ここから本文です

投稿コメント一覧 (21コメント)

  • ZAITEN読みましたが、内容的にはまったくたいしたことのないものでした。取材不足、勉強不足も目立ちます。投資家の視点からはノープロブレムですが、ジュニアには厳しい視線が注がれていることを
    肝に銘じてもらわないと困る。記事の内容的には、どうしてそんなにまで広報を強化する必要があるのかという気がする。そこそこの広報でいいと思う。それよりも、もっと株主重視の姿勢を見せないと、しっぺ返しをくらうかもしれないぞ。

  • ZAITENに、悦朗専務の記事が出ているんですね。
    本屋に行ったけど、ZAITENを置いていなかったので、
    あす、別の本屋に行ってみます。
    おおむね、どんなことが書かれているのか想像できます。

    もう世襲は限界ということだと思います。大のグリコファンの私でも、
    これだけ否定的なことをいろいろ書かれる専務を
    血筋ということだけで継承させるのは、事態錯誤もはなばたしい。

    グリコがいい会社だけに、もう同族にこだわるのはいいかげんにすべきです。

    もし、ZAITENに書かれていることが根も葉もないというのであれば、
    訴えるべきでしょう。

本文はここまでです このページの先頭へ