ここから本文です

投稿コメント一覧 (144コメント)

  • 時価総額292億円、PER8.8倍はいくらなんでも安すぎる。
    来週は1,000円台に乗せてくると思われます。

  • 株主優待ファンとかいう別アカもご登場で自作自演ですね。

    まあ、証券取引等監視委員会がYahoo JapanにIP開示請求すれば、一発で全アカウントが分かるでしょう。
    株主優待ファン(苦笑)がアマナ好き(同一人物)を擁護していますが、ほんとこの御仁は暇なんですね。

    と言うか、40,000投稿ともなればアスペルガー症候群ですかね。
    精神科に行かれたほうがいいですよ。

    あとで、証券取引等監視委員会に、ダメ押しで電話しておきますのでご承知おきくださいませ。

  • あまりにも執拗で違法行為であることから、証券取引等監視委員会に告発しました。
    40,000を超えるマルチポスト、尋常ではありません。


    情報の受付

    下記の内容にて送信されました。
    情報提供窓口への情報提供につきまして、ご協力ありがとうございました。

    --------1.情報の内容について-------
    情報の種類:相場操縦
    銘柄名:2404 アマナ
    証券会社:
    本文:
    love_2402_love(アマナ好き)はYahoo Finance掲示板において、同氏が保有もしていない銘柄を「長期保有でホールド」等、40,000を超える投稿を執拗に他銘柄掲示板に、繰り返し2402アマナ社の株価を高騰させる目的で継続的に為しており、これは証券取引法に違反する行為である。よって、貴庁により告発頂きたく情報提供致します。 ログ等はYahoo Japan社に残っていることから同社に開示請求願います。

    --------2.関係者について-------
    関係者に関する情報:
    Yahoo ID: love_2402_love(アマナ好き)

    行為に関する情報:

    発覚時期:
    発生時期:
    継続性:はい

    --------3.情報源について-------
    情報源について:その他,Yahoo Finance
    資料の有無:無
    資料等の内容:

  • >>No. 82

    当社オーナー代表、Shareholder4557で御座います。

    そうですよね、所詮は検査のための抗体をつくっていて残念だけど治療薬をつくっている会社ではなく
    検査試薬(抗体)は他社もある、きわめて成長性が低い業態になっているんです。

    小生のリバイバルプランは不動産業で築いてきた人脈・知脈を惜しみなく
    当社再生に向け、注ぎますのでオーナー総会では小生へ賛同宜しくお願いします(^^)。

    2017年4月15日 当社オーナー 拝

  • 当社オーナーの皆さま、こんばんは。
    当社オーナー代表、Shareholder4557で御座います。

    当社オーナー総会の議決権行使書につき、意義があります。
    当社のオーナー各位に送付される議決権行使書は多くの企業がそうであるように、
    信託銀行宛てではなく、なぜか当社総務部宛になっている。

    不信任票の多さを隠蔽しようとしているのか、当社総務部が相当暇なのか、
    この点、確りと問いただそうと考えている。

    当社は株価を見ても分かる通り、市場から全く信認されていない。経営者失格である。
    不動産業で経営を培ってきた小生が経営陣として当社の再建に当たる所存である。

    どうか、オーナー各位はオーナー総会での動議に信認の拍手を賜りたい。
    必ずや、オーナー各位の期待に応える所存であります。

    2017年4月12日 当社オーナー 拝

  • 当社オーナー代表、Shareholder4557で御座います。

    オーナー各位におかれましては、6月に名古屋市で開催される当社オーナー総会で、
    積極的に発言の上、企業価値を高めるべく、小生のリバイバルプランにご賛同頂けますと幸甚です。

    JSR様と連携して、当社の再生のために、小生の持つ人脈・知脈を惜しみなく活用し
    当社経営陣に指導を行っていきたいと考えております。

    その意味では、オーナー代表である小生のリバイバルプランは当社にとって大きな意味を持ちます。
    オーナー各位におかれましては、オーナー総会へ出席の上、積極的に発言頂けますと幸甚でございます。

