ここから本文です

投稿コメント一覧 (37コメント)

  • お疲れ様です。よーやく休憩。
    今日は珍しくリアタイでシンバイオタイムが見れるとなんとなくウキウキ。
    お外に出てみたら昨日に引き続きまぁまぁのいいお天気でほっこりしました。
    一服しながらシンバイオさん、ほほー。
    この出来高、売り枯れてきましたかね。
    ってのが第一印象です。
    まだチャートよく見てませんけど、仕事休憩中の楽しみであります。
    月曜日がまた楽しみになりましたねえ。
    シンちゃん頑張れ〜☺️

  • お疲れ様です!鉄男さん。

    いやあ私こそ短期取引あたりはド下手くそです。
    握力だってポテンシャルは弱い弱い。笑
    チャートばかり追って良く知りもしないところに儲け儲け儲けからの調子こいて大失敗もしました。
    空いた時間はスマホ依存みたいになってしまったり、本末転倒です。
    で、ドン底だった自分にシンちゃんは原点に立ち帰らせてくれた特別な会社です。
    あくまで個人的ですが、シンちゃんは自分の金使って仕事頑張ってくれ、あとは出世払いで宜しくと自信を持って言える銘柄です。
    私情とか希望含むのでトレーダーとしては愚かかもしれませんけども。笑
    しかしそれ故に長期で見ていられます。
    鉄男さんや古参の方々と比して月日はかなり浅いですが、私の場合余裕というよりか、知らぬ間に握力だけでなく心臓に毛が生えてきた次第です。笑
    どんだけ長い戦いになるやらですが、こちらこそ宜しくお願いします☺️
    明日は金曜日!ホルダーの皆さんにとって良き花金となりますように。

  • そもそも売られて且つ売られっぱなしで安定する材料がありませんからね。
    だから下げ止まった!やったぁ、よりも買い場と言えるほど下がらなかったな、という印象です。

    2000の地盤が硬いのが確認できたので良い一日でしたよね。
    明日、月曜日と楽しみになりました。
    まぁ結局長期なのであんまし関係無いんですけど。笑

  • 皆さんお疲れ様でした。
    本当に今日はいいお天気ですねえ。我が家はこれからお好み焼きです。☺️
    さて、やはり25日線。ここを迎えに行った動きであることがわかりました。
    明日下げようが上げようがまぁどちらでも。既にここにいい地盤が出来ているのはわかりましたが、しばらくはボックスでしっかり地盤固めるが良いかと。
    シンシン応援シンシンですね。

    あと、午前中かな。投稿に首吊る寸前みたいなのがあったのが気になりました。
    命かけた金で株取引はどうか辞めて欲しいな。
    前に耳鼻科の緊急手術で株取引に失敗して首掻っ切って死にきれなかった患者さんを見たことがあります。
    生きましたが気管支まで届く傷でその後はどうなったか、、。
    すべては命あっての物種です。どうか適度に、余剰資金の範囲で、シンバイオを応援していきましょうよ。
    まだまだこんな山谷沢山あります。

    旬は過ぎたとおっしゃっていた方が先日居ましたが、そもそも旬などまだ来ていないと思います。

  • 皆さんお疲れ様です。
    昼休みタバコ吸いに来ましたが、いいお天気ですね。

    >2の間違いですね
    >黒字化折り込み済みとかききますけど上がるでしょうね!

    黒字化予想期待としては折り込んでいるかもしれませんが、黒字化はしない限り折り込めないと思います。(当たり前か)
    これまで通期黒字化予想からやっぱりできませんでしたーってバイオベンチャーは沢山ありますから。
    つまり、予想ではなく現実として黒字化したらより株価的にはふっ飛ぶと思います。

    あと、ご存知かとは思いますが今期8月の2Qは赤字予定ですからね。
    これはシンバイオがちゃんと言ってます。
    通期黒字化予想です。
    シンバイオファイトー!☺️

