ここから本文です

投稿コメント一覧 (523コメント)

  • >>No. 2888

    goldfinger007さん

    また同じことの繰り返しですか?
    マンタさんと私のことは無視リストに入れたんじゃないんですか?ミサイルじいさんがマンタさんに言及したからといって、気になってわざわざ無視リストを解除してマンタさんの投稿を読み、それでまたイライラしてマンタさんに苦言を呈している。そのうち、また辛抱できなくなり、マンタさんが投稿するのならこの掲示板は削除するだの、ストーカー規制法で訴えるだのと、子供じみたことを言い出して、せっかく続いて来たスレをぶち壊すのでしょうね。

    元メジャーリーガーの松井秀喜氏は「不動心」という著書の中で、「自分でコントロールできないことは気にしない」と書いています。goldfinger007さんにマンタさんをコントロールすることはできません。そんなことを気にするよりも、企業分析に磨きをかけ、犯罪レベルの買い煽りと言われないように、より精度の高い推奨銘柄を投稿をしていただけたらと思います。

    私をはじめ、このスレの閲覧者はみな、自らを天才打者イチローに例える なかちゃんさんの投稿が読みたいのです。goldfinger007さんにはぜひとも松井秀喜の不動心を身につけていただき、スレの存続に努めていただきたいと思います。どうかよろしくお願いします。

  • >>No. 2909

    おはようございます。

    なかちゃんさん、バリカタさんの買い煽り投稿は本当に困りますね。

    >その内容や他の方(例えばミサイル・ジョーダン)に買いませんかとか言った勧誘するようなこともあったかと思います。

    これは6182メタリアルのことではないでしょうか?ソシオネクストが暴落したタイミングでしたから、たしか昨年の6月中旬~7月上旬のタイミングだったと思いますが、バリカタさんは失意のどん底にあるミサイルじいさんにメタリアルを購入するように勧めていました。当時メタリアルの株価は2000円前後でしたが、まもなく急落し、その後もズルズルと下げ、現在は1239円まで下がっています。

    また、2936ベースフードをポートフォリオに掲げていましたが、昨年10月13日に750円超で購入したのちに暴落し、10月24の安値416円で売却を報告しています。わずか7営業日で5割近い下げです。いくら株は自己責任だ、無料の掲示板だと免罪符を並べても、こんな銘柄を買わされた掲示板の閲覧者、特に株の初心者の方はたまったものでありませんね。枯れ木も山の賑わいと言いますので、投稿してくれるのはいいのですが、無責任な買い煽りは慎んでいただきたいと思います。私自身は下手に興味を持ってしまうと大きな損失を被りそうなので、バリカタさんの投稿は読まないようにしています。


    >マンタさんの掲示板も無くなったのですか。

    マンタさんのスレはヤフーファイナンスの掲示板ではありません。したらば掲示板というところに残っています。もっとも昨年の1月21日を最後に投稿は止まっていますが・・・。

    h
    ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/6114/1387261420/l50

  • >>No. 12

    他の銘柄で利益が出た分と相殺できないって意味だろ。

  • >>No. 2524

    はまみさん、こんばんは。

    7年ルールについては承知しておりましたが、それを書くとミサイルじいさんはお先真っ暗になってしまうと思い、あえて書きませんでした。
    ミサイルじいさんへのダメ押しの補足をありがとうございました。

  • >>No. 2525

    goldfinger007さん、こんばんは。

    >「[掲示板]禁止行為、投稿に注意が必要な内容について」の趣旨を守り、閲覧している方も気持ちよく読める掲示板にしたいので、ぜひご協力ください。

    そのためにはgoldfinger007さん自身が、著作権侵害行為などをなさらないように十分に気を付けてください。

    東洋経済新報社に「四季報オンラインの有料記事をヤフー掲示板に転載してもいいですか?」とメールで問合せたと聞いたときには、私は目まいがしてしまいました。スーパーの本部に「万引きしてもいいですか?」と問い合わせているのも同然ですからね。盗人猛々しいとはgoldfinger007さんのことです。

    まずはスレ主であるgoldfinger007さん自身が、常識をもった行動に努めていただきたいと思います。

  • >>No. 2514

    ミサイルじいさん、こんばんは。

    最近投稿がないのでご病気なのかと心配していましたが、ソシオが3000円台を回復してようやく布団から出られるようになったのですね。みんなと一緒に新年を迎えることができ、まずは、おめでとうございます。

