ここから本文です

欧米 経済指標の掲示板

  • 246
  • 0
  • 2024/05/24 06:29
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 246(最新)

    okabe 5月24日 06:29

    【欧州市況】株は騰勢失う、ドイツ債は下落-米PMIに反応

    2024年5月24日

    23日の欧州株は騰勢が失速。ストックス欧州600指数は上げを消した。

    S&Pグローバルが公表した購買担当者指数(PMI)速報値で
    米国の企業活動が5月上旬に過去2年で最も速いペースで加速したことが示され、米金融政策当局は利下げに踏み切らない可能性があるとの見方が広がった。

    米総合PMIが上昇、22年4月以来の高水準-インフレ再加速 (1)

    欧州債市場ではドイツ債が下落。米PMI統計が手掛かりとなった。
    英国債も安い。英国のPMI統計によれば、景気回復は5月にやや減速した。

    短期金融市場で織り込まれている欧州中央銀行(ECB)の利下げは
    今年計59ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)と、前日の64bpから低下した。

  • 米4月新築住宅販売、前月比4.7%減の63万4000戸

    2024年5月24日

    ワシントン 23日 ロイター] - 米商務省が23日発表した

    4月の新築一戸建て住宅販売戸数(季節調整済み)は
    年率換算で前月比4.7%減の63万4000戸だった。
    前年同月比は7.7%減。
    ロイターがまとめた市場予想(67万9000戸)を下回った。

    住宅ローン金利と住宅価格の上昇を背景に減少し、
    住宅市場が第2・四半期に勢いを失っていることを示した。

    3月の販売戸数は66万5000戸と、
    前回発表の69万3000戸から下方改定された。

    4月の地域別は、いずれも前月比で北東部が20.9%、西部が7.3%、南部が4.8%、それぞれ減少。一方、中西部は10.0%増えた。

    新築住宅販売戸数は米国の住宅販売戸数のうち10%超を占める。
    契約時に計上されるため住宅市場の先行指標となるが、
    前月比の増減率は大きく変動しやすい。

    米連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)のデータによると、30年固定金利住宅ローン金利の平均は4月に上昇を続け、7%を上回った。

    4月の新築住宅価格の中央値は前年同月比3.9%上昇の43万3500ドルだった。30万─49万9999ドルの価格帯の物件が販売の主力だった。

    4月末時点の新築住宅の在庫は48万戸と、3月の47万戸から増えた。
    4月の販売ペースに基づく在庫の消化期間は9.1カ月。3月は8.5カ月だった。

  • ワシントン 23日 ロイター] -

    米S&Pグローバルが23日発表した5月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は54.4と、2022年4月以来2年超ぶりの高水準となった。

    PMIは50が拡大と縮小の節目となっている。ロイターがまとめたエコノミスト予想は51.1。4月は51.3だった。

    サービス業PMIが54.8と4月の51.3から上昇。
    一方、製造業PMIは50.0から50.9に小幅上昇した。

    S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスのチーフ・ビジネス・エコノミスト、クリス・ウィリアムソン氏は

    「景況感が高まり、来年の見通しが明るいことを示唆している。
    しかし、インフレと金利の今後の道筋が不透明な中、
    企業は経済見通しに関して慎重な姿勢を維持しており、
    地政学的な不安定さや大統領選挙に対する懸念を引き続き挙げている」と述べた。

    新規受注指数は4月の49.1から51.7に上昇した。

  • 今回の統計は4-6月期(第2四半期)半ばに
    企業活動が全体的に著しく加速したことを示している。

    最近発表された経済指標では、4月小売売上高は低調で、
    同月鉱工業生産も製造業の落ち込みが響き停滞するなど、
    同四半期が勢いに欠ける滑り出しとなったことが示唆されていた。

    サービス業PMIは約1年ぶりの高い伸びとなり、
    製造業PMIも前月から上昇。

    こうした需要の底堅さがインフレの鈍化を妨げており、
    米金融当局がより長期に高水準での政策金利維持が望ましいと
    考える理由を説明する一助になっている。