  • 皆さんお疲れ様でございました。
    長期ホルダーさんでも信じたものの価値が急落していくのはやはり残念な気持ちになりますよね。
    耐えられず志半ば手放してしまった方もおられたでしょう。
    でもそれもまた間違いではありません。良いリスク管理です。
    特に2000円から本日まで入られた方は戦々恐々とされてる方が殆どかと。
    本気で長期狙いのご新規様にはひとつ目の耐えどころ。
    5月からの2000円超台まで乗せた値動きの背景には根拠が有りましたから、25日線を意識しながら、おそらくですがここからボックスで行く気がします。
    2月の1000円台乗せた後の動きが丁度良い参考になるかと思います。
    増担解除してさてどうなるかですね。
    ここまで来たのもご縁です、弱小1000株ですが変わらずホールド。☺️
    シンシン応援シンシンです!

  • とりあえず、シンバイオ的には悪材料は全く出てません。
    しかし2400まで上げた際には次に繋がる好材料がありました。
    恣意的な"理由なき下げ"をきっかけに追随する狼狽売りてとこでしょうか。
    しかし現物でないと見てられないでしょうよ。
    ずっとマークしていた方々にはバーゲンセールですね。
    仕込みどころでは無いですかねえ。

    とにかく、シンバイオからは悪材料は何も出ていないのです。

  • 人の行く 裏に道あり 花の山

    IR出るだの下げトレンドだの増担解除や否やの、、結果この荒れた掲示板。
    あ〜懐疑ですねえ、懐疑です。
    何回も何回もこれより酷い懐疑の中で揉まれながら突破してここまで育ったシンバイオです。
    それでまたこの雰囲気。
    それでも本日は昨日より上げたんです。
    なんて強く育ってくれたの!!
    だって前のシンバイオさんなら悶々とした雰囲気の中他銘柄地合い関係なく下げてますからね。笑
    当時入るには至らずギャラリーとして静観しておりましたがここまで強くなりましたか。

    ずばり裏の道とは現物を静かに握りしめておくことだと私は考えます。
    勿論今はもうギャラリーではないので、ただただこれを実践するのみ。
    あとは鉄男さんの絵馬は本当にタイムリーな内容だと思いますよ。

  • にしてもどれだけ短気で短期な方が多いのやら。

    ここに短期で入る方々は実際ちゃんと得してるのか疑問。
    本当にデイでは難しい銘柄だと思うんですよね。殆どの方が慌てる乞食は貰いが少ないを地で行っているような、、そんな気がしてなりません。
    気持ちも穏やかで無いでしょうに。

    パニクって差金引っかからないようにお気をつけて。

  • 短期の方向けかもしれないけど、そろそろ先週金曜日のIR効果が効いてくると思いますよ。
    リゴセルチブ進捗良好が流される話題とは思えないので。
    いうて私はNISA冷凍庫に長期保存状態なので目先の株価はあまり関係ないところですが。
    あくまで予想ですが、焦る必要は無いと思います。
    大幅に下げたとき、上がったときこそ冷静な眼を持ちましょう。
    願わくば余力と時間の余裕がある方、あとはシンバイオの未来そのものに魅了された方に是非投資として買い方に回ってもらいたいものです。
    今後も激しい調整は幾度となくある筈なので、結構強めな信念が必要だと思います。

    頑張れ!シンバイオ!

  • もう虫籠がいっぱいです、、 がさがさがさっ
    これからはビールが美味いけど虫が増える季節ですからねえ、カゴに入れた虫の殺虫的な機能欲しくなってきたこの頃です。

    ホルダーさん達お疲れ様です。
    金曜の+1と本日の+1笑、強い意志を感じます。
    まだまだ本番への仕込みタイム、準備中です。

    本日は日経先物暴落に託けたシンバイオ的には理由なき下げ。
    悪い言葉を使いますが、後々埋伏の毒になる握力弱めな方を間引くには丁度良い日だったと思いますし、ある意味地合いが味方したとも思えます。
    理由なき下げの後は、、ね。
    これらを繰り返して今後もどんどんホルダーの純度が上がって行くことでしょう。


    早く織姫様こねえかなあ✳︎
    織姫様来たあたりからエンジンかかると思いますよ☺️
    勿論、私見ですが。

  • このタイミングでIR出たのも素晴らしいのだけど、なんたって内容!

