ここから本文です

投稿コメント一覧 (182コメント)

  • >>No. 225214

    かんれきさん 今晩は。

    無理をせずにマイペースで、できるときにトレードをしていこうと思います。

    >これは口座が無くても見れるものですか?
    口座開設は必要ですが送金は必要ありません。ですからお金を使わずに
    高度なチャートを使用することができます。
    その中で一番自分に合うチャートを使えば良いと思います。
    私の使ったことのあるチャートは
    ・楽天証券     マーケットスピード     使用条件があります。
    ・マネックス証券  マネックストレーダー    使用条件なしです。
    ・松井証券     ネットストックハイスピード 使用条件なしです。
    ・ライブスター証券 ライブスターR        使用条件なしです。
    売買方法も特徴がありますから、HPなどで調べることをお勧めします。

    暑さに負けずに仕事もトレードも頑張ります、それでは失礼します。

  • かんれきさん 皆さん 今晩は。

    今日は下げましたね、騰がる雰囲気を醸し出して下げてくるのはアルアルでしょうか。
    今日の 7:00 過ぎに ダウ先物 は +10ドル、先週のダウ終値は +119ドルでした。
    日経の6日騰落レシオも 59.42 まで下がっていますから
    まぁまぁ騰がるんじゃないかと思い、miniで朝に寄り買いの予約を入れました。
    ただ私が今までチャートで騰がる雰囲気があるときに買いで入って
    何度か裏切られていますし、ザラバも見れないことから +10円で自動返済しました。

    お客様の注文が約定しました。

    [約定日時]:06/25 08:45
    [銘柄]:日経225mini18年09月
    [取引区分]:一日先物新規
    [売買]:買
    [約定単価]:22,480
    [約定数量]:3

    [約定日時]:06/25 08:45
    [銘柄]:日経225mini18年09月
    [取引区分]:一日先物返済
    [売買]:売
    [約定単価]:22,490
    [約定数量]:3

    詳細は、ネットストック会員画面でご確認ください。

    -----------------------------------------
    松井証券株式会社
    (最近サブをマネックスから松井証券に変えました)

    ほぼ寄り天ですからこれで良かったのかもしれませんが、この動きでは
    次に入るタイミングでは躊躇してしまいそうです。

    貿易戦争懸念の影響でしょうか? 回避されたら爆騰げになるような気がしますが
    暫くは不安定な相場が続くように思います。

    チキン利確 はいつものことですから、何とか実トレードを続けて
    シフト勤務の時間帯が変わるのを待つことにします、それでは失礼します。

  • >>No. 225204

    かんれきさん お早うございます。

    今注目しているのは、ダウの日足チャートです。
    ttps://chartpark.com/usa.html
    テクニカル的には底付近で騰がりやすくなっているように見えますから
    ポートフォリオ的に日経も買われて騰がるんじゃないかと妄想しています。
    ただトランプ大統領のツイッター 一発で変わってくるのが不安材料です。

    もう少し落ち着いた動きになってほしいです。
    今日も仕事で頑張ります、それでは失礼します。

  • >>No. 225198

    かんれきさん お久しぶりです。

    >カブカブはあくまでもサイドビジネスとしてやってください。
    そうですね、焦らず趣味として取り組んでいこうと思います。
    データは 2015年の秋頃から狭い範囲で取得し始めて、大きく負けてからは
    勉強しながら範囲を広げて今になります。
    長期間データを取ると、おぼろげながら見えてくる動きがありますから
    何とか役に立てたいと思っています。

    >私はいまザラバを見れずに朝と夜の訪問者としての参加です。
    かんれきさんの新興株の裁きはチャートの十字カーソルで追うと
    大変参考になりますから、またザラバが見れるようになったら
    以前のような売買報告をされると新興株専門の方には心強いと思います。

