ここから本文です

投稿コメント一覧 (50コメント)

  • 421
    333
    286
    219
    と、ここ数日間発言してきたけど…およその判断は正しかったのかな。ウクライナの件は状況を見るに今日~明日で決着する事ではない。仮に落とし所と思われてる親ロシアのドネツク&ガンスクの事実上のロシア併合と、ウクライナのNATO加盟を双方が認めるにしても、それまでにはまだ『必死に善処しました~』的な政治的なポーズとしての時間が双方には必要だろう。だからハッキリと落ち着くまでは個別に上げ材料がある銘柄以外は日経や先物に引きづられてダラダラ暫くこんな調子なのでは?

    旅行セクター銘柄は自分もここと6030を持ってるけど、ウクライナの事がなければ先日までのアフコロGOTO気運が高まってる様相が続いていたなら買い増しを検討していたけど…。ウクライナでダラダラやってる間にステルス・オミクロンBa.2への置き換わりへの懸念が世の中に浸透し始めてきてるのが最も厄介だと思ってる。今のオミクロンは確かにピークは過ぎたと見られるけど、Ba.2への置き換わりがこれから来るなら感染者数は下げ止まるか、一時的に盛り返す可能性も考えられる。タラレバだが、岸田内閣がその状況の中でも早々にGOTO実施検討を始めるというのはなかなか考えにくいので、そうなると最悪ここの株価も年初の¥2400あたりが見えてくると思ってる。ここ数日の下げ幅見るにそれでも別段驚かない。

    とにかく、明日は金曜。また手出しできない週末に何があるか分からないので、今日明日の買い増しは自分としては当然避ける。利を得る可能性より損失の可能性の方が高いと思える状況だから。

  • 昨日『エアトリ株をどの価格で買っているかによるが、¥1000台から長期ホールドしてる場合ならともかく、直近日足でゴールデンクロスした日に¥2800~3000でINしたのならば今日~明日で手堅く一旦利確も想定しておく必要はあるんじゃないかな…。』と発言したが、その判断は正しかったと思ってる。

    GOTO頃までひたすら待てる程に低い買値で持ってる人ならば黙ってホールドしてられるだろうけど…、先日のゴールデンクロスで参入したのならどう考えても利益が少しでも出てるうちに一旦利確が妥当な流れなのでは?

    春のアフコロGOTO見据えるにしても一旦利確してからウクライナの状況見て再INしたほうが損失を出さないで済む可能性が高い。『もし今日が底で祝日明けに一気に上げたらどうしよう…』とかつい考えてしまいがちだけど、仮にそうなったとしてもそこからまた再INすれば利益は出せるのだから。どう転ぶか分からない不安を抱えて祝日明けを待つより遥かに堅実だと思う。

  • ウクライナ情勢が実際のところどうなるのか?って事よりも、その影響で日経に漂う雰囲気がすぐに弱気に転びやすいって事が肝だと思ってる。実際調子が良かった旅行セクター銘柄もここ3日間は下げてきてる。五輪後からが特にキナ臭いと考えたので先週金曜時点での買い増しを控えたみたが、今日ここが8%下落した結果を見るにその判断は正しかったと思う。エアトリ株をどの価格で買っているかによるが、¥1000台から長期ホールドしてる場合ならともかく、直近日足でゴールデンクロスした日に¥2800~3000でINしたのならば今日~明日で手堅く一旦利確も想定しておく必要はあるんじゃないかな…。

    ひとつ確かな事は、今日~明日では劇的な米とロの歩み寄りも期待出来ないまま日本は23祝日を迎える事になるが、もしその間に何かネガティブな事案が起きたら休み明けはヤバいような気もする…。国内におけるコロナの落ち着きと、入国緩和(ビジネス往来のみ5千人)とGOTOへの期待感だけで一気に目標価格¥4600到達ってほど今の日経に楽観ムードは漂っていないと思ってる。

  • 長期保有目的の人はともかくとして、今回の上げに乗じて¥3000以上で買ってる人の場合、ウクライナ侵攻ともなれば日経の狼狽売りに引きづられてここも一時的に¥2800~3000くらいまでは見えてくるだろうから、ロシアの撤退祈ってホールドするより一旦利確のほうが確実だと思える。
    ロシアが何の成果も無いままに展開させた軍隊あっさり撤退するのはプーチンの面子的にもないだろうし、そもそもバイデン・アメリカは局地的にでもロシア侵攻を糸口に戦争を欲しがってるようにも見えて仕方ない。日本は23日が祝日だから売買出来ん間に何かあるのも怖い…。今日~明日での一旦利確は株で負けない為には必要な判断なのかも知れない。

