ここから本文です

投稿コメント一覧 (70コメント)

  • 今年の目標は、決算予測値通りの発表があるかに掛っている。
    今までは、数年来マイナス報告だったからね。
    先ずは、第1四半期の報告がどうなるかだね。
    でも、悪ければ、最後に挽回するなんて言い分けするかも。
    ここは、いつも予測値を膨らませて発表してるかね。
    大概にして欲しい。
    でも、予測値通りの発表だったら嬉しいけどね。

  • 私も今日来ましたね。
    今回の様な事は、今までにネットで書き込みは無かった
    のですが、会社の対応が分かりません。
    もう少し、待たれては如何でしょうか。

  • 私も、日にち内に返送したが送って来ません。
    どうせ、500円だからほってるんですけどね。
    でも、今年は今までと違って遅いようですね。
    確か1週間前にも、今日着いたと言ってある人もいましたね。
    何かおかしいですね。
    他にも、面倒だからほってる人がおられるかも知れませんね。

  • 確かにそう思います。
    小生も2年位前にメールでもう少し社員の給与を上げる事は
    出来ないか送付した経緯があります。
    仕事の内容は、はっきり分かりませんが一寸と他社と比較し
    給与が低くいと思い送付しました。
    リメールの内容は、はっきり覚えっていませんが、配慮する
    ような返信内容だったと思います。
    あれから約2年程経過しましたが、どの程度アップしたかは
    知りませんが、そんなに上がってはないんでしょうね。
    ここは、社長も先々の事を考え、自分の実を削ってでも
    社員の方に目を向けて欲しいですね。
    この会社も多角化的戦力に打って出られましたが、本業は
    忘れずにして欲しいと思います。
    営業の方も、大変ではあるでしょうが、一部商品化された
    商品も加わり頑張って欲しいと思っています。
    また、大企業との提携等により将来は明るいと思っています。
    最後に、もう一度決算予測値ついて言わせて頂きますが、
    何度も、予測値が外れマスコミにも予測値連続外れ、
    全国上位と言われれば過少に評価して出すべきでしょう。
    今では、狼少年になっているから、どんなに良い予測値を
    出しても信用されないから株価は上がらないわけですよね。
    今回、もし外れたら誰かが責任を取る位の覚悟を決めて
    仕事をして欲しいですね。
    一寸キツイ事を書きましたが宜しくお願い致します。

  • ちあきさん・・・・高値は掴んでいません。
             今までに、タカラバイオ等々5社位売却後、倍以上に上昇
             したので、今度は絶対に離すつもりはありません。
             文句は言ってますが浪漫を与えて貰える会社だと
             思っています。
             但し、今回子会社にした医薬とは関係ない会社を
             グループ化した事は疑問に思っています。
             何か下期偏重型にしたくないと言っていますが。
             今のところ小生は読み切れません。
             医薬に自信がないから目先に走ったのかは定かでは
             ないですね。
             少々、ギャンブル要素ありですね。

  • ちあきさん、私も2年位前に同じような事を会社にメールを入れました。
    その時には、膨らました業績予想を出さないで下さい。
    なお且つ、当企業は予測外れ連続企業順位は忘れましたが、日本で何位になっているではありませんかと申し入れを致しました。
    兎も角、少な目に見積もって、それ以上になれば修正すれば良いではないかとも書いたのですが一向に変わらないのが現状です。
    今後については、少し控えめな予測値を出して下さいよねと書き込みました。
    しかし、その2年後も同じ事を繰り返しているんですよね。
    そのような事から予測外れ、連続がまたしても伸びた訳です。
    兎も角、ここは学習効果が無いんですよね。
    確かに、良いものは持ってると思って、今も保持してるのですが、もう少し
    株主に対して真摯に向き合って欲しいと思います。
    何れにしても、結果が出るのですから、その場逃れは止めて欲しいと思っています。
    トラちゃん、今年度こそ予想通りの決算発表をして下さい。
    他の株主の皆さんも同じ考えだと思いますよ。

