ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)タスキホールディングス【166A】の掲示板 2024/04/10〜2024/04/25

(昨年末との比較)
タスキ / 595 → 598(+0.5%)
グロース / 706.41 → 638.74(▲9.5%)
日経平均 / 33464.17 → 37068.35(+10.7%)
TOPIX / 2366.39 → 2626.32(+10.9%)
ナスダック/ 15011.35→ 15282.01(+1.8%)
ダウ / 37689.54 → 37986.40(+0.7%)
S&P / 4769.83 → 4967.23(+4.1%)

(タスキ直近4週間騰落率)▲2.6%
+3.8% → ▲5.3% → +3.0% → ▲3.9%

(グロース直近4週間騰落率)▲15.4%
▲1.2% → ▲7.4% → ▲0.5% → ▲7.1%

(タスキHD各種指標)
EPS:70.15円
BPS:330.77円
1株配当:30円
株価:598円
PER:8.52倍
PBR:1.80倍
配当利回り:5.01%
*EPSは統合前会社予想を単純合算。
*BPSは12月末時点を単純合算。
*1株配当は期末配当予想の倍。

配当落ちの影響が深刻です。

4週間の騰落率は日経平均が▲9.3%、トピックスが▲6.6%、グロースが▲15.4%とこれまでの上昇とは打って変わって軒並み下落しています。

一方、タスキは経営統合の影響により市場のパフォーマンスを大きく上回っており、年初来もプラスを維持しています。

5月8日の中間決算発表まで残り3週間、ゴールデンウィークを挟むので営業日ベースで9営業日に迫りましたが、直近の下落により配当利回りは5%を超えてきており、ゆっくりと成長の果実を収穫しながら、中期経営計画策定、TOUCH&PLAN販売開始、プライム上場申請など楽しみな発表を待ちたいと思います。