    ミサイルじいさんが投稿するときは、ソシオの株価が高いときだけ。それを見れば、どれだけ大損しているかが分かります。他の人は騙せても私は騙せませんよ。先日goldfinger007さんにも言いましたが、なかちゃんさんを見習って早く娘さんに生前贈与してあげてください。

    ちなみに生前贈与をしてから3年以内に死んだ場合、「生前贈与加算」が適用され、その贈与はなかったものとみなされます。亡くなる直前で“相続税逃れ”のためだけに行われる、駆け込み贈与を防止するためです。そう考えると、ミサイルじいさんの場合は、もう既に3年以内に入っているかもしれないのですが、それでもやっておいて損はないと思います。

    なにより、いつまで生きられるか分からないお年寄りが株式投資に明け暮れて、含み損を抱えた株を残して死ぬのは、残された遺族にとって迷惑でしかありません。ミサイルじいさんのお年から想像するに、娘さんだって、そう若くはないでしょう。娘さんはミサイルじいさんが財産を増やすことより、早く財産を譲ってくれと願っているに違いありません。一刻も早く株式投資からは手を引き、生前贈与を開始することをお勧めします。

    先日NHKで黒澤明監督の映画『生きる』が放送されていました。ミサイルじいさんなら、きっと見たことがあると思います。人生の残された時間を大切にしたいですね。

  • >>No. 864

    > 正直売りが入っても新NISA買いが入ってなかなか下がらないと思う

    8000円で300株買えるから、8000円が節目になるかもね。

  • ボリバン +3σ はカラ売ってもいいかな?

  • >>No. 2346

    (つづき)

    新年早々に厳しいことを書きましたが、goldfinger007さんが掲示板を維持してくれているおかげで、なかちゃんさんの貴重な投稿を読むことができるので、その点ではとても感謝しています。goldfinger007さんは有料記事の無断転載などでアカウントを削除されることがないよう、十分に気を付けながら、掲示板の存続に努めてください。

    それにしても、なかちゃんさん、8人のお孫さんに毎年110万円ずつ、20年続けるとしたら、110万×8人×20年=1億7600万円ですか。これだけの現預金があるなんて素晴らしいですね。お孫さんたちは幸せですね。今年はガツガツせずのんびりと売買するとのことですが、今後も掲示板にはマイペースで投稿していただけるようにお願いします。

    では、この掲示板の皆さん、ことし一年がんばって大きく儲けて下さい。

  • >>No. 2332

    あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いします。

    さて大発会の東京市場は朝方大きく下げて始まりましたが、終わってみれば前日比175円安と小幅な下げに終わりました。

    ところで、昨年私はgoldfinger007さんに生前贈与をするように勧めましたが、それに影響されたわけではないでしょうが、なかちゃんさんはお孫さんに生前贈与することに決めたのですね。とてもよいことだと思います。

    最近の若い人は物価高に賃金の上昇が追いつかず、経済的に余裕のない人も多いと思います。よく最近の若い人は車に興味がないなどと言われますが、スマホ代やその他のサブスクにお金を払うのが精一杯で、車を買うなんて想像できないのではないでしょうか。高齢者よりも若者のほうがお金を有効に使えるのですから、早めの生前贈与は税金対策にもなり、とてもよい判断だと思います。

    逆に高齢者でありながら、6526ソシオネクストに投資して資産を大幅に減らし体調を崩し寝込んでしまっているミサイルじいさんや、娘さんのお金を増やしてあげるなどと言って預かり、7180九州FGに投資して既に2割近くも減らしてしまっているgoldfinger007さんなどは、まさに愚の骨頂かと思います。

    残りの人生を考えて既に生活に困らないだけの資産があるのでしたら、下手な株式投資にうつつを抜かし資産を減らしてしまう前に、早くお子さんやお孫さんに生前贈与をしてあげることを強くお勧めします。

    (つづく)

  • >>No. 1864

    こんにちは。
    日経平均株価は一時500円を超える上昇で、直近の高値に迫る勢いです。goldfinger007さんのローツエも、昨年13500円を超えていたときに株価2万円説を唱え、その後7000円割れしましたが、ようやく13000円に近づいてきました。今後が楽しみです。

    ところで、goldfinger007さん。
    なかちゃんさんに向かって「いい加減に止めませんか?」などと偉そうなことを言うのはやめませんか?goldfinger007さんは強引になかちゃんさんをこのスレに引き連れて来たのですから、黙って口を開けて、なかちゃんさんが運んでくる餌を食べていればいいと思います。

