ここから本文です

投稿コメント一覧 (933コメント)

  • こんにちは ♪ おひさしぶり~~

    昨日、日経の暴落ぶりに反して強かったのは、今日のこの為でしたか。
    でもあれは不思議な現象でしたから、引っかかった方は少ないでしょう。

    二日で日経1,000円以上落ちてるのに、よくもまあ買う気になりますねえ。
    皆さんほんとに勇者だこと、感心してしまいます。

    日経は、今夜の米次第でしょうが、明日も落ちると予想します。
    バブルの終焉を感じて、そこら中が手仕舞い始めてますよ。

    じゃまた~~

  • >>No. 13

    こんな時間に、こんばんは ♪

    イナゴマンさん、
    隣の芝生は青く見えることを胸に刻んでください(苦笑
    採れたてのアスパラがどれだけの苦労で手に入るのか、
    よ~~く考えて頂く方が身のためですよ。

    最近のTVでは、
    都会疲れの方のIターンを紹介する番組を私も見ていますが、
    どこで生きても苦労は同じ、そんなに変わりません(笑

    バタフライ飛んでくると、いつしか敵になるのですよ。
    一生懸命育てた青物を彼らは食べますから、
    そんなに美しい世界ではありません。
    でも、なんとなく憎めないのですけどね。

    じゃ、また~ ヽ(´ー`)ノ

  • こんな時間に、こんばんは、
    はじめまして、k&i さん ♪

    えっとですねえ、
    初めは信用全般を危ないと思ってしまって空売りを控えましたが、
    しかし、より危険なのは信用買いだとわかったということです。

    わたしは信用買いが膨らんでいれば、買いではなく売りで参戦します。
    ですから、あなたが仰っていることと、そんなに変わりないと思いますよ。

    じゃ、また~~ ヽ(´ー`)ノ

  • >>No. 800

    こんにちは、はじめまして ♪

    そうなんですよね、皆さん心配にならないのかと、とても心配しています(苦笑
    初め、信用全般は危ないとか思ってしまってここの空売りもやめたのですが、危険なのは信用買いの方ですね。

    それに加えてこの株バブル、野村関連で大きな問題は無くても、崩壊来るかもしれません。

  • >>No. 11

    こんにちは ♪

    くっつき虫が一緒に来るのを警戒して、8を消されたのですね。
    ここは来るものは拒まずですから、気にしなくて良かったのに。

    イナゴマンさんでなければ、なんとお呼びすれば?

    カエルさんは、知り合いじゃありませんよ(笑
    「2」を見て頂けば一目瞭然、海女フネとか書いちゃってるし、
    単なる煽りや嫌がらせで来られただけだと思います。
    それでも、お話が面白ければOKというスタンスです。

    料理はしますし、少しは野菜も作ります。
    アスパラが何本か取れたので、今晩は肉巻き!

    じゃ、また~ ヽ(´ー`)ノ

  • >>No. 795

    それにしても、
    こんなに信用害膨らませちゃって大丈夫?

    野村の20億$の損失見込みのことや、
    株バブルの崩壊に注意って言われてるのに、
    そんなの来たら命に関わるんですけど。

    ま、いらぬお世話ですけどね ヽ(´ー`)ノ

  • こんにちは ♪

    やっぱり最初に予想した通り、下でしたねえ。
    日足を見ると、3/22をピークになだらかに↓

    下手したら 280 位まで落ちるんじゃないの。

  • >>No. 8

    こんにちは、イナゴマンさん、初めまして。
    書き込みありがとうございます。

    ここは何を書き込んでも良いところです。
    美味しい料理のレシピから、株の話までOK。

    恥ずかしいんですが、
    梶井基次郎さんはあのフレーズだけ知っています。
    あの妖艶さは死体が無ければと思わせますから。

    最近読書してないんですよね。
    読み始めたのが「魂の法則」、
    スピリッチュアルに凝りだしまして(苦笑

    あまり頻繁に書けませんが、
    どうぞよろしくお願いします。

  • >>No. 280

    ヒマがありましたら、どうぞ。
    多分、これで安心できます ♪

    「野村HDの株価を急落させた“ヘッジ・・・序章」となるか?
    コロナ禍の影響で起きた「過剰流動性相場」の崩壊・・・・・」

    いくら表題でも、全引用はまずいので、一部伏せました(苦笑

    https://diamond.jp/articles/-/267065

  • おつかれさまでした ♪

    直接持っていなくても、雪崩が心配なのです。

    大手が損失補填でAを売る。
    Aを持ってた他証券会社は損失し、その補填にBを売る。
    Bで損した・・・そうなると、機関投資家を含め、
    一歩先半歩先にと手仕舞いが起こり続けます。
    こうなると、もう売るに売れなくなってしまいます。