    FOMC議事要旨、より長期に高水準での政策金利維持が望ましい

    総合の仕入れ価格指数は昨年9月以降で
    2番目の高さに上昇。
    販売価格指数も上がった。

    S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスのチーフ・ビジネス・エコノミスト、クリス・ウィリアムソン氏は

    「興味深いのは、インフレの主な原動力が
    今やサービス業より製造業からもたらされていることだ」と指摘。
    米金融当局の目標であるインフレ率2%に向けた最後の1マイルは依然として達成が見えにくい状況であることを示していると述べた。

    製造業の仕入れ価格指数は2022年11月以来の高い伸び。
    サービス業の仕入れ価格と販売価格指数も上昇した。

  • 米総合PMIが上昇、22年4月以来の高水準-インフレ再加速

    2024年5月23日
    米国の企業活動は5月上旬、過去2年で最も速いペースで加速した。
    サービス部門の成長が拡大。インフレの指標も上昇した。
    S&Pグローバルが購買担当者指数(PMI)速報値を公表した。

    キーポイント
    総合PMI速報値は 54.4 2022年4月以来の高水準

    製造業PMIは   50.9 前月は50

    サービス業PMIは 54.8 前月は51.3

  • 米新規失業保険申請は減少、2週間の減少幅としては昨年9月以来最大
    Jarrell Dillard
    2024年5月23日 23:02 JST
    5月18日終了週の新規失業保険申請件数は21万5000件
    失業保険申請の動きはここ数カ月落ち着いた状態が続いている
    先週の新規失業保険申請件数は減少。労働者に対する需要とレイオフの動きが共に落ち着く中、失業保険の申請は低い水準が続いた。

    キーポイント
    5月18日終了週の新規失業保険申請件数
    前週比8000件減少し、21万5000件  予想の中央値は22万件
    前週は22万3000件(速報値22万2000件)

    失業保険の継続受給者数は5月11日終了週にほぼ変わらずの179万人
    新規失業保険申請件数は11日終了週も同程度の減少となっており、
    2週間の減少幅としては昨年9月以来最大となった。

    雇用削減の動きはこのところ鈍化しており、
    過去半年における失業保険申請件数は
    歴史的低水準の非常に狭いレンジ内で推移している。

    ただ直近の雇用統計で雇用主による採用減速が示されるなど、
    労働市場が冷え込みつつある兆候も出ている。

    米雇用者数、6カ月ぶりの小幅な伸び-失業率は予想外に上昇 (3)

    より変動の少ない失業保険申請の4週移動平均は
    21万9750件に増加し、昨年9月以来の高水準。

    新規の失業保険申請は、季節調整前ベースでは約5700件減少の19万2000件。
    特にカリフォルニア州とインディアナ州で大きく減った。

  • 4月の米中古住宅販売件数は

    予想に反して減少し、2カ月連続でのマイナスとなった。過去最高水準近くにある価格と高い借入コストを受け、中古住宅市場が低迷していることが浮き彫りになった。

    FOMC当局者は政策が総じて景気抑制的だとみているものの、高金利の効果が以前に比べて小さい可能性や、長期の中立金利が従来考えていたより高い可能性を指摘。FOMC)が4月30日-5月1日議事要旨には「多くの参加者が景気抑制度合いの不確実さについて意見を述べた」と記された。

  • 17日 ロイター] - コンファレンス・ボード(CB)が17日発表した4月の米景気先行指数は前月比0.6%低下の101.8だった。

    消費者の景気見通しの悪化や新規受注の弱さなどがマイナスに響いた。
    ロイターがまとめたエコノミスト予想は0.3%低下だった。

    CBの景気循環指標担当シニアマネジャー、ジャスティナ・ザビンスカ・ラ・モニカ氏は
    「この指数の6カ月や年間の動きは、もはや今後の景気後退(リセッション)を示していないが、依然として今後の成長に対する逆風を示唆している」と述べた。

