ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)QLSホールディングス【7075】の掲示板

・時価総額25億
・上場5年以内
・創業、オーナー社長
・per9倍代
・多少の配当を出している。(株主を考慮)
と、テンバガー要素は結構ありますが
その上で前年比利益+60%です。
ただし、それはM&Aの今年のみの費用によって、
実際の決算短信の数値には出てません。
四季報でも純利益が
23.3 229千円
24.3 245千円
25.3 270千円 と全く成長性は織り込まれていません。

だからこそ良いし、チャンスがあるんですよね。
良い予想されてて、その通り良い数値でてもあがりませんし。

元々の会社予想ですら26.3は23.3の約2倍程度利益をあげる予想がされてますが、マイナー株すぎてほとんど認知されてません。

極めつけは、そのM&A(介護)がこれからフル寄与するということですね。
ただし、M&A分は25.3では売上はともかく、利益は不透明です。
上記の+60%は、保育、派遣のみの効果のため、介護で利益が出てきたときに、利益が3、4倍となり、perも是正されて6バガーくらいを狙いたい。(希望)