    以上、オーナー代表として申し上げます。
    なお、小生の誹謗中傷に対しては然るべき措置を取ること、ここに申し添えます。

    2017年4月10日 当社オーナー 拝

  • 当社オーナー代表、Shareholder4557で御座います。

    小生への誹謗中傷を書き込む人間もいるが、そんなことは気にせず、
    小生は当社の経営に積極関与していく所存です。

    その手始めとして、まずは6月に控える当社のオーナー総会である。
    ここで当社の再建案を提示することが、オーナー各位にとっての最善である。

    6月を当社再生のきっかけになるよう、不動産業を営んでいる小生の
    知見・人脈を惜しみなく当社に提供し、オーナー代表として当社を再生していく。

    筆頭オーナーであるJSR株式会社様も小生の再建策に賛同頂けるものと確信している。

    2017年4月6日 当社オーナー 拝

  • 名古屋市内を眼下におさめる小生の執務室より、オーナー各位への年度末のご挨拶。

    当社オーナーの皆様、こんばんは。当社も明日から新年度を迎えます。
    これもひとえに、オーナー各位あってのものと、オーナーを代表し深く御礼申し上げます。

    今年も、6月に名古屋にてオーナー総会が開催されます。
    そこでは、現在の経営陣の経営責任を確りと追及していく所存です。

    不甲斐ない株価にオーナー各位も怒りは隠せないかと思います。
    小生が不動産業を営む中で、培ってきた人脈などを惜しみなく当社に傾ける所存です。

    オーナー各位におかれましても、小生主導の再建策にお力をお貸し頂ければと存じます。
    来月を目途に、リバイバルプランを策定し、これをオーナー総会にて発表する予定です。

    2017年3月31日 当社オーナー拝

  • オーナーの皆様、ご無沙汰しております。
    当社オーナ代表Shareholder4557で御座います。

    昨日がオーナー総会議決権の権利取り最終日でしたが、オーナー総会議決権は取りましたでしょうか。
    私はオーナー代表として確りと権利を取りました。株付けは完了しております。

    今年のオーナー総会では不甲斐ない当社の指揮を執るべく、確りと経営責任を追及していく所存です。
    まず経営は結果、オーナー各位はオーナー総会へ議決権行使し糺すべきと考えます。

    小生は不動産業で培った知見を惜しみなく当社へ傾けます。

    2017年3月29日 当社オーナー拝

  • 初めまして。

    私も同氏の投稿に常日頃から疑問を持っておりまして、あまりにも悪質であることから、
    私も証券取引等監視委員会への通報に協力させて頂きました。
    ピクスタ社へも法的措置を講じるように連絡する予定です。


    情報の受付

    下記の内容にて送信されました。

    情報提供窓口への情報提供につきまして、ご協力ありがとうございました。


    --------1.情報の内容について-------
    情報の種類:相場操縦
    銘柄名:
    証券会社:
    本文:
    ヤフー株式掲示板で、株価形成に影響を与えるために、買う意思もないのに執拗に買いを入れるかのような投稿を繰り返している人物がおりますので通報いたします該当IDは”love_2402_love”)。2015年11月30日通報時点で、本日1日で31銘柄に対して「1月優待、割引券5000円相当ゲットする予定!」と投稿、本日までに総計25,976通の投稿を繰り返しております。買うつもりもない銘柄に対して尋常でないこのような趣旨の投稿を繰り返すのは、相場操縦に当たります。 また同氏は、同掲示板(2402アマナ)において、2402アマナの株価形成への影響を与えることを目的として3416ピクスタ社に対して「人を破滅に導く広告」「円天」「安愚楽牧場」「やばい橋」「ピクスタでは、相当数のヤバイ写真が売られているのではないかというのが、一般的な見方」との事実に反する投稿を行っており、風説の流布行為も為しており、極めて悪質であることから、本事案も摘発頂きたく。

