ここから本文です

投稿コメント一覧 (316コメント)

  • 明日は300のしこり組の利確、ナンピン、イナゴのガラガラ繰り返しがあっても、最悪230以上では引けると見るがどうかな。もちろん後場での貼り着きフィニッシュは充分あり得る。但し、14時半以降の話。
    来週にはアクサスになる。業績より1対1でのテクニカル交換予定の株という期待値での買いは今日の値動きで明日も続くと見た。
    ただし、いきなりのS高貼り着きはない。ガラガラの恐怖から適度な利確のためデイ組が仕掛けるはず。
    とはいえ、アクサスの初値300を目標とするならば、明日は280前後でもみもみガラガラを繰り返し、最後に悪くても明日は230〜260。後場で上げたら最後までとまらずS高の期待。もともと期待値であげた株だからね。ありうる話ではないかな。
    で、ガラガラ後、また230台と260台の仕込み組が骨を拾いながらフィニッシュになると踏むがどうかな。
    お祭りは最後までわからない。今朝成り買いした190組が今日の勝ち組。明日もとりあえず安泰。

  • 仮に朝一ガラっても、日経イマイチだし、今日注目かつ株価安価。明日で売買停止。
    200台でフィニッシュでしょう。
    230円の仕込み具合を考えると、明日は貼り着き、アクサス初値300からの吊り上げ、夢よもう一度、600からのガラガラ、100台の適正値に補正とみたがどうかな。
    いずれにせよ、最後まで買えたね。
    買った人は、明日280から300で売っちゃうと、もったいないかも。
    とはいえ、ヨレヨレでの貼り着きだったから半信半疑なひとが多そう。
    仕手に付け込まれないよう、ガッチリホールド、場合により一旦利確、再インもありかもね。
    さて、明日が楽しみ

  • 14時50分を乗り切れば、明日ナイアガラでも値幅制限あるから、アクサス初値(ご祝儀)は期待出来そう。
    とはいえ、売り残が少ないな。
    ホールド用かガラ用か分からんが、230買い占めが明日利確するなら、このままS高に持っていって終わるかもしれないね。
    とりあえず引け直前までタイミングみないとね。
    まぁ、今日の注目度からするとガラれても、終値は200円台、昨日より切り上げて終わりそうな感じと見たが、今日の動き、ここ読めないなぁ。
    しかし今朝の朝食は美味かった。

  • 後場引け成り。
    流石に朝一は一瞬目を疑ったが、アクサス初値は200円が濃厚だね。多少明日ガラッても、あるいは後場でガラッても、180下限の読みでどうかな?
    明日で最後。流石に朝一の線香花火はちょっと動じてしまいました😅

  • 下げ横横で、終値168〜173とみるがいかに。
    で、明日お祭り。
    ガラガラだと、骨拾い。
    横横だと、宝くじかな。

  • ここで儲けでるかな?
    アラーム反応するかな?
    下げより上げで、水曜日に爆弾投下ならありえるか。
    くわばらくわばらって、でも楽しい。
    明日も買い増し、デイで最後まで楽しみませう🙇

  • No.1601

    pts

    2016/02/22 21:40

    面白い。また上がってきちゃった
    でも、適正値。
    まぁ明日の下げ見越した自作自演。
    今は明日朝の板と10時からを楽しみに寝ましょう😊

  • 適正値に戻りましたな。
    あす寄りは189から191円と見てる。直後抜き組の圧で200円近くまで上げきるかはわからないが、大方9時半くらいに一度182円くらいまで下げて、その後は185円前後で前場横横、後場ジリ下げの178円終了くらいがいい線だとおもうがいかに。
    こんな明日だと最終日に楽しくなる。
    爆弾炸裂なら爆買い予定。
    ま、寝言ですけどね。不思議と泣き言にならないのは、楽しみがあるからからかな。
    余談だけど、地元のブルは変わらず人まずまずいたなぁ。ま、家宝は寝て待てか。

