ここから本文です

投稿コメント一覧 (132コメント)

  • 【謎の売買】

    ここしばらく、ひけの状態を見ているとほとんどの取引日で
    ひけと同時に売りをかけ、値を下げて終わらせている取引が必ず行われている。

    こういう動きを解説できる人いますか?
    今日も968円から963円に下げて終わりました。

    これだけ続くと、作為的に感じられます。

    どなたか教えて下さい。

  • >>No. 601

    ありがとうございます。
    でもやっぱり、悲観しすぎな気がします。
    しばらく持っていれば、問題ないんじゃ無いんでしょうか?

    bad****さん ありがとうございます。

  • 【悲観しすぎ】
          
    四季報予想と比べても売上高、経常利益なんかも通期予想では良い予想になっているのに
    何でこんなに悪い反応になっているのですか?誰か教えて下さい。

  • 【良いこと良いこと・・】

    アメリカの雇用統計の予想以上の良化で、週明けの日経平均も円高も一服して
    連れ高になりそうですね。

    ラックも4月半ばから7月まで最悪な状態でしたが、
    この一端の過剰な下げからの戻しを利用し、(正直ほっとしました。)
    1000円を超えてもらいたいものです。

    7月は出来高も10万を超えることが少なくなり、この掲示板も閑散としていましたが、
    週末出来高は久方ぶりの30万超え、掲示板も新しいホルダーさんが多く見えられているようです。

    週明け大いに期待して一気に1000円超えを!ドイツさんとモルガン君の踏み上げ相場に
    なれば最高ですね

    さぁ ホルダーの皆さん頑張っていきましょう!

  • 【悲観しすぎなのか?】

    営業利益、経常利益共に1Q昨年同比を大きく割り込みましたが
    しかしながら17年期通期予想は四季報発表と同じと予想で下方修正しているわけではありません。

    今期安値の@820円をあっさり下回るか?@700円台になることは
    個人的には無いと思うのですが・・・。あまいですか?

  • 【下期偏重利益】

    今までに本決算まで上方修正2、下方修正0。(これしか期待できませんw)
    時間はかかりますが株価が@800円を意識した動きをドイツさんとモルガンさんが仕掛けてくるのなら
    建て玉単価を売り買いしながら下げていくしか無いですね。(時間がかかりますが・・・。)

    考えてみると何か毎年やっているような気がするなぁ・・・。
    ラックさんとは5年以上のお付き合いになりますが、わかりやすい動きをするのに
    それに乗れていないと自己反省の毎日です。

    今回も前期決算から1年間の塩漬けを余儀なくされています。
    2年前から鞍替えを期待して結果、長期投資になっています。

    さぁ 泣き言を言わずに ホルダーの皆さん 頑張っていきましょう!

  • >>No. 93

    【1Q決算でましたね】

    -微増収ながら減益となるも、好調なSSS事業の伸長により、営業利益は計画を上回る-

    なんて書いてありますが、売上高は微増していますが、
    営業利益、経常利益共に1Q昨年同比を大きく割り込みました。
    しかしながら17年期通期予想は四季報発表と同じと予想していますね。
    1Q前年比割れをしていながら通期予想は当初の予定どおりとはどうなのでしょうか?
    どっちにしろ黒は出る予想ではありますが、満足のいくものではありません。
    再び800円前半を試す展開になるのか、今までの株価下落は織り込んでいると言うことなのか?注目しています。

  • >>No. 81

    【本当ですね】
    出来高は異常に減り、掲示板も閑散と・・。
    これも業績は良いはずなのに、話題性に欠けている事が全ての要因になっていると・・・。
    8月3日の第一四半期の決算発表で「業績は良いんだ!」とホルダーたちに
    保有していて間違いないのだと安心感を与えて下さい。

  • >>No. 73

    【お気持ち察します】
    久しぶりに掲示板を覗きましたが、書き込みが本当に少なくなりましたね。
    16年期決算後株価は下げ続け、ようやく下げ止まった感はありますが、
    期待できるIRもなく、気がつけば8月3日の四半期4から6月決算がもう間近。
    何とか良い結果を出して貰いたいものです。