  • 小生は、HongKongとTokyoを往復する毎日であり、オーナー総会に出席できないことが
    あり得ることは確りとご理解頂きたい。暇人ではないのです。

    しかしながら、当社はもう崖っぷちの状況にあり、TOB価格以下で取引されている以上、
    経営陣の失態によるディスカウントとして認識せざるを得ないので、
    来年度のオーナー総会では小生は経営陣(株主提案)に入って経営改革を進める。

    今年度のオーナー総会については否決票の票数に疑義があるから、オーナーとして
    立ち入り調査を実施する所存であります。

  • 6月23日開催の株主総会に異議あり!

    小生は急遽、HongKongのClientに呼ばれ、オーナー総会に参加することはできなかったが、
    (もちろん当社オーナーとしての責任はあるが、本業を疎かにするわけにはいかない)
    有価証券報告書に記載されているオーナーの議決権行使状況にはまったく信頼がおけない。
    否決票(小生への賛同票)が166票から242票しか出ていない。

    当社は不思議なことに議決権行使書は信託銀行宛ではなく、総務部宛になっている。
    都合の悪い、大量の反対票が隠蔽されている恐れもある。当社オーナーとして近々、
    議決権行使書の確認を実施しょうと考えているところである。

    いずれにしろ、現在の株価は現経営陣に対する不信のディスカウントで放置されている状況で、
    小生としてこれを放置するわけにはいかない。モノ申すべきところはモノ申すつもりである。


    決議事項
    賛成(個)
    反対(個)
    棄権(個)

    第1号議案
    18,491
    166
    0

    第2号議案
    山田 公政
    18,429
    239
    0

    安田 健二
    18,427
    241
    0

    森津 孝詞
    18,487
    181
    0

    佐藤 穗積
    18,426
    242
    0

    牛田 雅之
    18,429
    239
    0

    神谷 紀一郎
    18,428
    240
    0

  • JCR株式会社様によるTOB発表(600円)以降、当社の株価は低迷した状況にあります。
    これはひとえに、現経営陣に対する市場からの「否」という明確なメッセージであり、
    確りと責任を取らせる必要があります。小生は来年度の株主総会において株主提案権(要件30万株以上)を
    行使し、当社経営に携わる意思があります。

    つきましては小生に賛同する方は、来るオーナー総会においては会社側議案に「否決」票を投じて、
    賛同の意思を示して頂くことが相応しいと考えております。当社はオーナーのものであること。
    これを確りと突きつけていくことが、オーナー諸氏の責務であると小生は考えております。

  • JSR様によるTOB価格である600円に届かない水準で推移しているのは
    ひとえに経営陣の怠慢であると考えている。従い、今月のオーナー総会では
    会社側議案に対して「否決」で議決権を行使の上、小生への賛同をお願いしたい。

    来年度より小生が株主提案で取締役に入り、小生主導でリストラを推進し、企業価値を高めていく所存である。
    オーナー諸氏におかれましては、オーナー総会への参画を、参画できないオーナーは
    議決権を「否決」にて行使願いたい。それが、当社再生の第一歩であると小生は確信する。

    オーナー総会においては、確りと経営陣に対して小生が質疑する所存です。
    経営陣の失策によるディスカウントを放置しておくわけには断じて参りません。

  • 名古屋市内を一望できるオフィスにてバーボン片手に、当社再建策を思案していたところである。
    オーナー総会に参加できる権利確定日がまもなくで、6月はオーナー諸氏にオーナー総会招集通知が送付される。

    このオーナー総会に小生が出席し、経営責任の明確化と責任を取るよう迫るつもりではいるが、
    小生に賛同するオーナー諸氏は会社側提案に「否決」でその意思を明示して頂きたい。
    昨年の否決票は約400票。それを超過すれば、経営陣に対する明確なNO判断、そして小生への賛同を当社に示すことができる。