  • 楽しく酔いましょうよ。
    50円はありえないけど、まさかの90円はなくもない。
    爆弾が仕込まれてなければ、3月1日までは、150から170のレンジで気分良く初日が迎えられるとおもいます。
    爆弾が仕込まれてても、まぁ130まで下げるのが精一杯では。
    私は160で宝くじの結果が出るまで、ワクドキしながら楽しみたいな。
    儲けは他所で稼げば良いし、今はジタバタしても今月上旬の下げの動揺が収まらず、一部だけ急上昇中。
    そんな中、終わりだ、ガラガラポンだ、人生終わるだ、いいじゃないの、ブルで楽しめたんだから。
    明日、明後日も、そーせいではありませぬが、ブル組合員の皆様、ホールド➕ナンピン➖10円抜きで頑張りましょう。そして3月1日からの黄金の1日あるいは2日を楽しみにまちませう!

  • 明日はまた10円抜きで、後場に向かって170を目指すと思うんだけどなぁ。
    ptsは釣りだからねぇ、でも上がったのはホルダーとしては気分的に嬉しいな。
    ま、明日は183から178で仕込み、最終日のジェットコースター次第でまた仕込み、3月1日の宝くじ発表(初値からのご祝儀)を待つ。
    とりあえず250は超えるでしょう。
    まぁ230〜250が爆弾だとしたら、最終日は死人が出るかも〜。
    でも、楽天的に考えると、仕込まれ具合からすると、最終日終値は150は切らない、160後半の線が濃厚、ひょっとすると、180で踏みとどまったりなんかして。
    アクサスが仕込みの背後にいるのは間違いない気がするけど、儲けもせんのに、浮動株、まぁ売りに出てない分もあるけど、このままガラガラで終わりはないと思うが、適性株価に近づけるためには、最後やるかな。
    私はナンピン含め、平均160で持ち越し決定だな。
    って、多少デイで遊ぶけどね。

  • 250と230の仕込みが邪魔してるね。
    これは意図的。或る意味、アクサスの狙う初日の初値の設定ラインかな。
    とすると、下げ要因もとりわけて強くもなく、上げたくても雲抜けるには日が足りず、ジリジリ下げつつ、仕込まれて、他所へ遊びに行かない人たちは、まぁ明日の後場が最後の仕込みかな。
    最終日は上下激しく、狭いレンジの中でジェットコースター。最後は158〜163とみた。で、アクサス163スタート、一気にS高2連発、ご祝儀相場で300円クリアーのナイアガラ。
    3月2週目の月曜日初音は90円前後。
    アクサスの目論見通りの適性価格に収まりつつ、再上場の大相場で儲けて退散っていうながれかな。
    高値で掴みたくなかったら、明日の後場から最終日のラスト15分まで、ドッキドキタイム、スタートだね!
    明日は抜いて、後場で買い、最終日ホールドしよ。
    なんか、おもしろ〜い。売り物まだあるけど、190までのところでだいぶ仕込まれてる。買うなら明日💪

  • No.1346

    150

    2016/02/22 18:06

    で、ファイルかな。
    投げ売りの玉はなさそうだけど。
    順調な切り下げ方。買い方も安心。
    デイも抜き安い。
    アクサス初値は、ご祝儀で200円かな。
    で、その後S安かな。

  • それより早く、最安値更新しちゃうかな。
    ナンピンしなきゃ。
    しばらく下げそう。

  • キムラタンかアジア開発くらいの方が、リターン多そう。
    サハ、まさかの1円はもうないからなぁ。
    クリスマスまでダイヤの需要高まるかな。
    私は3月1日のアクサスより、今のサハの方が危ういと思うんだけどなぁ。
    同じボロ株なら、出来高からキムラタンを押すな。
    アジア開発の最近の値動きもちと気になるけど、やっぱり今はここの方が面白い。

