ここから本文です

投稿コメント一覧 (131コメント)

  • 戻しませんね。
    強烈な売り浴びせ、注意報発令中。
    まだ当分トレンドは不安ですな。

    年内900奪還できれば幸い。
    無理かもしれん。

  • 【増 勢】主柱の底地・居抜き再販が終盤にかけ一気に積み上がる。建築の資材費高など吸収。営業益着実増。16年12月期は相続課税強化など追い風続き、底地再販の物件仕入れ順調に進展。建築もじわり反転増。小幅営業増益。普通10円配の公算大。
    【販売用不動産】15年9月末の残高87億円。営業部門をチャネル別に再編、機能強化。新事業の借地権販売も物件仕入れ進む。


    フム

  • 承知の上で申し上げます。
    人の投稿を批判することに執着し過ぎており、器の問題というよりもはや病理的な領域とも考えられます。普通はふむふむと受け流すことができます。あなた以外の人達は良識的で健全であり、意に沿わない投稿があっても執拗に批判を繰り返したりしません。
    それは、そのようやな行為には意味がなくムダであることを分かっているからです。不満な感情を抱き続けることは自分に対してマイナスであることも。
    むしろ、執拗なまでに批判を繰り返すあなたの投稿の方がよほど有害だとおもうのは私だけではないでしょう。
    自分の投稿がひとからどのようにおもわれているか、考えたことがあるでしょうか?

  • 信用倍率 6.66 あすは6日
    悪魔の数字

    ギリシャ賛成決着でみずほ確変スタート
    かな

  • 4-5年で1000円代へ、高配当銘柄は人気があります。
    NKの上昇に伴って1600円。自社株買いなど積極的に行えば2000円台もありえる。


    そんな予感

  • みずほ、RBSの北米企業向け融資枠など約4兆円分を3500億円で買収

    お値打ち価格

    これは安い(お得な)買い物をしたのではないか。
    うまくいけばボロ儲け?

  • 鉄道国内最大手の「JR東日本」<9020>東日本旅客鉄道。
    運輸業では首都圏の在来線で安定した収益を確保。
    電子マネー「Suica」の普及や首都圏で展開する物販業「ecute」も好調。
    駅ビルや商業施の分野では、新宿・渋谷・横浜・品川駅と開発プロジェクトが目白押し。
    また山手線では品川から田町の区間で40年ぶりに新駅設置を進める等、大掛かりな動きが続く。

    株価は右肩上がりで、大納会は年初来高値引けの9,123円。
    年明けから上昇勢いは続くと見て、今月は買いの局面ととらえます。

    アナリスト岡野さんの予想です。

  • そういう事情があったんですね。
    社員でも今回のようにデザインできる者がいるようなので、最初から外部委託せず社内でデザイン開発すればよかったのではないでしょうか。今後芸術的な能力のある社員と部署を充実させることも視野に。
    鉄道関連のヒット商品の開発などもして欲しいです。
    北陸新幹線開業記念グッズはいかがでしょう?
    鉄道業務で安全第一はもちろんですが、JR東はもっと与えられているポテンシャルを生かして利益を追求すべきとの声もあります。

  • そんな感じに見えました。
    恒例のハッピーバースデイとかいってルンルンな感じでしたね。
    まさに天国から地獄
    怖い怖い 良い時ほど用心や。
    相構えて相構えて

  • ご指摘ありがとうございます。勉強になります。
    そのような取り決めがあるんですね。知らない人もいるかとおもいます。

    8500以下で買い要件になるとのことで、ホットしました。
    ただ、マイナス1%とは何に対しての1%なのでしょうか。

    窓閉めしたものの、外資の空売りに押されこのまま8500くらいまであるいはもう少しズルズル下げそうな気がします。わかりませんが・・・

  • ご意見ありがとうございます。
    なるほど、高値圏で一旦利確するもよしでしたね。

    さらに、押し目を上手く拾えればベストなんですよね。

  • いつ売るの?

    今ではないでしょ!

  • まずは8500。
    権利落ちの影響は軽微でしょう。

    インドに高速鉄道売り込み、太田国土交通大臣尽力。
    今年の暮れから来年にかけて、何かと材料目白押し。

    期待感◎


    はい、拙い買い煽りでした。

  • No.25885
    何処まで戻すでしょう。
    2014/03/02 00:57
    下降トレンドの戻しだそうですが、この所出来高を伴った上昇、連騰で大いなる思惑が感じられます。JR3社で此処だけ別格ですね。
    何やら材料が出れば再び8500に達するかな。
    と期待をしてしまいます。

    No.26420
    上髭だけどGC
    2014/05/12 20:40
    逆三尊ですかね。
    富田社長頑張ってますなぁ。
    夏までに8000タッチあるある。



    予想的中してました。
    だから何と言われると返す言葉はありません。W

  • ニートだの、心を病んだ子供だの、ノンホルだのと人をけなすような表現

    するべきじゃないね。

    掲示板の理想と汚い言葉遣いのアンバランス

    いくら立派な理念や理論をのべても人の尊厳を冒涜するような言葉であなたの品格が知れます。
    掲示板のレベル?
    そんなもん語る資格ありますかねえ。

    そのような人は誰からも相手にされません。
    単なる自己満足。
    虚しいかな。    気づいていましたか、きっと気づいてませんね。

    勝手失礼ながら例に上げさせてもらいますが、ダウ掲示板に”ほんさん”という方がいます。
    彼はとても優秀な投稿をされており、言葉遣いや投稿の文面から人柄のよさが感じられ、彼は慕われています。

    俗に言う”毛並みがいい”というやつです。

    そのような方がいるおかげか、ダウ掲示板はハイレベルでしっかり機能しています。
    ご参考までに。

    長いこといらっしゃるんだから、ニャンさんニャンさんとみんなから慕われる存在になってくださいよ。キリよく、投稿歴10年までには反感ばかりは卒業してはいかがでしょうか。

  • >nya氏が出て行ったほうがよい掲示板になるでしょう。
    試しにしばらく引っ込んでみてくれないか。vio氏は今くらい節度ある投稿なら問題ないとおもいます。少しくらい広がりのある投稿も結構であり、投稿内容を強制するのはやり過ぎです。
    nya氏の完全にここの掲示板を支配しようとしている様が非常に不愉快。
    しかもさほど優れた投稿ともおもえません。

    「人を変えることは出来ない」この基本を理解すべき。

    人を追い出すより、まず己自ら出て行ってくれ。少し出過ぎですよ。

    >私はしばらく離れます。あしからず。


    これだけひとつのの投稿に多くの人が賛成ボタンをクリックしたのは見たことないです。前代未聞ですね。

    それだけ皆様からnya氏は疎ましくおもわれています。事実は数字となってはっきりしています。

    nya氏本人はこの事実をどう考えているのでしょう?

    相変わらずトラブルメーカーようですが。
    9年投稿しているからなんだ?偉くもなんともない。

    JR東を応援し、暖かく見守り、みんなで掲示板を盛り上げるような配慮のできる人が偉いんじゃ。

  • まっ、そんな時もありますわっ。
    気長に行きましょうや。

    じーんせーい楽ありゃくーもあるサー。
    人間万事塞翁が馬じゃ。(^ω^)

  • 当面の目標は8350
    NK順調なら、来年にも11000位まで行くとおもいます。
    気長に待つなり。

本文はここまでです このページの先頭へ