    天候が不順で体調管理が難しい季節ですが風邪などひかないようにしてください。
    それでは失礼します。

  • >>No. 225197

    ありさん お久しぶりです。

    ルームメイトは6kgほどあります。
    大人しい性格で、それ程壁も引っかきません(少しは引っかきます)
    帰宅すると大きな鳴き声で迎えてくれます。

    生後2カ月ほどで我が家へやってきてから招き猫として暮らしています。
    小さいころの寝顔はこんな感じでした。

  • かんれきさん 皆さん お久しぶりです。

    最近は仕事がバタバタと忙しく、トレードが殆どできていません orz
    せっかく微益トレーダーとして安定?してきたのに
    この先もバタバタしそうで残念です。
    ただデータ取得だけは毎日30分程かけて続けていますから
    時間ができた時には、微益×2 くらいはいけそうです。

    相場が無い日に限って仕事が休みなんです・・
    家の招き猫?も表情が硬くなってます。

    時間ができ次第に頑張ります、それでは失礼します。

  • >>No. 224619

    ari さん 今晩は

    実は・・・私は男です。
    まほろばさんから「10万ペセタ」の贈呈です。

    >フランシスコ・ザビエルみたいなカラーのツートン猫ちゃん
    私の家のルームメイトです。
    立ち耳のスコティッシュフォールド、オス、9歳です。
    少し古い写真ですが、正面はこんな感じです。
    是非とも「招き猫」になってくれよと連日話しかけています。

    それでは失礼します。

  • かんれきさん 皆さん 今晩は

    最近一番驚いたことは「ぽんきちさん」が女性だったことです。
    NYダウ終値 -2000 クラスの驚きです。

    そのNYダウですが、テクニカル的に微妙な位置になってきました。
    ttps://chartpark.com/usa.html

    90日間相関率では「為替ドル/円と日経平均」に近い値ですから
    私的にはNYダウ先物も注視しながらデイトレに励んでいます。
    ttps://lets-gold.net/market/chart2_correl_rank.php

    最近は日経の方向が分りにくく、待つことが多くなっていますが
    何とか頑張って生き残っています。それでは失礼します。

  • >>No. 224357

    ぽんきちさん 今晩は

    役に立つかどうか分りませんが私なりの返信です。

    >こんな感じで 自分のスタイルを 決めてみました (・Д・)
    >考え方、 大丈夫ですか ^^;?

    大丈夫かどうかは、これからのご自身のトレード結果で決まると思います。
    私が調べた限り 勝てているトレーダーの数だけトレード方法があるようです。
    それだけトレードは自分自身の感性に合ったものでないとダメなようですから
    マイルールを検証しながら磨いていけば良いと思います。

    >移動平均線 と MACD は なんとなく わかってきたのですが、
    >みなさんは いろんなものを 組み合わせて分析されているのですか?

    私の場合は ローソク足と3種類のテクニカルを全ての時間足と日足、週足に
    当て嵌めています(以前は4種類でした)

    >どこまで掘り下げて行けばいいのか‥いやいや ホント
    >底なし沼のように奥が深すぎて‥

    私は自分なりに分析できる範囲に留めています、レベルが高いと理解できないので
    極一般的な指標類やテクニカルにしています。
    毎日、テクニカルの類を10種類ほどと必要な値動きをエクセルに記録し
    他の指標類の動きと照らし合わせられるようにしています(エクセルで2ページ程)

    >でも、そこまで 勉強するものなんですよね‥

    私は2ヵ月ほど本やネットで勉強しながらシミュレーションでトレードを
    繰り返し、ある程度の形になってから実トレードを始めました。
    その時はそのトレードで目いっぱいでした、目いっぱい頑張ってダメなら
    退場していたと思います。

    私のテクニカルの選択方法ですが、メインの楽天マーケットスピードと
    サブのマネックストレーダーに登録されている各20種類以上のテクニカルが
    その日のローソク足の読みに役だったかを一つ一つ検証して選びました。

    自分なりに相場の動きを追えるようにデータ類は何度も取捨選択を繰り返して
    今の形になっています、今後も入れ替えや変更があると思います。

    下記のサイトはスイングトレードの参考になるかもしれません(中期?)
    ttps://www.kabu-syoshinsya.com/swing-trade
    http://toushi-kyokasho.com/how-to-win-in-swing-trade

    長期のことは全く分りませんorz それでは失礼します。

  • >>No. 224302

    まほろばさん 今晩は

    分りやすい局面だけスイングでポジションを持つようにしていこうと思います。
    ただ調子に乗ると判断が甘くなって怪我をしますから、努めて冷静な
    売買を心がけていきます。

