ここから本文です

投稿コメント一覧 (72コメント)

  • 今日は、下がるのかな。

    ブブブ

  • このまま、暴騰か

    ブブブ

  • 二番底楽しみだな。

    ブブブ

  • 原油どうなるかな。
    下がるかな。底打つかな。
    日経下がるかな。ダウ下がるかな。

    ブブブ

  • プププさん、いつも、コメント楽しく拝察しております。
    ずっと、頑張って、掲示板を盛り上げてください。
    応援しております。

  • 500ドル下げくらいは、許容範囲では❓ボラティリティ考えると、今は、こんなものでしょう。
    客観的意見でいうと、アメリカは、バブルがおこります。コロナ自体は、たいしたことはないし、仮に今、巷でいわれている危機的なものとしても、せいぜいもって、三カ月でしょう。その後、アメリカのめちゃくちゃな、量的緩和をすれば、どうなるかは、よくわかるでしょう。リーマン2兆ドルを、3兆ドルへ、コロナ4丁ドルを、6兆ドルに(この短期間に)。意味わかりますか❓日本とアメリカは、全く違います。日本は資金需要がない。アメリカは、資金需要がある。この中で、量的緩和する意味が。
    バブルになるでしょう。一般論で。コロナが、目処着けば。日本は、円高になるので、日銀次第ですね。経済対策も、ほとんどしないし、日銀も動かないとなると、100円超える円高になり、大不況になります。日本は、わかりません。

  • 今までは、株は、底なしに下がるて言う意見が、多く見られてましたが、最近、バブルが来るて言う話を、よく聞くようになりました。
    正直、トランプ大統領にも困ったものです。自分の当選のためにFRBに、圧力をかけて、不必要な圧力をかけて、金融緩和をさせるとは。ジャンク債に近いものを買う等して、お金をジャブシャブにアメリカですれば、日本と違い資金需要が、物凄くあるのだから、バブルになるのは、自明の理です。
    バブルは、いいように一件は見えますが、破裂すれば、どん底になるのだから、乱高下というのは、長期的に見ればよくないので、とんでもないことになりそうで、不安です。本来は、コンドラチェフの波の波動を抑えつつ、緩やかなペースで、株価は上がるのが、望ましいです。

  • >>No. 8115

    19000円以下に絶対下げるというのは、言い過ぎでは。
    どっちかというと、客観的にいえば、相場は落ち着いて来る方向だから、下落するにしても、絶対19000円以下になるといえるのでしょうか❓大体、最近は、日本時間の、ダウ先物に引っ張られて、株価の上下が決まってる気がしますね。

  • コロナ報道あきてきてますよね。
    まあ、うやむやにするしかないでしょう、
    ウイルス自体、対したことがないのだから。
    スペイン風邪や、昔のペストのような騒ぎようで、あきれてます。
    インフルエンザで騒がないのは、おかしいですよ。新型もあるのだから。

  • コロナに対する私の見解、真実を言おう。
    一言でいえばコロナは、たいしたこともない。
    これで、世界が大騒ぎしていることに、疑念を強く感じている、
    政治家役人と、マスコミは、この世の終わりのように、大変だといってるが、医療従事者ほど、冷静にみているというのが実態だ。
    コロナは、軽度なら風邪とかわらないし、重篤化しても、肺炎の治療と変わらない。年寄りのかたは、残念ではあるが、コロナでなくても、肺炎や、インフルエンザで亡くなることもおおいのが実態だ。
    その事実を語らず、くさいものにはふた的な、コロナごときで大騒ぎすることに、茶番劇のように感じている。東京都が、非常事態宣言のような無責任な対応をとり、ウーマン村本氏が、いったとおりとおもう。飲食業界の人等が食べていけず、自殺に追い込まれるといったことが、おこれば、いったいどうするのか、誰が責任をとるのか。
    私は、コロナをほっておいてもいいとまでは、言わないまでも、政治家や、マスコミの芝居じみたのオーバーアクションをやめ、風邪と同様に、免疫を高めながらの、対処法を行うことが良いと思う、風邪も特効薬はなく、免疫で治しているのが実態なのだから。

  • 私は、コロナをほっておいてもいいとまでは、言わないまでも、政治家や、マスコミの芝居じみたのオーバーアクションをやめ、風邪と同様に、免疫を高めながらの、対処法を行うことが良いと思う、風邪も特効薬はなく、免疫で治しているのが実態なのだから。

  • コロナに対する私の見解、真実を言おう。
    一言でいえばコロナは、たいしたこともない。
    これで、世界が大騒ぎしていることに、疑問わもっている。
    政治家役人と、マスコミは、この世の終わりのように、大変だといってるが、医療従事者ほど、冷静にみているというのが実態だ。
    コロナは、軽度なら風邪とかわらないし、重篤化しても、肺炎の治療と変わらない。年寄りのかたは、残念ではあるが、コロナでなくても、肺炎や、インフルエンザで亡くなることもおおいのが実態だ。
    その事実を語らず、くさいものにはふた的な、コロナごときで大騒ぎすることに、茶番劇のように感じている。東京都が、非常事態宣言のような無責任な対応をとり、ウーマン村本氏が、いったとおりとおもう。飲食業界の人等が食べていけず、自殺に追い込まれるといったことが、おこれば、いったいどうするのか、誰が責任をとるのか。

本文はここまでです このページの先頭へ