準の向上か、株価の割高乖離の是正か。 どちらか、だ。

  • 2016年以降で、株価水準に見合うようなまともな利益が出たのは2期だけ。
    2017.5 と 2021.5 のみ。

    純益 400M 程度の水準から脱却の道筋が見えない限りは。
    この割高水準の是正が続くのは自然だ。

    薄まった通貨が溢れかえっちまったこの世界だ。 資源高も一過性ではなかろさね。
    たこ足配当での見せかけだけじゃ飾りきれない。
    ショート継続。

  • 装置産業のJDIがさ。
    純利益率が +7%ポイント 向上するっとか・・市場が株価に織り込んだのは、そういう辺りのとんでもミラクルなんよね。

    数字読むおひとならそのミラクルっぷりがわかるハズ。
    ご新規の皆さんは自身で割高割安を検証すべきだ。 当然のことではあるが。
    潜在株式がたんまりあるゆえ、数字集めはお手軽じゃないよ。 ここ。

    割高が是正されるのか。
    業績がとんでもミラクルするのか。
    どちらか、さね。

  • ま。とはいえ。
    ミラクルはあくまでミラクル。 微かな可能性に過ぎないゆえ。

    ショート増、ポートフォリオの中でそこそこ割合を組んだ。
    いずれの未来でも、ここは面白い。


    理想の未来は・・

    Ichigoさん、安価バイアウト。
    割高乖離を正したショート側も利益を手にする。
    増益で、資本注入分が返済!!
    再上場でIchigoさんも大きな利益を得る。

    そんなハッピーエンドが良いね。


    潜在株式数。

        出資額 / 普通株換算
    B種: 50,400 / 1,008 :内、22,500 / 450 実際に転換済
    D種:  5,000 / 100
    E種: 55,400 / 2,308
    計  110,800 / 3,416

      3,416百万株 ←Ichigo潜在持ち分 既に8割を占める
       846百万株 ←ここに一般の株主がひしめいている
     計4,262百万株

  • 市場が株価に織り込んだJDIの将来図は・・

        足元 成長想定   将来
     売上 290B +60B~? → 350~400B?
     経益 -11B +34B程  →  23B
     純益  -8B +23B程  →  15B

    ってぇ辺りだろかね。
    将来図はまるで並の企業みたい。 ふふ。

    でも、成長想定の部分がとんでもミラクル過ぎるね。
    もしも。もしもこんなのホントに成し遂げりゃさ。 Ichigoさん、たいしたもんだ!


    我らが政府の資本注入分 A種 102B も!
    返せるとこまで何とかこぎ着けるんだ。

    罵詈雑言浴びながら叩き出された新生銀行との違いを見せるんだ。
    危ういながらも利益を出し始めたルネサスに続くんだ。
    政府の失態をカバーするんだ。

    もし成したら、ショート側だが私ゃ祝福する。

  • 市場が株価に織り込んどる将来のJDI像は・・

     売上 350~400?B
     経益 23B
     純益 15B

    っとかそんな辺りてとこかね。
    ふふ。 まるで並の企業みたい。

    これ。もしホントに成し遂げりゃ Ichigoさん、たいしたもんだ!
    実現の想像はつかぬが。

    どちらにしろ楽しみだぁね。

  • 潜在株式ベースで、なんと ¥220B 以上!もの高い値付け。
    こりゃホントすんごい高評価しとるね。

    資産面でも将来収益面でもとんでもない利益成長を市場は株価に織り込んどる。

    これで資本注入分がまともな転換価額設定だったらなぁ。
    我らが政府の将来損失も減らせたとこなのに。 225円設定て・・


    何にせよロングの皆さんおめでとう。

    ショート勢もこの割高で建てられる僥倖!
    それなりの規模のショート増。

  • 私ゃショートだが。 上手く行くなら喜ばしいね。
    我らが政府の愚かしい将来損失が少しでも抑制されますように。

    たださ。 売上 +50,000百万円 じゃ全くの規模不足なんよね。


    何にせよ、この潜在株式数を見落とさず判断されたい。

        出資額 / 普通株換算
    B種: 50,400 / 1,008 :内、22,500 / 450 実際に転換済
    D種:  5,000 / 100
    E種: 55,400 / 2,308
    計  110,800 / 3,416

      3,416百万株 ←Ichigo潜在持ち分 既に8割を占める
       846百万株 ←ここに一般の株主がひしめいている 政府も
     計4,262百万株

  • さて。 これから更に転換が進むだろうけれどもさ。
    すると 上場維持基準 を満たしようがなくなることに留意したい。

    流通株式の比率が極端に低くならぁね。
    つまり ガバナンス項目 でも維持基準を満たせないわけだ。

    Ichigoは能動的な非上場化を目指すと見るね。
    安価でスクイーズアウトの方向じゃなかろか。 例えばINCJのA種の返済買いの為の追加出資なんかのタイミングなど。

    上場維持の為に、Ichigoが持分を市場で大量放出して株価下落させるインセンティブがあろうかね。
    ちと考え難い。

    ま。いずれにしてもここはあまりに割高に過ぎる。 何らかの期待?妄想?先行なのか知らぬが。
    私ゃ資本注入の結末までショートで付き合う。

  • お。 ついに転換が始まったか。

    お高いB種っからやるのか。
    てっきり、お得なE種っからかと想像しとったが。

    議決権割合も50%弱へ抑えとる。
    政府や小口への配慮演出に気ぃ使っとるのだろかね。


    潜在株式数を見てみる。

        出資額 / 普通株換算
    B種: 50,400 / 1,008 :内、22,500 / 450 実際に転換済
    D種:  5,000 / 100
    E種: 55,400 / 2,308
    計  110,800 / 3,416

      3,416百万株 ←Ichigo潜在持ち分 既に8割を占める
       846百万株 ←ここに一般の株主がひしめいている
     計4,262百万株

    こりゃ Ichigo のPE投資みたいなものっかね。

  • インフレは一時的・・なわけなかったのが明らかになった今尚。
    主要成熟国中銀はとんでもない緩和姿勢のまま未だに都合の良い何かを待ち続けとる。

    こりゃ資源価格高騰が和らぐ背景はない。
    競争が厳しいこの業態じゃ転嫁も遅れ続ける。

    更に、期待(?)で下支えされとるこの高い株価。
    足元利益水準も織り込めちゃいない。

    業績が追いつくのか。 乖離が是正されるのか。 どちらか、だ。
    ショート増。

  • 直近の傾向だとさ。
    当日、とんでもない逆日歩が付いちまうんよね。

    ま。近隣で売られとらんし。
    高い逆日歩支払い分で買ったと思えばそれもありてぇことか。

    たしかに・・焼かないまま食えるしっとりシンケンっとか!

本文はここまでです このページの先頭へ