    CBは、依然として高止まりしているインフレ率や金利、家計債務の増加が年内の景気動向を圧迫する要因であるとし、第2・四半期─第3・四半期にかけて実質国内総生産(GDP)の伸びが1%未満に鈍化すると予測している。

  • 米鉱工業生産、4月製造業は0.3%低下 市場予想下回る
    米4月輸入物価、前月比0.9%上昇 約2年ぶり大幅な伸び
    米4月一戸建て住宅着工件数、4月0.4%減 住宅ローン金利上昇が重し
    米4月住宅着工件数が予想下回る、許可件数は減少-ローン金利上昇響く

    ワシントン 16日 ロイター] - 米商務省が16日発表した

    4月の一戸建て住宅の着工件数 年率換算で前月比0.4%減の103万1000戸となった。
    建築許可件数も減少した。住宅ローン金利の上昇が重しとなったが、
    深刻な住宅不足が引き続き下支えしている。
    3月の一戸建ての着工件数は103万5000戸と、前回発表の102万2000戸から上方改定された。

    4月の住宅着工件数は前年同月比で17.7%増だった。
    5戸以上の集合住宅の着工戸数は前月比31.4%増の32万2000戸だった。

    全体の住宅着工戸数は前月比5.7%増の136万戸だった。
    ロイターがまとめたエコノミスト予想は142万戸だった。

    4月の一戸建ての建設許可件数は0.8%減の97万6000戸。
    集合住宅の建設許可件数は9.1%減の40万8000戸だった。
    全体の建築許可件数は3.0%減の144万戸だった。

  • 2024年5月16日

    4月の米住宅着工件数は 前月比5.7%増の年率換算136.0万戸。
    予想の中央値は 142.1万戸だった。
    前月は128.7万戸。速報値は132.1万戸だった。

    一戸建て住宅の着工件数は103.1万戸に減少。
    アパートなど集合住宅の着工件数は32.9万戸に増加。

    住宅建設許可件数は144.0万戸に減少した。
    市場予想は148.0万戸。前月は148.5万戸だった。

  • 米鉱工業生産指数、4月は横ばい-製造業の落ち込み響く

    2024年5月16日

    鉱工業生産指数は前月比横ばい、市場予想の0.1%上昇を下回る
    製造業生産指数は0.3%低下、自動車生産が2%のマイナス

    米国の鉱工業生産は4月、製造業の落ち込みが響き停滞した。
    製造業がなかなか勢いを取り戻せない状況が浮き彫りとなった。


    鉱工業生産指数は 前月比 横ばい 予想は 前月比0.1%上昇
    前月は 0.1%上昇(速報値は0.4%上昇)に下方修正
    製造業生産指数は0.3%低下 市場予想は0.1%上昇 
    前月は0.2%上昇(速報値0.5%上昇)に下方修正
    設備稼働率は78.4%、市場予想に一致

    自動車生産が製造業生産の足かせとなっており、自動車を除くベースでは製造業生産指数は0.1%低下にとどまった。

    鉱業生産指数は主に石炭採掘の不振により低下したが、
    公益事業の生産指数は上向いた。


    鉱工業生産全体の4分の3を占める製造業は、
    投入価格の上昇と不安定な需要を背景に、苦戦が続いている。

    また輸出市場の低迷に加え、設備投資の足かせとなっている借り入れコスト上昇といった逆風にも直面している。

    過去2カ月に堅調な伸びを示していた自動車生産は2%のマイナス。
    木材製品、電気機器、機械の生産も減った。

    業務用機器の生産は過去5カ月中4カ月で減少。
    消費財の生産は小幅増となる一方、建設資材は減少した。

    製造業の設備稼働率は76.9%に低下した。

  • NY連銀製造業景況指数、6カ月連続の縮小圏-予想に反して悪化
    2024年5月15日
    米ニューヨーク州では5月も製造業の活動が縮小した。ニューヨーク連銀製造業景況指数は6カ月連続で縮小圏にとどまった。