    オーナー総会に参加できないオーナーにおかれましては、議決権行使書を「否決」で行使願うことを
    小生より確りとお願いさせていただく。

    2015年3月21日 当社 57,000株 オーナー拝

  • 春眠も暁を覚える頃、そろそろオーナー総会の議決権の確定日が来週に迫ってきた。

    小生は当社オーナーとして、今年度は株主提案で取締役に就任できなかったが、
    来年度は、小生のポートフォリオを見直し、単独での株主提案権の獲得を目指して活動を開始する所存であります。

    当社は議決権行使書の宛先を信託銀行ではなく、総務部としている。
    これは会社側への否決票を隠蔽するためのものと疑っており、オーナー総会後には当社オーナーとして、監査を実施し、票数の確認を行う。
    なお、昨年の会社側提案への否決票は400票であることから、これを超過した否決票が集まった場合には、
    小生に対する信認と看做し、来年度は株主提案権を行使し、当社再建に尽力する次第であります。

    2015年3月19日 当社 57,000株 オーナー拝

  • 会社四季報が発売されましたが、二期連続無配予想。あまりにもオーナーをバカにしていないか。
    当社経営陣に対しては確りと経営責任を認識させるべく、6月のオーナー会議では責任追及していく。

    小生は忙しい不動産業の合間を縫って、当社の財務状況を洗い出している最中であり、
    また将来への経営戦略を立案している。来期のオーナー総会では、小生がオーナー提案で、取締役に就任し、
    経営再建に当たっての陣頭指揮を執ることをここに確りと明言しておく。

    役職員一同は、身を切る改革で、責任を明確化することで考えている最中である。
    このような業績ではまず、社員の3分1はリストラで去って頂くことを考えている。

    2015年3月16日 当社 49,000株 オーナー拝

  • 本業の不動産業で香港に出張しており、オーナー各位への情報提供が遅れましたことをお詫び致します。

    小生が離日している際に、JSR株式会社によるTOBが上限まで集まらなかったことは発表されておりました。
    JSR株式会社とは距離を置き、小生単独による再建案に切り替える準備を始めているところでございます。

    取り急ぎ、次の6月のオーナー総会では取締役解任の緊急動議を行いますので、
    小生に賛同頂きますようお願い致します。なお翌年6月のオーナー総会では株主提案として、
    小生が取締役に就任する提案を提出する予定で、当社株式を買い増しする予定であることを確りと明言しておきます。

    2015年3月14日 当社41,000株 オーナー拝

  • 不動産業が忙しく、オーナー各位に情報提供遅れましたことをお詫び致します。

    小生は本業の不動産業を通して「いよいよ、日本経済の胎動が始まった」と実感しております。
    それと比較して、当社オーナーとして当社の情けなさに思いを馳せるとき、
    やはり小生を始めとするオーナー主導で再建を果たすしか道はないと思うようになりました。

    今年のオーナー総会では、取締役の解任の動議を求めるだけとなりそうですが、
    来年のオーナー総会ではオーナー提案として、小生を筆頭とした取締役を選任するよう、当社に求める必要があると考えています。
    まずはオーナー総会では小生主導の再建策RPSOJ2015の骨子の説明を行っていこうと考えております。

    来年度のオーナー総会では、大塚家具のような委任状闘争(プロクシーファイト)が当社経営陣との間で為されるかもしれません。
    その場合でも、必ずしも小生が勝利することは確信しております。経営は結果ですからね。

    当社37,000株 オーナー 拝 2015年3月1日 記

  • 小生は現経営陣に対する不信で一杯である。もう現経営陣には当社を任せることはできない。
    大塚家具のように、来年6月のオーナー総会では委任状闘争(プロクシーファイト)を仕掛けるしかないと考えている。

    公開買付価格との乖離が市場の不信感と小生主導の再建策RPSOJ2015への賛同を如実に示している。

    当社35,000株 オーナー 拝 2015年2月26日 記

本文はここまでです このページの先頭へ