    それから先日、娘さんのお金を預かって増やしてあげるなどと言っていたようですが、goldfinger007さんが預かっていたら、決算ギャンブルを繰り返して資産を溶かしてしまうだけでしょう。
    なので、そんな余計なことはしなくていいので、その代わりに早く生前贈与をしてあげてください。goldfinger007さんがいまのやり方で株式投資をしている限り、将来娘さんに相続できる遺産はとても不確かなものになります。運がよければ2倍になるかもしれませんが、半分に減らしてしまう可能性も同じかそれ以上にあります。将来、大事な娘さんを悲しませないためにも、まずは生前贈与を開始し、余ったお金で株式投資を楽しんでください。そのほうがずっと多くのお金を娘さんが受け取れることになります。

    goldfinger007さんとはネット上だけですが6年以上の知り合いですので、今回特別にアドバイスさせていただきました。少しでも人生のヒントにして頂ければ幸いです。

  • >>No. 1807

    「なかちゃんさんにもお願いせざるをえません。」
    「なかちゃさんにもこのことはお願いしておきます。」
    「Value & Catalystさんにも同じことをお願いしており」
    「私の見解とValue & Catalystさんへのアドバイスです。」
    「なかちゃさんには無視するようにアドバイスしましたが、」


    ↑これ、ぜんぶ最近のgoldfinger007さんのコメントだけど、goldfinger007さんって、つくづく偉そうだなぁ。

    自分はマンタさんに「レクチャーしましょう」と言われただけで頭に血が上って、「この掲示板からは出て行く」「ただし条件がある。なかちゃんさんにも一緒に出て行ってもらう」と子供みたいに大騒ぎしたくせに、何が「お願い」だよ、何が「アドバイス」だよ。

    今後もなかちゃんさんに投稿してもらいたいなら、goldfinger007さんがやるべきことは、なかちゃんさんが気持ちよく投稿できる環境を整えることだけなのに、なかちゃんさんもバリカタさんも『どっちもどっち』とばかりに子供の喧嘩の仲裁みたいなことをして、上から目線でなかちゃんさんに説教めいた発言していたら、なかちゃんさんが戻って来るはずありませんって。

    なんとか場をなごませようと、頂き主婦はまみさんがなかちゃんさんにお年玉の話題を振っているけど、うまくおびき出せるといいですね。

  • >>No. 1817

    goldfinger007さんが甘やかすから、こうなる。
    なかちゃんさん、もう帰って来ないよ。

  • >>No. 1784

    おはようございます。

    goldfinger007さんは、マンタさんに立腹し、なかちゃんさんを引き連れて新しいスレを立てた以上、なかちゃんさんのイズムも大切にしてくれるものと思っていました。

    なかちゃんさんとバリカタさんは共存できないのに、goldfinger007さんはなかちゃんさんが出て行く方を選択してしまった。

    つくづく愚鈍なお方です。

  • おはようございます。

    久しぶりにスレが賑わっていますが、このスレが賑わうのは、なかちゃんさんが投稿をやめると言ってスッタモンダするときだけですね。

    ふだん見かけないロム専門の方も投稿されているようですが、以前なかちゃんさんがご自身のスレをやめると宣言したとき、「私がやめようと思ったのは、ふだん全然投稿しないくせに、私が投稿をやめると言うと『やめないでください』と出て来る人にウンザリしたから」というようなことを言っていたのを思い出します。

    なかちゃんさんに投稿を続けてもらいたい気持ちは分かりますが、あまり見苦しい投稿は逆効果かもしれませんね。

  • >>No. 1743

    おはようございます。

    >一方、なかちゃんさんはValue & CatalystさんのMY ポートフォリを嫌っているようですが、私は中身を結構みています。
    他の人を傷つけるわけでもなく、全く問題ないと思っています。

    goldfinger007さんは、バリカタさんの投稿がどれだけ、なかちゃんさんの自尊心を傷つけて来たか分からないのですね。

    なかちゃんさんとバリカタさんは同じスレに共存できないのだから、goldfinger007さんが今後もなかちゃんさんにコメントして欲しいのであればバリカタさんを追い出すしかないのに、こんな喧嘩両成敗みたいなコメントしていたら、なかちゃんさんが戻って来ることは期待できませんね。