    局面的にそうなのかもしれませんが、今年は動きが大きくて
    方向が分りにくい印象です。
    早くダウが落ち着いて日経平均が上昇相場を描ける相場になってほしいです。

    それでは失礼します。

  • かんれきさん 皆さん 今晩は

    今日は仕事でしたが 1570 を売り返済しました。
    3/23 1570 16810円買い → 3/27 17590円売り返済 +780円
    10:30過ぎにスマホで確認したところ、以外と上昇していたので売りました。
    次にトレード出来るタイミングは 14:00過ぎになるので利のあるうちに利確です。

    日足のテクニカルは底付近で今から上昇しそうに見えますが、自分のスタイルは
    短期トレード(デイトレメイン)で利が乗れば利確するルール
    (短期以外の相場観が無いためです)なので少し迷ったのですが
    ポジションを閉じました。明日以降のテクニカル等の数値の変化を学習し、
    次のトレードでは利確幅を広げたいです。
    ただ昨年までは下落時にはポジションを持てなかったのですから
    少しはトレードが進歩したと思います。

    先物を 20145円まで落としてきたので日経20000円は割れると思い、
    昨日は 1570 15830円(日経 20050円付近)にナンピンの指値をしていたのですが
    それほど下落はしませんでした。これからは上値が重くなると思いますが
    頑張って上昇してほしいと思います。

    次の押し目も頑張ります、それでは失礼します。

  • >>No. 224275

    まほろばさん 今晩は

    スマホのテクニカルでは4分足はピーク前、60分足と日足は底付近だったので
    思い切って買いました(このタイミングでしか IN できませんでした)
    これは 2017年の4月中旬と9月上旬と11月中旬に買いを意識していても
    眺めるだけで済ましてしまった後悔からのことです。
    ただし前回のスマホの買いで日計り予定を売り返済できず、心臓バクバクに
    なった反省から枚数は少なめで突っ込んで、買い下がりの予定でいます。

    この 1570の信用買いを振るい落とすぐらいまで売り浴びせるのではと考えています。
    ttps://www.nikkei.com/nkd/company/history/trust/?scode=1570&ba=1

    今日は休みでした、所用もあるので暫くはスマホでのトレードが続く予定です。
    スマホのトレードはそれ自体がリスクですから何にドキドキしているのか
    分らなくなる時があります orz

    日経はテクニカル的には まぁまぁの底付近には来ているようですが、
    テクニカルをへし折って下落する場合がありますから注意はしています。
    (買い下がりの幅を調整して平均単価をなるべく下げるようにしたいです、
     暫く後に日経は上げてくるように思いますが、底を抜ければ損切りも考えます)

    方向が見えてくる月曜の朝が楽しみでもあり、多少の怖さもありです。
    それでは失礼します。

  • かんれきさん 皆さん お早うございます

    先物はよく下がりました、手口情報の一旦の壁である日経20000円程で
    ナンピンが必要のようですが、更なる下落も考えて対処するようにします。

    暫くの間は塩漬けかもです、それでは失礼します。

  • かんれきさん 皆さん 今晩は

    最近、仕事の休みが土曜や日曜に重なり日中取引から離れています、
    なので今日は(も?)スマホで買いました。

    1570 16810円買い(14:12)
    出勤前に確認したダウの下落を見ての買いですが、引けにかけて
    騰がっていくだろうと思っていましたが更に下げました。

    昨年までなら下落時にはポジションは持たずに眺めているだけでしたが
    今年は頑張って突っ込んでいきます、上手く利確出来れば良いのですが
    どうなる事でしょう。

    今年は少しだけ攻めていきます、それでは失礼します。

  • >>No. 224188

    ぽんきちさん 今晩は

    4745 東京個別 をテクニカルで捉えると下記のようになります。
    ttp://kabusensor.com/brand/?code=4745

    これにはファンダメンタルの要素は含まれてはいないと記載されていますが
    これを見てご自身がどう判断されるかだと思います。

    私も超初心者の時に、アナリストの分析を信じて買い数十万円の損切りをしました、
    その後、個人のポジションに乗り、再び数十万円の損切りをしました。
    これで目が覚めて2ヵ月ほど勉強してマイルールを形にしていきました。
    マイルールが形にならないと面白いように負けますから、まず相場を学んで
    ご自身の形を作った方が良いかと思います。

