ここから本文です

投稿コメント一覧 (200コメント)

  • 旧名 ディーバ
    IFRS関連の大本命だぞいー

    動き出してるぞー

    ディーバ、最短半年でのIFRSシステム実装を実現するIFRS導入支援サービスを提供開始
    ~豊富なIFRS推進企業支援の実績をもとにしたテンプレートとコンサルティングの提供~
    http://www.diva.co.jp/news/pressrelease/20131101.html

  • 3836 アバント
    http://www.diva.co.jp/

    IFRSの大本命だぞー いそげー

    ディーバ、最短半年でのIFRSシステム実装を実現するIFRS導入支援サービスを提供開始
    ~豊富なIFRS推進企業支援の実績をもとにしたテンプレートとコンサルティングの提供~
    http://www.diva.co.jp/news/pressrelease/20131101.html

  • メディアフラッグさいこうやー

    4752 昭和システムエンジニアリング
    テーマがたくさんやー

    テーマがたくさんやー

  • No.8112

    うきー

    2013/10/28 22:08

    4752 昭和システムエンジニアリング
    テーマがたくさんやー

    テーマがたくさんやー

  • 4752 昭和システムエンジニアリング
    テーマがたくさんやー

    テーマがたくさんやー

  • ハイパー
    MCJ
    昭和システムエンジニアリング

    は3ほんのや やー

  • ハイパーはそのなのとおり、ハイパーや、
    XP買い替えの猛者なのじゃ
    ダークホース は4752 じゃ!
    やっほー

  • 物事は、なんであれ 単位をあげることが重要!!
    ここももうワンランクあげるのだ!!

    単位をワンランクあげると、歌詞におもむきや風情を感じる!!

    世界中の誰よりきっと → 宇宙中の誰よりきっと

    いとしさとせつなさと心強さと → いとしさとせつなさと近藤さと

    つかもうぜドラゴンボール  → ささめいた!!うごめいた!!

    ありがとう、ありがとう、ありがとう → ありがせん ありがせん ありがせん

  • 明日もあがる~

    株式投資ある ある いくぜ!!

    ●買うか買わないか悩んだ挙句 買わなかったら その株暴騰 ジミー スヌーカー

    ●これは上がると思い込み 仕込み開始、予定通りの枚数集めたら
    上がる要素がなかった ジミー スヌーカー

    ●デイトレに夢中になり 屁が出たら身もでて、パンツを洗う ジミー スヌーカー

    ●集めた 銘柄が 小型の賃貸銘柄と気づく ジミー スヌーカー

  • バイオ株は物事を前向きにとらえることが重要。

    たとえば、好きな人に告白して、断られても、「本当は、自分のことが好きだけど、やむ得ない理由で断っているだ」と前向きに思い込む。

    たとえば、屁と同時に中身が出てしまったとしても「もうそろそろパンツを買い替える時で、よいタイミングだ」と前向きに思い込む。

  • それからというもの 300万円の損を返すため、
    全力デイ勝負にでる。ちなみに損とは書いているが、あくまでもマックス資産からのマイナス金である。つまりトータルで言うと負けてはいない。ただなぜか失ったものをなんとしても取り返さなければという気持ちに駆られる。
    そうこうしているうちに負のパターンに陥る。
    そう株をやって負ける人のパターン 勝つときは少なく、負けるときが大きいというというケース。
    その時のボクはまさしくそれであった。またたく間に200万円損する。もう株をやめればよかった。
    少なくとも休めば良かった、いや基礎である分散投資をすればすればよかった。あのころは地合いが
    悪かったので少なくとも少額でよかったんだ。まさしく後のまつりであった。

  • 1日で300万円近く飛んだ・・・。なにがなんだがわからなかった・・・
    数か月かけて積み上げたものが1日でなくなった・・・・

    人間は勘違いするものであり、なにかしら中毒性をもっている
    あの時のボクはそんな感じだった。
    5月まではそこそこの利益をだしていた。ただ自分の実力ではなくもちろんアベノミクスの地合いのおかげである。
    そしてその右肩あがりの地合いの中、毎日株式取引をしなければいけない。株式取引きしないと機会損失になる。この地合いの中 利益をださなければいけない。
    そんな強迫観念に取りつかれていた。もう一種の中毒であった。