    それが、初めは、どうってことないよと言われていた、リーマンです。
    バブルの崩壊とあわせて、注意することに越したことは有りません。

    じゃ、また~

  • こんにちは ♪

    とうとう115も割れてしまいましたねえ。

    昨日でしたか、野村の見込みの損失のお話をしましたが、
    今は株バブルの終期なのは間違いないと思っています。

    日経のチャートでは、丁度1年前から急な上り坂、
    わたしには、これがずっと続くとは思えませんので、

    やはり、注意を怠ることなく、アンテナ高くです。

  • こんにちは ♪
    どこも低調ですねえ。

    信用買いな方、これかなり注意ですよ ↓
    https://www.asahi.com/articles/ASP3Y3CPGP3YULFA00G.html

    変なこと書いて捕まるのはイヤですが、警戒も必要です。
    〇村が穴埋めのために持ってる株をもしも売って来たら、
    というケースを考えましょう。

    想定される最悪なケースですが、
    どこもかしこも雪崩を打って売りさばきに出て、
    となってしまうと、なんとかショックの再来です。

    こうなれば、信用買いな方は、命の心配まであります。
    現物なら安心ですが、でもより一層の我慢が必要ですね。

    嫌がらせでも売り煽りでもありません、注意喚起です。
    しばらくは、さらにアンテナ高く!

  • この時間、シカゴ日経平均先物は、日経ー68
    ダウ現物は、ー94、ダウ先は、ー100 です。

    エンドルの魔女は、現在110を超えて超円安ですが、実はこれは訳アリで材料にはなりません。
    なのですから、どう見ても環境は大きく変化しているようには見えません。

    結論は、大嶋さんが、「配当します。」とでも言わない限り、ここの爆上げは有りません。

  • >>No. 6

    カエルさんも夜更かしですねえ。

    あはは、わたしの板ですから思う存分書きますよ。
    てゆうか、本当は愚痴の捨て所になるかなと思ってました。

    開設した初日にカエルさんに来ていただいて、とても嬉しく思ってます。
    二度のお花見は、花粉症のわたしにはあまり嬉しくありませんね(苦笑

    「桜の木の下には死体が有る、そうでなければあれほど妖艶であるはずがない」でしたか、ちょと違うかもしれませんが、梶井基次郎さんの「櫻の樹の下には」にあります。

    ソメイヨシノには、そんな人を惑わす魅力があると、わたしも思います。

    わたしは先程書いた通り、薄茶色の葉と共に咲く山桜の白さの方が、断然好きです。
    わたしは主張し過ぎてしまいますが、あの控えめさが限りなく清楚で、とても羨ましく感じます。

    ボタン桜、八重桜ですか、決して嫌いではありませんが、少し大きいし赤過ぎて出しゃばり過ぎかも(笑

  • >>No. 256

    こんばんは、お初です ♪
    もうこんな時間、最近は毎日寝不足です(苦笑

    どちらにも保険をかけてはいませんが、ここは一方的な予想を書きますと、大量な凹が頂けますので、わたしも人の子ですから、まあそのうという訳なのです(苦笑^8

    さて、何度もハッキリ申し上げましたように、ヨコヨコはヨコヨコでしかありません。
    115でしたかが底、良くて微上げ、大口さんが来ないことには厳しいかな、ということです。

    しかし、これもどこかに書きましたが、ここが初めて実績で評価されそうですので、どれくらいかかるかの予想は難しいのですが、上がって行くことは間違いないと思っています。

    その根拠はと尋ねられましたら、今からの5Gもありますが、本格的なネット時代という時流に乗った銘柄だとしか、申し上げられません。

    という理由で、2018年の暴騰時も売って買って儲けましたが、やはり仕手株、素人が手を出しちゃいけない株やろな、という教訓を得ました。

    ただ、「上がるまでにどれくらい時間がかかるのかが大問題」で、四半期程度なら勝ち、1年以上かかるなら機会損失だと、わたしは思います。

    ここで、他銘柄のことをお話しすることは、控えておきたいなと思いますし手の内をご披露するのは恥ずかしく思いますが、お伝えしたいことについての適当な例示が思い浮かびませんので、わたしの一部をご披露致します。

    わたしはヤマシナという、かなりの低位株を持っています。
    地元で愛着があること以外に、配当があるからです。
    ここにはありませんから、長く持つ意味がかなり薄いと考えます。

    さらに、わたしは昨日、アイフルを318で打診買いしました。
    本当は売りたかったのですが、野村の負けが気になって、信用は使いたくなかったから、買いに転身しました。
    明日はどうなるのか分かりませんが、今のところここにいるよりも含み益が出ています。