  • 【さびしい】

    日経平均につれて騰がっているけど、何という売買高の細さ・・・。
    これでは何も変わりませんね。何か材料が出るまではじっくりと肝を据えて待ち続けます。

  • >>No. 9

    【何が言いたい?】
    様々な銘柄にコピペで日本批判。
    売り煽りなのか、何なのか?理解に苦しむ投稿だね・・・。
    ホルダーでなくても、もっとラックのことを多く語れよ!
    コピペで複数銘柄に投稿するなw 見てくなくても目に入るからたち悪い・・・。

  • 【注目度】
    >内需銘柄が、たったコレだけしかあげないのか。
    >1,000が遠いわ。。

    お気持ち察します。
    先日の株主総会での株主出席者は30人足らず・・。
    やはりここは投資家に対してのIRが足りないと思います。
    出来高が最低ラインで推移し、ドイツさんとモルガンさんに
    相も変わらず上値を押さえつけられている明らかな板の動き・・。

    怖いことは出来高が少なければ、日経平均が下落したときに予想以上に株価が下がること・・。
    一旦下がったものを取り返すには更に長い時間を要すると言うことです。

    取り返しのつかなくなる前に注目を浴びるIRがほしいところです。
    個人的には業績の上方修正、増配はまず間違いはなく実行されると思います。
    鞍替えはまだ先(来期以降)になるのかもしれません。

    さぁ、ホルダーの皆さん!頑張っていきましょう!!

  • 安寄りなかったですね。
    日経平均も、ラックも今日も陽線つけて引ければ期待できそうです。
    ラックは出来高(注目度)を高くするための材料をお願いします。
    さぁ!ホルダーの皆さん、頑張っていきましょう!

  • 【売買高】
    いまいち、盛り上がりませんね。
    日経平均に連れての3連騰。
    日経平均と共に、久しぶりに見る「下げ三方」明日安寄りでないことを願います。
    今売買高を見ると陰線の可能性はありますが、安寄りはなさそう。
    とにかく材料がほしい・・・。ラックさんお願いします。

  • 【952で何を?】

    ケイリンさん何を言ったのですか?投稿が消したのか?(だとしたらどうなの?)消されたのか?
    他の銘柄の宣伝は前にも行ったとおり目に余るものがありますよ・・・。

    外人さん投稿のほうが一貫性があって見ていて楽しいです。
    外人さんがいないと寂しい感じさえします。

    > 構:::とか うざい おっさんやな! 
    > 場所を わきまえな だろ!

  • 【ラック、2年連続で「フロスト&サリバン ジャパンエクセレンスアワード」を受賞】
    総合力を評価され、「2016 ジャパン マネージドセキュリティサービス プロバイダーオブザイヤー」を獲得

    http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1373368

    ガンバレ!ラック!

  • これだけ株価が下げ続ければ批判も多くなることは必然。上場企業として投資家の利益も第一に考えなければいけないと考えます。損切りに至った投資家の残念な結末を考えられない会社に繁栄は無いと考えます。関係者が見ているとしたら、責任を感じていただけるものと考えます。総会後にそれは解決するものと思っていますが

  • 【四季報予想・夏】
    ラックの18年度予想、良いですね。
    鞍替えに必要な項目で心配だった時価総額も252億→272億と20億増、鞍替えの余地は残してくれました。
    17年は積極的拡大策に伴う負担が大きいようですが、増配もあるやに記載されています。
    長期ホルダーに幸あれ!!

  • >>No. 517

    【株が下がる条件が揃い過ぎた】

    たしかに・・・。
    今何見なくても下がりやすい地合なのに、過去の出来事とはいえ
    マイナス材料が出ることは心配材料の一つですよね。

    為替、原油、世界経済の不安など下げる理由はころがっています。
    今は現物保有か、空売りでしのぐしかないんでしょうか?

    まぁ、何せ難しい局面ですね。だから出来高も当然伸びません。
    期間にすき勝ってやられないよう、祈るだけです。

  • レーティング6900円まで短期間で行きますかね?
    この日経平均の地合の悪い中で、本当に強いですね。

本文はここまでです このページの先頭へ