  • まだまだ下げるのかな?
    今週、最安値更新はやだなぁ。
    ぼちぼち落ち着いて欲しいが、日経次第か。
    300台見えたらナンピンするかな。

  • この株価、確かにブルドッグでもアクサスでも割高だけど、今は儲けるより、この状況を楽しみたい人もいる。稼ぎたいなら他の銘柄で稼げば良い。
    確かに24日の大引けで100円切るかもしれんし、逆に200円以上の終値になるかもしれん。
    もちろん会社が変わっても、株価が上昇するとは限らないから100円切る可能性は高いが、この不確かさを楽しみたい小株主は多いと思う。
    230円での仕込みも気になるが、値幅制限考慮して遊ぶ分には、この株は楽しい。この感覚は投資じゃないけどね。
    230円の仕込み、発行株数を考えると最終日まで釣り上げ、24日の14時50分くらいからガラあるかもしれないが、3月1日のご祝儀相場を考えると、かなり低い確率だが明日からの値動きの期待感がちょびっとだけある。
    金曜日の終値はもう宝くじと同レベルだから、予想が外れても痛みはない。むしろワクワク感の方が楽しい。明日から水曜日大引けまでのお祭り、バンザイ❗️

  • 100株主程度の小株主にとっては、株価が100円でも200円でも損しても懐は痛まんと思う。確かに1000株以上の人は、最終日までドキドキよりもバクバクかもしれないけれど、もうこの株はテクニカル交換後を見据えたお祭り株だから、スリルを味わうには良株。握力の鍛錬にもなる。デイトレの人も1円単位で抜くより、10円単位で抜けるから最終日まで楽しめる。日経が悪い中でこういうお遊びもありでは。もちろん稼がせてもらえればそれに越したことはないが、上が軽くなったとはいえ、さすがに300円、400円はないかな。そんな動きが来週あったら、最終日S安でも100円は割らない。なので売りも買いも楽しく見てられる。というかむしろ勉強にさえなる。いい教材です。もちろん3月1日は良くも悪くも悲鳴がでるかもしれないけれど。100円未満で仕込み、400~500で売り抜けた勝ち組以外は、このお祭りを楽しもう。

  • 金曜日に230円で支えてた人、どのへんで売るつもりだろう?(250の人は30円抜きで売り抜けたはず)
    いずれにせよ、火曜日の後場までは下降気味のジェットコースターでも、多少上昇含め最終日の後場は150~200が妥当なラインかと思うのですが、もっと下がる?いや下げたい?
    月曜日、250円で20円抜き、そこから200円割り込み、一気にS安…はないか。
    月曜の最安値は190円台、火曜日は170円台、水曜日は150円台で、各日、デイの方が20円~30円抜きでのガラ、そして最終日の後場ラスト15分。上下のどちらにころぶか。
    私は200円かなぁって。ちょっと期待込めて。

  • 金曜の後場、230でかなり仕込みされてたね。
    朝は250〜260で仕込み、仕手が300越えで売り抜け、一気に227まで下がるも、230を基軸になお買い支えがあり、前日より下げたとはいえ、金曜でもs安までいかなかった。
    あと30分あれば、たぶん支えきれず、220割りもありえたが、昨日で200円台以上のホルダーはかなり入れかわったと思われる。
    仕込み人とは別に、100株単位で興味本位の株主も増えた。明らかに3月1日を見越した祭り参加者。紙屑になるか、ちょいもーけるかは別にして、遊んでいる人も多いと思う。23日にもう一度下げが来て、24日も結局は230くらいで終わりそうな気がする。
    逆に売られ過ぎても、130位が底値で、24日の後場で200まで戻すと読むが、甘いかな。
    とはいえ、月曜、200〜220ならインしたいな。
    下げても、24日まであと3日。最悪でも100〜150で終わるなら、3月1日までのお祭り気分を楽しみたいな。
    230での仕込まれ具合をどう読むか。私は

  • 550円買い、530円売り、2000円損きり。
    今日も買えないと思ったんだけど、一瞬550に戻ったあと490まで下がり、これは遊べないなぁと思い損切りしました。
    今日が490円前後なら持ち続けたかったけど、24日に最安値て100株買い、テクニカル交換に備えます。
    それだけが楽しみかな。
    しかし、山は明日と読んだけど、50円基準なら、大口さん、テンバーガー達成したから、尻尾をくれてやることにしたんだね。
    とりあえず200までは止まらず、リバ300あたりで24日取引停止はあまいかな?

本文はここまでです このページの先頭へ