    まさかのリゴセルチブ!
    伏兵中の伏兵がレベルアップした訳です。
    私もびっくり。四季報もびっくり。
    予定外、激アツサプライズです。

    とにかくおめでとう㊗️
    おめでとうホルダーのみなさん!

  • あーそれ、同じくです。

    結局上げましたけど、仮に下がったところで心境に変化ありません。
    日足チャートみても私の第一目標株価までの道程を確認するだけの日々です。

    今日も日中ガラきたみたいですけど、うおっと少々驚きあれど、むしろ前のシンバイオらしさを思い出してなんか懐かしくなってクスッとなりました。

    スキマのゴールデンタイムラバー聴きながら必死にデイトレしてた頃よりも心が健やかになれましたわ。
    この銘柄に出会えて良かったです♪
    この姿勢が花畑と揶揄されるならまぁそれはそれで構わないですわ。笑

    頑張れシンバイオ!

  • また、、名前は伏せますが有名な売り煽りさん。
    本当に根拠もくそもありませんね。

    しかしながら返信する方もする方です。
    折角有用なコメントされている方がいてもそれがね、埋もれてしまう。

    特に引用返信されたらせっかく当人を無視行きにしているのに投稿が見えてしまって不快極まりないのです。

    腹が立つのは判りますが、全スルー。無視に徹することで本当に彼らにとっては虚無になるのではないでしょうか。

    株価自体は本日は上げました。
    素直に嬉しいですね。
    ですが明日はちと下げるかな?
    それとも更に踏み上げるかな?
    明日は木曜日。私は前者かと思いますが正直どちらでもいいです。
    仮にストップ高でもストップ安食らったとしても売る気は一切ありません。

    私見ですが今ここは正に懐疑の中で育っているところと見てます。
    仕手がいようがいまいが、業績と承認は止められまい。

  • 売り煽りがやたらと出ましたねえ。
    それも根拠なく現在のシンバイオの株価を罵るなんていう、、低俗な、、あー。ははは。

    私はいつIRが出るとも知らぬこの状況で売ろうとは思わないですよ。
    7月も控えてます。
    8月も控えてます。

    今日の下げについては単純に増担規制解除までやり過ごそうとしているのではと考察。
    売り煽りの文言と今回の下げ、出来高減を結びつけて複雑怪奇に恐怖を覚えてしまう方もいらっしゃるかとは思います。
    無論それで手放すも個人の自由、貴方のお金は貴方のもの。
    ですが勿体ねえなあ〜と思いますね。

    私見ですが大相場はまだ先です。
    わかりきっていた5月の決算後にこれだけ上がった、BCV相場はまだきていない。
    5月から現在、その先BCV承認IRまでの株価は業績相場に移行する為のステージアップでしかないと思います。
    その後は正直どこまでぶっ飛ぶのか想像も付かない。
    利確する時も悩むんだろうなぁ、、。笑

    この程度の下げは、、全てが行ってこいだった頃のここの乱相場の比較したら、、ヨコヨコしたいんだなぁと。
    微笑ましいくらいです。
    まぁ、これらすべてはあくまで私の私見ですがね。

    ふーん、ゆっくり頑張れ👍
    が私の感想です。
    私はこの会社の成長を見つめていきます。

    イチ医療従事者としても楽しみでなりません。
    頑張れ、シンバイオ!

    長文乱筆失礼しました。

  • 私も貸株しない設定にしております。

    結構買ったままよくわからなくて貸株アリのデフォルトで放置している人多いかも知れませんね。

    空売りや信用買いが嫌いだ!と言う方、知らぬうちにそれに加担しているかも?今一度貸株設定見直してみた方がいいかもです。
    おそらくどの証券アプリ等でもマイページや保有株式のあたりで設定できますから。

  • NO.394。
    ずっとROMでしたが初投稿。
    今は100株主ですが今後買い増しの予定を組んでいます。
    投機ではなく投資として路線変更しました。
    目指す先は5000から10000。
    長期戦ですね、宜しくお願いします。

本文はここまでです このページの先頭へ