  • ここはモルガンの悪霊に取り付いているから、
    今、上がれと言っても無理ですね。
    これを、取り除くには時間しかないでしょうね。
    その時は、トランスも資金が出来るから、何か
    知れかすでしょうね。
    その時を、じーと我慢して待ってば何かが起こるでしょうね。
    ここは、シード(研究開発等)は充分蒔いてあるから、これに資金さえ
    あればすくすく育ち後は想像にお任せします。
    ビッグサプライズ待ちと言う所でしょうね。
    でも買う時は、ゲンナマで買う事をお勧めします。
    そうしないと、心に待つ余裕ができないでしょう。

  • 皆さん、何故上がらないかと不振に思う人が多いですね。
    小生もその一人です。
    でも、ここには分けの分からない魔物が棲みついているようですね。
    前の方にも特許一覧が掲げてありましたが、何時かはそれが業績に表れるのは
    時間の問題だと思っています。
    早く、決算書に結果を残し、この魔物をこの掲示板から消して欲しいですね。
    この、春の訪れと供に魔物も少しずつ消えて行き、皆様に豊さが戻って
    来るのも時間の問題でしょうね。
    今年は、笑える年になるのは間違いないでしょう。
    その時は、その魔物を笑いものにし、反省の材料にさせたいと思います。

  • 皆さん、色々と注文を付けられていますが、やっと花から実を結ぶ
    IRが目白押しの形で報告されていますよね。
    これが、早く決算書に表れれば良いのですが、ここはもう少し気長に
    待ちたいところです。
    間違いなく将来はよくなるでしょう。
    待てない人は、早く撤退する事をお進め致します。

  • 今の状況では、夢のある話しは通じませんね。
    早く、会社が今まで出したIRを夢から具現化し生産にのせ
    売上、純益を実際に上げないとダメみたいですね。
    と、言う事は、短期ではダメと言う事でしょうね。
    でも、後悔する事はないと思いますよ。
    もう、そろそろ花が実を付ける足音がそこまで来てるみたいですね。
    3月から暖かくなるころには、ぼちぼちとそんなIRが流れて来るのでは
    ないでしょうか。

  • やっとアク抜けしたか!

  • 追伸
    ここの、株数見ました、異常に少ないでしょうと言う事は自己判断で決めましょう。
    ①待てば海路の日和あり ②果報は寝て待て この言葉の意味をしっかりと
    理解して待てば良いのです。
    短期の人は、退場をお勧めします。

  • 決算見たけどたいしたマイナスじゃないんだけど何故あんなにさわぐのかな。
    最終的には、いつもプラスで完了するんだけど、途中経過のプロセスが悪いんだよね。
    去年、業績下方修正"常習犯"ランキング14位である事を投稿し、もう少し予測値を慎重に対応するように申し入れを行ったのですが、どうもこの会社は最終帳尻が合えば良いと思われているようですね。
    となると、これ以上言っても如何ともしがたいので結果良ければ終わり良しと考えた方が良いようですね。
    もう、ここで腹を据えて待つより仕方ないでしょうね。
    取りあえずは、少しずつは良い方向に向かっている事は間違い無いのですから。
    短期で儲けようと思う方は、早く逃げた方が良いですよ。
    その内に、風向きが変わる時がきっと来る筈ですよ。
    だって、IRを見ると分かる筈だと思いますよね。
    それに納得行かない人は、早くここから退散しましょう。
    そして、あとでしっかりと後悔と反省をして下さいね。
    楽しみに待っています。
    何処も高くなって、これ以上向かうところがなくなって、その内にここら辺りに資金が向かうと思いますよ。
    短気は損気。

  • 明けましておめでとうございます。
    久し振りに、投稿します。
    中々上がらなくて、一寸イライラしてるところもありますが、ここはもう少しの我慢だと思っております。
    今回も、株式の取得(孫会社化)について色々な意見が見られますが、小生は賛成です。
    決算内容については、まーまーだと思っています。取りあえずは黒字が何よりです。
    株式会社アウトレットプラザ
    2017 年3 月期
    売上高  5,030,930 千円
    営業利益 51,122 千円
    経常利益   40,787 千円
    当期純利益 15,158 千円 (額は小さいですが)
    株式の取得の理由
    今後見込まれる事業承継・再生案件企業が保有する製品・サービスと、同社が保有する販売システム・EC 事業のノウハウ等を融合させることにより、新しいビジネスモデルの構築も念頭に双方の事業拡大を目指してまいります。
    また、当社グループにおいて既に開始している自己採取HPV 検査、遺伝子検査サービスや今後開発を進める新検査サービスにおいても、同社の持つBtoC 及びBtoB ビジネスノウハウを活かして販売力強化を推進してまいります。
    株式会社TGビジネスサービスは引き続き積極的にM&A 及び事業承継・再生事業に取り組み、ビジネスノウハウを活かして販売力強化を推進してまいります。

