ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)タスキホールディングス【166A】の掲示板 〜2024/04/02

637円(前営業日1,429円) → 705円(+10.6%)

タスキHDは+10%を超えるご祝儀相場となりました。グロース市場が▲1.58%に沈む中、配当落ちを飲み込み、一時ストップ高を記録しました。

(今期業績予想)億円
タスキ / 売270 / 営31.7 / 経28 / 当19.3
新日本 / 売236.6 / 営26.8 / 経24.3 / 当16.8
タHD / 売440 / 営44.5 / 経40 / 当26.5

タスキHDの業績予想および配当予想が発表されました。タスキHDについては企業結合会計上、タスキが新日本建物を取得する形となっているため、タスキは10〜9月まで全て業績予想に反映されますが、新日本建物は統合後の4〜9月のみ反映され、タスキHDの業績予想は実力値から新日本建物半期分が差し引かれた状態となっています。

当期純利益で考えると、タスキHDの業績予想は、タスキ19.3億円に新日本建物半期分8.4億円を加えた27.7億円を▲1.2億円下回っています。これは企業結合時にのれんが発生していること、および新日本建物の繁忙期が予想に反映されない1〜3月であることから生じているものと考えられ、それらを考慮すると概ね両社の業績予想に沿ったものになっています。

なお、のれんについては本日の補足説明動画で1.2億円を概算で計上しているとの説明がありましたが、これがのれん全体なのか、のれんの今期償却費用なのかが分かりませんでしたので、2Q決算でしっかり確認しておきたいと思います。

配当については新日本建物の年間30円が意識され、タスキホルダーから見れば、半期で11.6円から15円へと+29%の大幅増配となりました。

本日、経営統合に関する補足資料は発表されたものの、中期経営計画の発表はありませんでした。タスキHDがどのようなビジョンを描くかが注目されるところであり、その発表を楽しみに待ちたいと思います。