  • 5月初めまではよかった・・
    セルインメイという言葉も知っていた。だからいったんすべて現金ポジにした。
    ただ5月に入っても株全体は上昇基調。やべー乗り遅れる、みんなが儲けているなか機会損失になると思い。
    せめてデイトレでこずかいを稼ごうと考えてしまった(今思えば、デイトレで稼げるほどの能力はなかったわけだ・・・)
    5月の第一週だと思う、まだソーシャルやバイオ系が上がっていた時、へたくそな俺でも
    デイで利益をあげ、デイで稼げると勘違いしてしまった。そして新興株暴落がきた。
    あの暴落がきたときでさえ、
    暴落はチャンスじゃね、って考え全力でストップ安購入などしてしまった。

  • なぜ目標金額を千兆円としてしまったのだろう。
    ネットでぐぐったらほぼ国の借金と同じ額だった・・・・。
    この額を個人が手に入れることが不可能やんけー

    なぜ、千兆円という金額を目標金額にしたか。
    それはサッカー日本代表を見て触発されたからだ。
    一部の選手がW杯優勝という目標を公言しているなか、
    仮に 目標は勝ち点1です。グループリーグ突破が目標です。めっし選手とユニフォーム交換したいですなどの目標を発表した場合・・・
    はたしてどちらが評価されるだろう。
    世界一の選手になる、世界一のサイドバックになると目標を掲げている選手を追い越すには
    宇宙一や土星一、金星一などコスモ単位の目標をかかげなければいけない・・
    目標はでかければでかいほうが良い そう考え 千兆円という金額を目標額にしました。
    それが 株での失敗につながった・・

  • 株をするにあたり守るべきこと。を自分なりに考えて始めた結果

    アじゃパーになりました・・・・

    資金 1000万円
    ☆目標金額 リカク 損切り 自分ルール
    ●目標金額 千兆円
    ●リカク +20% 損切りマイナス5%
    ●自分ルール 1銘柄に全力しない 寄りでかわない

    考察
    まずいけなかったのが目標金額を千兆円という途方もない金額に設定してしまったこと。
    これは今、目標を高く掲げることがかっこいいという風潮に乗ってしまいました。
    そのことにより、はやく利益をあげなきゃという気持ちが強くなり、ボラの大きい銘柄に
    全力するという行為に走ってしまった。そして少しでも下がったらビビって売りという行為をしてしまう。
    株という行為自体に恐れをなして、現在何もできない状態に陥る

  • 株をするにあたり守るべきこと。を自分なりに考えて始めた結果

    アじゃパーになりました・・・・

    資金 1000万円
    ☆目標金額 リカク 損切り 自分ルール
    ●目標金額 千兆円
    ●リカク +20% 損切りマイナス5%
    ●自分ルール 1銘柄に全力しない 寄りでかわない

    考察
    まずいけなかったのが目標金額を千兆円という途方もない金額に設定してしまったこと。
    これは今、目標を高く掲げることがかっこいいという風潮に乗ってしまいました。
    そのことにより、はやく利益をあげなきゃという気持ちが強くなり、ボラの大きい銘柄に
    全力するという行為に走ってしまった。そして少しでも下がったらビビって売りという行為をしてしまう。
    株という行為自体に恐れをなして、現在何もできない状態に陥る

  • 株をするにあたり守るべきこと。を自分なりに考えて始めた結果

    アじゃパーになりました・・・・

    資金 1000万円
    ☆目標金額 リカク 損切り 自分ルール
    ●目標金額 千兆円
    ●リカク +20% 損切りマイナス5%
    ●自分ルール 1銘柄に全力しない 寄りでかわない

    考察
    まずいけなかったのが目標金額を千兆円という途方もない金額に設定してしまったこと。
    これは今、目標を高く掲げることがかっこいいという風潮に乗ってしまいました。
    そのことにより、はやく利益をあげなきゃという気持ちが強くなり、ボラの大きい銘柄に
    全力するという行為に走ってしまった。そして少しでも下がったらビビって売りという行為をしてしまう。
    株という行為自体に恐れをなして、現在何もできない状態に陥る

  • 私たちは ナノキャリアの株主です。

    好きな言葉は
    「千兆円」です
    好きな言葉は
    「金色の夜叉がらす」です
    好きな言葉は
    「ちぃんちぃん」です

    私たちはナノキャリアの株主です。

  • 目標の千兆円 ためるには
    何年かかるんやー
    不可能に近いやんけー
    こんな不可能な目標掲げるんなら、株なんてやらなければーよかったー
    千兆円貯めなきゃっていうプレッシャーに押しつぶされて、全力してしまい
    下がったらビビって売りを売りを繰り返す。こんなのもうやだー

  • 千兆円ほしい
    千兆円ほしい
    千兆円ほしい

    アイテイクマイライフ アイテイクマイライフ
    あへや
    あへや

本文はここまでです このページの先頭へ