    実は、ガーラと比較して、ガーラは美味しい思いもさせて貰いましたが、とても心臓に悪い思いをしましたから、アイフルにしました。

    ガーラは明日というかもう今日ですね、ストップ高かもしれませんが、見限った銘柄は気にしないことにしています。

    そんなことも大切だと思っています。
    じゃ、おやすみなさい、ませませ。

  • さあて、ようやくわたしの時間です。
    カエルさんは、レスポンスいいですねえ、嬉しく思いますよ(笑

    お初ですが、あなたを分析、分析??致しました(苦笑

    カエルさんの書き込みは、主に引用されたうえでコメントしていらっしゃいます。
    それはそれで良いとは思いますが、わたし的にはご自分から主張された方がよりベターかなと思います。
    主張されたなら、当然ボコられることも多いでしょうが、カエルさんはそれをうまいこと回避されていると、わたしには映ります。

    というように、というのか、あなたの自覚とは違っているかもしれませんが、その方が痛く感じるというのでしょうか、少なからず自覚されているもう少しこうしたい、こうありたいとされている所を、わたしはさらっと突いてしまいますから、ブルーが多いのだと思います。

    また、株については、初心者ほど売りにはアレルギーですし、どこも買い方が多いのが現状ですから、売りの二文字を見て瞬間的に敵認定されてしまうことも、ブルーになる原因だと思っています。

    誰がどう思おうとそんなことはどうでも良いことで、あなたがお書きになられたお花は、全て自宅のお庭にありますよ。
    うちは田舎でして、敷地は一反、約300坪ほどありますから、雑草の手入れだけで大変です(苦笑

    その染井村の方が開発された桜よりも、わたしは古来からの山桜の方が好きです。

    敷島の大和心を人問はば、朝日ににほふ山櫻花。
    本居宣長さんは良く知りませんが、この句は大好きです。
    唐心の広大さと比較して大和心は潔さを尊しとして来て、桜が散るたびにわたしの国はこんなに素敵だと、毎年この時期には感じています。

    グリーンいいですよね。
    ビージーズの若葉の頃を思い出します。

    青春、朱夏、白秋、玄冬と人生の四季は移り変わって行きますが、それぞれの四季にはまた小さな四季が有ると、わたしは思っています。

    長文過ぎますか?(苦笑
    じゃ、また~ ヽ(´ー`)ノ

  • こんばんは ♪
    スレ静かなので、書き込みします(笑

    久しぶりに相場の世界に戻りましたが、どうも基本的知識が足りない方が、どこも多いと感じています。
    少し前までは、売りは1年の経験が無ければさせて貰えなかったから、一生懸命知識を貪ったものです。
    知識は勝つための力ですからね、あって損はありません。

    さて、出来高も鬼細ってしまい、ここはヨコヨコ模様を崩せません。
    週足見れば分かるのにと思いますが、分かりたくない方が多いのでしょう。

    新たな大口さんがいらしゃるまでは、デイの巣窟になりそうだと思いましたが、値動き4円ではデイも来ません。

    売り煽りではありませんが、機会損失とだけ申し上げておきます。

    掲示板ですから、何を言われようともまた来ます。
    ごめんなさいね、あしからず~~~ ヽ(´ー`)ノ

  • >>No. 2

    はじめまして、こんばんは ♪
    ちょっと忙しいので、ご挨拶程度で。

    1、2、3どれも違いますね。
    どこかに書きましたが、わたしはかまってちゃんですから、そう思う、思わないの総量が嬉しいんですよ。

    ブルーは好きな色ですけど、本当に好きなのはグリーンです(笑

  • >>No. 527

    こんばんは ♪

    空売ると書いただけでイラッですか、なんとも狭量な方だこと(苦笑

     礼を尽くしたわたしに、しかもそれは私ではありませんと説明し、訳あって買い方になったと、ご挨拶申し上げたのに、それでも罵倒されますか?

    間違った時には、何はさておき謝りなさいと、保育園で教えて貰ったはずですが?

    株なんて、売りも買いもしなくては、儲かりませんよ。
    アイフルは、2013年の暴騰で触っています。
     経験した銘柄があなたと被りますが、アプラスもオリコも儲けさせて頂きました。

     もしもあなたにおっしゃりたいことがあったなら、これ以上は板汚しでしかなくなってしまいます。
     今日スレッドを立てましたので、そちらへいらっしゃいませ。

  • >>No. 247

    わ~い、書くたびにブル~ ♪
    ハッキリ書くのは気が引けたのでヒントにしたのに(苦笑

    日経平均と日経先物は、高い方を売って安い方を買うのですよ。
    反対が高くなれば同じことを繰り返すから、「サヤ寄せ」します。

    ですから、先物がいくら上がっても、日経に近付いただけなら、
    取り立ててどうこう言う程のことは無い、至って普通なのです。
    先物が日経を超えてうんと上がれば、期待できるかもしれません。

    偉い方、これでよろしいですよね?

本文はここまでです このページの先頭へ