    私は経済のことは何も分らない馬鹿ですが、昨年はトレードで10連勝以上が
    4度あり、最高は18連勝でした。
    今年は年初は不調で、空白期間はありますが19連勝中です。
    これはマイルールで自分が勝てる形だけポジションンを持つようにして、
    かつ利確幅を縮めて勝率側に振っているからです(素人の趣味として楽しんでいます)

    私が役に立ったと思う本を紹介します、テクニカルや相場の解説です。
    この本を読んで相場で勝てる訳ではありませんが、相場の捉え方の勉強になります。

    お互いに勝てるトレーダーを目指していきましょう。
    それでは失礼します。

  • かんれきさん 皆さん おはようございます。

    日経のチャートも底を叩いたようで、後は上昇していくように見えます。
    この底値のチャンスに、3月度私は未だ一度もトレードをしていません。

    体調不良 → インフル発症 → 自宅療養 → 倦怠感(今ココ)と
    残念な底値付近になってしまいました。

    相場は逃げませんから、チャンスがあればデイやスイングで参加したいと思います。
    皆さんも体調にはお気を付け下さい、それでは失礼します。

  • かんれきさん 皆さん 今晩は

    223952 は私の手違いがあり削除しました・・ m(_ _)m

  • >>No. 223950

    ぽんきち さん 初めまして

    私は株を始めて3年、デイトレを始めて1年1カ月の初心者です。
    私の拙い経験からですが、役に立ったことがありますのでお伝えしますね。
    (下記のサイトの類は検索すれば無数にありますし、割と役に立ちます)

    ・トレードに必要な用語をザクッと覚えると何かと便利です。
      ttps://www.sevendata.co.jp/knowhow_index.html

    ・用語をザクッと覚えたら、使えるようにすると勝率が上がります。
      ttp://toushi-kyokasho.com/cya-topata-n-2/

    ・トレード手法の紹介です。
      ttps://swing-trade.net/trade6.html

    テクニカルを学習してシミュレーションで経験を積むと、お金を使わずに
    トレード技術を向上させることができます。

    その際には、ネット証券の高度なチャートを使うことをお勧めします。
    マネックス証券の「マネックストレーダー」なら口座を開けば条件なしの
    無料です。またライブスター証券の「ライブスター R」も口座を開けば
    条件なしの無料です(ライブスター R は同じIDで複数の起動は不可です)

    上記のチャートの十字カーソルで かんれきさん や まほろばさん の
    トレードを追うだけでも勉強になります。

    パソコンモニターの向こう側はメジャーリーガーの世界ですから
    慎重にトレード技術を向上させていくことが大切だと考えています。

    それでは失礼します。

  • かんれきさん 皆さん 今晩は

    相変わらず時間があればコツコツとデイトレに励んでいます。
    調子も戻りデイトレでそこそこ勝てるように復調しました。

    日経平均ですが、チャートを見た限りではリバウンドを叩かれ?下落するような
    形が現れているように見えます。
    現在、NYダウ先物 -170ドル程、日経先物 -80円程となっていますから
    相場はここが踏ん張りどころで、下手すると下落傾向になるかもです。

    できれば上昇相場が続いて欲しいのですが(デイトレの勝率が上がる為)
    下落した場合は、ロングの買い場がくるのではないかと考えています。
    上昇すれば良し、下落の場合は底値の出現に注視しようと思います。

    早く本格的な春が来て欲しいです。
    それでは失礼します。

  • >>No. 223647

    まほろばさん おはようございます。

    >「あや戻し」と言って、少しリバった後に更に暴落することはしょっちゅうあります
    ダウが再度崩れたようです、今日は週末で三連休前ですから
    スマホで見るだけにしておきます。
    どれだけ日経が踏ん張れるか・・頑張れ日本。

    それでは失礼します。

本文はここまでです このページの先頭へ