ここから本文です

投稿コメント一覧 (105コメント)

  • 今年になって最高値の終値でした❣️

    4月以降 年初来高値をつけるのは確実ですね❣️

  • 皆様お疲れ様です。今日は惜しかったですね。

    半導体銘柄の中でその日抜きん出て大幅高!というのはソシオにはありませんが
    それで良いと思っています。
    2022年10月に上場してまだ1年5ヶ月。地盤を固めるよりも速い速度で株価が上昇していく方がよっぽどリスクがあります。
    今日のように他のほとんどの半導体銘柄が大幅安の時に、ソシオはラスト1分、急落からの目を見張る戻しを見せてくれ底堅さを感じました。

    今の自分はソシオの日々の値動きはあまり気にせず、他の塩漬け銘柄を整理して(これがなかなか悩ましくて難しい(^^;;のですが)ソシオを買い増したい時に買えるようキャッシュを増やす事に注力しています。預金には手を出しません。

    いろいろ思うこともありますが、私はソシオネクストを長期保有できる事を幸せな事だと思っています❣️

  • 皆様こんばんは。
    日経225銘柄に選定され昨夜の大盛り上がりから一転、さぞかし弱気のコメントが多いだろうなと覗いてみましたら、案外そうでもなく、強気のコメントも多く見受けられ安心しました。

    2022年10月に上場したばかりのソシオネクストが1999年12月に上場したディスコと肩を並べて日経225に採用されるなんて賞賛に値するほどの快挙ではないでしょうか⁉️

    『出る杭は打たれるが、出過ぎた杭は打たれない』これは松下幸之助の名言です。

    ディスコは昨年の4月に3分割されましたが分割前の株価をもう超えています。
    明らかに出過ぎた杭と言えるのでしょう。空売り機関も昨年12月15日に報告義務消失しており未だ再インしている機関はありません。

    ソシオは若いどころかまだほんの子供、、ですがもう、杭が出ようとしている強力な子供なのです。空売りの大御所に目をつけられ叩かれるのも頷けます。でもそうやって強くなっていくのではないですか? 人も企業も同じです。
    今は出よう出ようとしている杭ですが、数年後にはディスコのように出過ぎた杭に成長していることと思います。

    伸び代しかないソシオネクスト‼️
    長い目で応援してくださる方が増えれば鬼に金棒ですね‼️

  • 皆様お疲れ様です。
    日経平均4万円突破も目前ですね! 先物はすでに突破しましたか。
    そんな中、他の半導体銘柄の際立った上昇に比較してため息が聞こえてきそうなソシオネクストでしたね・・。

    皆様お忘れでしょうか?
    年初から2月初旬にかけての株価上昇率1位はソシオネクストだったことを❗️
    日本経済新聞(2月7日)に掲載されていました。 その時の株価上昇率はダントツ1位の46.7%です。ちなみに2位は日テレHDの38%でした。

    その原因は何か⁉️ 機関投資家の溜まりに溜まった空売りの買い戻しによる踏み上げではなかったですか? ショートスクイーズが発生したのだと思います。
    よっぽど負けが悔しかったのかまた4機関がソシオを標的にしてきていますが、今は燃料補給の時だと思って好きにさせましょう。

    『災い転じて福となす』 この言葉が私は大お好きです❣️
    長期の方はじっくり腰を据えて、福に転じる時を共に心待ちにしていましょう‼️

  • ドラゴンさんがいてくださるので大変心強いです。
    買い増しはご教示いただきました通り、3月18、19日の日銀金融政策決定会合の後に慎重に考えたいと思います。
    それまでに100株ですが現物で買えるように他の銘柄の整理を頑張ります。
    ありがとうございました。

  • ご同意くださりありがとうございます。
    本当にそうですよね(^_^)

  • お読みくださりありがとうございます。
    嬉しいやら恥ずかしいやらです(≧∇≦)

    ソシオネクストは静観して待っていられるのですが(利益はまだまだ・・)
    自分なりに思う買増しのチャンスが訪れた際には即座に買えるよう、他の保有銘柄の売却に悪戦苦闘しています。

    ドラゴンさんの投稿内容はソシオネクストに限らず株式市場の勉強になりますし、何より文章が素晴らしいのでそちらの面でも勉強させてもらっています。
    これからもドラゴンさんの投稿を楽しみにしています。