  • ここと6030のホルダーなんだが…。

    ウクライナ侵攻、今週末中にも開始って心配が消えない…。ロシア&中国との2国間で『中国の面子を考慮して五輪中の侵攻は控える』との密約があっても不思議じゃないだろうし、個人的には20日の日曜、五輪閉会式以降からはその現実味が一気に増す気がしてならない。日経、昨日の発砲ネタ程度であの狼狽下げっぷりだったから、たとえ局地的でもいざ侵攻開始って事にでもなったらと思うと週明けが恐ろしい…。

    ウクライナの件がなければここと6030をひたすら買い増ししていたが、この週末はどうもキナ臭くてならない。とりあえず今日の前場の底での買い増しは控えた。デイトレならむしろ良い日だったかもだが…。

  • 昨日の真偽が怪しい発砲ニュース程度で狼狽するのが今の日経の実情だから、本格的な戦争でなくても局地的な戦闘開始程度で昨日以上の下落幅になるだろう事は容易に想定される気がする…。確かにこことエアトリはアフコロ旅行セクターの優良株だし、コロナのピークアウト、GOTO含めて好材料が期待出来る事には変わりないが、ウクライナ次第で一気にここなら¥6250~6500程度まであっさり落ちる可能性はあると思える。ホルダーなので買い増しを検討していたが、万一この終末中に開戦とでもなれば状況は一変するだろう…。

    個人的にはロシア&中国との2国間で『中国の面子を考慮して五輪中の侵攻は控える』との密約があっても何ら不思議ではないと思ってるし、ロシアにしてみればNATO側からまだ何の譲歩も勝ち取ってない以上、日曜日の五輪閉会式以降に制御出来る範囲での局地的な戦闘開始で西側に本気度を示すってシナリオが頭から離れない…。

    冷静に買い増しどころを判断したいが、それは今日ではない気がしている。勿論デイトレ限定ならば今日中の売買はむしろ“あり”だが…。皆どう思っているのか気になる。

  • さっきのウクライナ側の発砲がガセだとしても、根本的な戦争リスク回避がなされた訳ではまるでない。今夜のダウが下がれば確実に明日の日経も下げると思われる。このところの安心材料で買いが集中して上げていた旅行セクター銘柄はかなり下げるのでは?特にエアトリは急上昇していていたので、短期組は確実に売りに回るでしょう。今日の買い戻しは時期尚早だと思います。買い増しならば明日以降の状況見てからでも遅くはないのでは?

  • 原因はこれなのでは?

    【いきなりステーキに大異変 「早朝から300人の大行列」「終日満席」の真相】

    ↑タイトルコピペ検索で記事見れます。
    昨日スマートニュースでも流れてきてました。
    開店前から待ち人が列を作っているそうです!

    今月末までの期間限定イベントなので、本格的な業績回復に寄与するかは分かりませんが、こうゆう攻め方も連発しつつ、常連さんも大切にしながらアフターコロナに備えてくれればホルダーとしては喜ばしいんですがね~♪

    ジョブチューンのTV放送の影響で直近¥433まで上げてたくらいですから、アイデア次第でまだまだ上値は狙えるのではないでしょうか。

    まぁ決算次第ですが、個人的にはまたそのうち¥500あたりまで来るだろうとは思ってます!

  • 『ワラント』は私も骨身にしみている一人です…。昨日の寄り付き、即成り売りで離脱しました。今年の初頭から588円6700株を一時150万円程度の含み益が出ても売らず、コロナ以前の株価へ戻る事を期待(コロナの終息は近いと睨み)して長期でホールドしておりましたが、突然のワラント発表でその含み益もほぼ吹っ飛びました。それでも即時離脱の判断は必要だったと思っています。参考までに過去に私が触った株『電算システム(現:電算システムHD)』での経験ですが、一旦ワラントが行使されると株価は確実にズルズルと下落を続け『ちょっと反発してきたし、そろそろ戻すかも知れない…』という淡い期待を確実に打ち砕いて更に下落し、戻りを期待出来そうにない状態になりました。格付、業績も決して悪くなかったにも関わらずです。それくらいワラントは株価上昇の足を引っ張ります。株に絶対はありませんからベルトラが同じ道を辿るとは限りませんが、少なくともワラントの行使がある間は、株価が思惑通りコロナ以前の状態を目指してすんなり上昇する事は無いだろうと思います。経験した者ならばこそ分かる『ワラントのズルズル沼』…もぉ本当に懲り懲りです。今後ベルトラは監視を続け、ワラント行使期間中は触るならば『売り』で入る事を検討します。

本文はここまでです このページの先頭へ