    バリカタさんのポートフォリオの成績は惨憺たるもので、投資の初心者には百害あって一利なし。なかちゃんさんは初心者もたくさん見ているスレで無責任な買い煽りをする投稿が大嫌いなんですよ。

    >ぜひとも、このヤフー側の要請を守り、「参考になるそして思いやりのある」投稿を心掛けていただきたいと思います。

    上品ぶって分別臭いこと言うわりには、人の気持ちが分からないお方です。

  • TOPIXの下げが-2.00%を超えたから、
    後場、日銀のETF買いが入るかもしれませんね。

  • >>No. 1529

    こんばんは。
    だいぶ気温が下がって秋めいて来ました。

    >以前の掲示板でもそうですが、いいね件数235件に対しそう思わない件数999件ですから。

    せっかくですから記念に1000個目の「そう思わない」を押してみたのですが、一瞬、数字が1000に変わりますが、その後ページを更新すると999に戻ってしまいます。どうやら、3桁が限界のようですね。

  • こんにちは。今日も冴えない展開が続いています。
    特に下げの目立ったところでは6526ソシオネクストです。株価は一時14230円を付け、7月21日の安値14110円をあと一歩で割り込むところでした。今年の高値からはほぼ半値です。

    7月5日に大株主による株式全株売却が発表され翌日のストップ安が確定的になった際、Value & Catalystさんが「ソシオの個別掲示板は怖くて見られない」と言ってこのスレでミサイル・ジョーダンさんに見解を求めていましたが、安心感を得るために他人に意見を求めることが、いかに愚かな行為だったかということがわかります。

    またスレ主のgoldfinger007さんが「株価は大きく売られる可能性はありますが、それほど悪い話とは思っていません。株主が変わっても、ソシオの企業価値が変わるわけでもなく、成長性が変わるわけでもありません。」などと私見を述べていましたが、その後の株価推移を見てどのように感じているのでしょうか?あまりにも無責任だったと言わざるを得ません。

    もちろん、株価は将来的に3万円を超えることがあるかもしれませんが、そのために28000円の株を14000円まで持ち続けるなど投資効率としても悪いですし、なにより精神的に悪すぎます。

    何度も言いますが、株式投資は余裕資金で無理のない範囲で行うものです。goldfinger007さんやValue & Catalystさんのように含み損を抱えた株を“胆力”で持ち続けるようなものではありません。そんな無理をすれば病気になってしまいます。実際、含み損をこじらせたミサイル・ジョーダンさんは寝込んでしまいました。

    人生で大切なものはお金よりも健康です。資産の増加を目指すあまり健康を損なうといった本末転倒なことにならぬよう、無理のない範囲で株式投資を楽しんでもらいたいと思います。

  • こんにちは。今日も昨日に続き冴えない展開です。
    その中でも目立ったのが6182メタリアルで、一時1221円まで下げ年初来安値を更新しました。

    この銘柄は6月にはValue & Catalystさんとgoldfinger007さんが四季報AIなどと言って囃し立て、熱心に買い推奨していた銘柄ですが、たしか、その当時の株価は2300円くらいだったと思います。そうなると、現在の株価は、もはや行って来いどころではありません。たったの3ヶ月で、半バーガーになってしまいましたー!!

    メタリアルが7月14日の1Q決算発表を受けて翌営業日に株価が暴落した際、Value & Catalystさんは「6182メタリアルは決算マタギはせずに保有ゼロとしておりましたので 本日の大幅安は被弾せずに 逆に安値付近にて ニンマリかつたんまりと買い戻しをさせていただきました」と投稿していましたが、その日の安値は1650円でしたので、そこから既に25%以上も下落したことになります。

    さらにタチが悪いのは、ミサイル・ジョーダンさんに「6182メタリアルはこれから恐らくミサイル・ジョーダンさん好みの銘柄に成長していくと思われますので 是非一度ご調査ご検討されることをお勧めいたします」と無責任な推奨をしていたことです。その後ミサイル・ジョーダンさんが買ったかどうかは分かりませんが、もしも買っていた場合、77歳のご老人に損失を取り戻す時間は残っているのでしょうか?

    「株式投資は自己責任」という言葉を免罪符にして無責任な買いあおりをすることは厳に慎んでいただきたいと思います。

    それと個人のポートフォリオを公開しても、殆どの方は興味はないので止めたのがよいかと私は思います。

本文はここまでです このページの先頭へ