  • 皆様こんばんは。
    3日連続の下げで落ち込んでいらっしゃるホルダーの方々元気を出してください。
    私は日足よりトレンドのわかりやすい週足を気にしてよく見るのですが、
    週足のローソク足(実体)の高値は驚くなかれ10週連続で切り上がっているんです‼️
    今週はまだあと2日ありますが月曜日の始値が先週の高値(ローソク足実体)を超えたので10週連続高値更新は確定しました。すごくないですか⁉️
    下がった下がったと不安になるのに売るのにも迷いが生じるのであるならば、良いこと探しをしてみてはいかがでしょうか(^_^) 私は長期と決め込んでいるのでいつもポジティブ思考です❣️

  • ソシオドラゴンさん、おはようございます。
    もう返信できなくなっていましたのでこちらで。

    今朝ドラゴンさんの投稿を拝見し涙が出ました。ありがとうございます。
    ドラゴンさんはいつも冷静に市場を見て、ソシオネクストの株価の動向を分析してくださるので大変勉強になります。
    浮かれている自分に喝を入れ、今後もソシオネクストをソシオファンの皆様と共に応援していきたいと思います。

  • お待ち申し上げておりました。すごく嬉しいです。
    またよろしくお願いいたします。

  • 現時点で確認できる機関の空売り残高情報によると報告義務消失が4機関
    残るはシティグループ、ゴールドマン・サックス、jpモルガンの3機関のみとなりました。

    前場一人勝ちしていたスクリーンでさえ後場に売り崩され、終わってみれば一人勝ちしたのはソシオネクストヽ(´▽`)/

    注目のエヌビディアの決算を前に半導体銘柄は軒並み下がっていたわけですから
    ソシオを空売っている機関はこの日を逃さず買い戻しに動いたのではないかと勝手に思ってしまいます。
    もしそうであれば、またお礼を言わなければなりませんね。

    空売り機関さん、今日もソシオを支えてくれてありがとう🤗

  • 皆様お疲れ様でした。
    今日の激しい値動きには各々いろいろな感情がおありかと思います。
    でも週足チャートは崩れていません。下値も上値も右肩上がりの実に綺麗なチャートを保っています。
    今日のように4381まで急騰すれば流石に利確する人も多いことでしょう。でも
    一旦利確してもまたすぐに買い戻したくなるのがソシオネクストではないですか?

    他の半導体銘柄も上下に大きく揺さぶられ、代表格のディスコ、レーザーテック、スクリーン、アドバンテストがマイナスで終わったのにも関わらず、わずかでもプラスで引けたことにソシオネクストの強さを感じました。
    必ずや半導体銘柄の主役的存在になる時が来ることを私は信じています。

  • 売りをこなしながら切り返して上がっていくのは
    実に気持ちがいいですね(^O^☆♪

  • 空売り機関さん、ありがとう (^-^)/

    これからどんどん燃料になってください🔥

  • 売りと買いの根比べのような週でしたね。
    このくらいの下げで信用買残が減るのであれば受け入れましょう。
    2ヶ月の週足を見てください。
    上場来初の8連騰!とはなりませんでしたが下値は着実に切り上がってきています。
    私の保有する全銘柄の中で最もワクワクするのがソシオネクスト❗️
    生きているうちは手放しません❗️そんな株が一つくらいあってもいいじゃないですか (^_^)

  • 今年に入ってからの株価上昇率1位がソシオネクストです。
    損失を抱えた空売り機関も執拗に売ってくるでしょう。
    ですがここで狼狽してしまっては機関の思う壺です。
    材料一発ですぐに燃料になります。その時を楽しみに握りしめておきましょう‼️

  • 週足7連騰中の先週末終値が3713
    調整が入ろうともそれより➕42です。
    この調子でジワジワ上がっていけばよいのです。

  • 私は日興証券で保有していた全銘柄をSBIと楽天証券に移管しました。
    その中にソシオネクストも含まれています。
    手数料を取られましたが残金も0にしスッキリしましたヽ(´▽`)/

  • 今日は見事な快進撃を見せてくれました。なんと8.41%の上昇です‼️
    空売り軍団、お気の毒に・・。
    安易に売り叩いたツケが回ってきましたねw ご愁傷様です。

    週足は7連騰‼️
    ホルダーの皆様、楽しい週末をお過ごしください(*^^*)

本文はここまでです このページの先頭へ