    取りあえずは、売上、純利益には貢献し、なお且つソフト面でのノウハウが大事ではないでしょうか。
    これを元に売り上げを、今以上に延して行こうとと言う事でしょうね。
    今一度この点を再度理解できれば子会社化に対して違和感はないはずですね。
    また、トランスの種は相当に蒔かれ3月頃にはビッグサプライズでも出るのではないかと淡い期待を持っています。
    また、社長の経歴から前職の経験上分析力も確かのものと判断しております。
    監査法人トーマツ(現・有限責任監査法人トーマツ)入所
    平成9年6月 公認会計士登録
    以上の事に違和感を感じる方はここを早く出て行かれた方が良いかと思います。
    小生は、今までのIRを信じてもう少し見届けようと思っております。
                                以上

  • 色々な良い情報は出回っているにも関わらず中々上がりませんね。
    ここは、耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、グット我慢の
    時期なんでしょうね。
    まー、来年の4月位までは待ちますか。
    そのころには、今まで色々な情報の1つ位はサプライズ結果が出るのでは
    ないでしょうかね。
    まー、待ちましょう。悪い材料は出てないですからね。
    しかし、決算で減益のIRが出るとやはりマイテンへ突っ込むでしょうね。
    その時は、結果を見て対応するしかありませんね。
    後は、トランスを信頼するしかないですね。
    信頼出来ない方、早めに処分された方が良いのかなーと思います。

  • 久し振りに投稿します。
    皆さん、下方修正があるのではと言われてますが。
    ここの決算は、下期追い上げ型なので予測値は、確定するように
    言われてるみたいですが。
    時には、決算書にも書いてあった事がありましたよ。
    そんなに心配されるようであれば、直接会社に問い合わせることが一番
    良いのでは、想像するより速いと思いますよ。
    真摯に回答されますよ。
    そうすると事で安心されると思いますよ。
    恐らく、決算内容には問題ないと思いますが、それよりも何時ビッグ
    サプライズが飛び出すかでしょうね。
    内容は豊富にあるから、おそらく打ち上げ準備中でしょうね。
    楽しみに待っています。

  • 結構下がってますね。
    でも、下値には結構買いが集まっていますね。
    と、言う事は、まだ、まだ見捨てたわけではないのでしょうね。
    皆さんも、結構潜在的な将来性に賭けるきらっと光る独自の技術を
    持ってるから、中々投げられないのでしょうね。
    私もその一人です。
    ここは、第2四半期を確認して次なるアクションを考えたいですね。
    やはり、純益、経常益が赤になると、さすが投げますね。
    何しろ、沢山の種を蒔いてあるので、どれが花咲くか分からない状態ですからね。
    でも、待ちきれない方は、どんどん売却して納得するのも悪くはないと思いますよ。
    最後に、誰が笑うのかは、今だ分かりません。

  • あーこれですか!
    ■ノーベル賞思惑のコスモ・バイオ3386は問答無用の快進撃となった。23日はザラ場で1710円を付け2015年来の高値に噴き上げた。この日は上ヒゲを伸ばしての陰線と、買い方・売り方の勢力逆転を思わせる足だが、いずれにしても大成功銘柄だ。

    動いたものは手堅く利食い交え臨むところだが、いろいろあっても、目先はノーベル賞発表までと割り切ってバイオだろう。もう一つの、トランスジェニック2342も26日前場高値は666円としっかり。相場的に比較的新鮮なことが注目だが、同社のポイントは他の思惑主体のバイオベンチャーと一線を画して今3月期に営業・経常ベースで1億円強の黒字決算を出すことにもある。第2四半期業績発表は11月22日とまだまだ先だが、逆に業績面での悪い材料は出てこないという安心感もある。ちなみに、同社の本社は九州の福岡市中央区天神。また、主要取引先の最大手はコスモ・バイオだ。
    ひょっとしたら~!

本文はここまでです このページの先頭へ