    キーポイント
    5月のニューヨーク連銀製造業景況指数はマイナス15.6に低下
    エコノミスト予想の中央値はマイナス10
    前月はマイナス14.3
    指数はゼロが活動の拡大と縮小の境目
      同指数はここ2年余りにわたり、月間ベースで大きく変動する傾向にある。ここ最近の数値は、投入価格の上昇で米製造業セクターが苦戦していることを示す他の統計と整合する。

      ニューヨーク連銀の経済調査アドバイザー、リチャード・ダイツ氏は
    「ニューヨーク州の製造業は5月もさえない状況が続いた。活動と受注の落ち込みが続いている。労働市場の状態も弱く、雇用者数と就業時間の両方が落ち込んだ」と発表文の中で説明した。

      仕入れ価格指数は5.4ポイント下げて28.3。販売価格指数は2.8ポイント低下し14.1。6カ月先の仕入れ価格見通しは上昇した。

      新規受注はマイナス16.5でほぼ変わらず。雇用者数の指数は7カ月連続で縮小圏。出荷の縮小ペースは減速した。

      6カ月先の景況見通しは今年最低を更新。回答者の約4分の1が状況が悪化するとみている。設備投資の見通しは1年ぶりに低水準だった。

  • コアCPIの3カ月移動平均は年率4.1%上昇と、年初来で最も低い伸びとなっている。

    住居費とガソリンに加え、自動車保険や医療などのサービスが再びCPI上昇をけん引した。
    被服費は2020年6サービスの中で最大のカテゴリーである住居費は3カ月連続で前月比0.4%上昇。

    持ち家のある人がその家を賃貸する場合の想定家賃である帰属家賃(OER)も3カ月連続で0.4%上昇した。

    堅調な住宅費用は、米国だけでなく他の多くの先進国でもインフレ率が下がらない主な理由となっている。

    インフレとの闘い、最後の敵は家賃か-中銀目標への頑強なハードル

    ブルームバーグの算出によると、住宅とエネルギーを除いたサービス価格は前月比0.4%上昇と、今年に入って最も低い伸びとなった。

    政策当局はインフレ軌道を見極める上で、こうした指標に目を向けることの重要性を強調しているが、実際には別の指標である個人消費支出(PCE)価格指数に基づいてそれを算出している。

    PCE価格指数はCPIほど住居費のウエートが大きくない。PCE価格指数が米金融当局の目標である2%に一段と近い水準で推移しているのは、それが一因だ。

    14日に発表された4月の生産者物価指数(PPI)は前月比の伸びが市場予想を上回った。ただ、米金融当局が基準とするPCE価格指数の算出に用いられる主要カテゴリーは比較的落ち着きを示した。

    PCE価格指数の算出にも反映されるCPIの構成要素と併せて考慮すると、31日に発表される4月のPCE価格指数はブルームバーグ・エコノミクス(BE)のアナ・ウォン氏らは「当局はディスインフレの進展に恐らく少し自信を深めたが、年初頃に比べると自信はまだ乏しいだろう。4月のCPIにより、少なくとも今のところ7月利下げの可能性は維持されるはずだ」とリポートで指摘した。

    サービスとは異なり、財の価格は過去1年おおむね下落傾向にあり、消費者に安堵(あんど)感を与えてきたが、エコノミストは今後のディスインフレの確実な要因にはならないとみている。

    自動車価格が下げた影響で、食品とエネルギーを除くコア財価格は小幅下落した。

      別の統計によると、実質平均時給は前年同月比の伸びがこの1年近くで最も低くなった。

  • 労働省発表の4月のCPI上昇率は
    前年同月比で3.4%と、3月の3.5%から鈍化。
    前月比の伸びも0.3%と、2月および3月の0.4%から鈍化した。

    ロイターによるエコノミスト調査では前月比0.4%上昇、前年比3.4%上昇と予想されていた。

    TDセキュリティーズ(ニューヨーク)の米金利戦略責任者、ゲンナディ・ゴールドバーグ氏は「インフレ率が常に予想を上振れることはないと市場に安心感が広がった」と指摘。「今回のCPI統計を受け、早くて9月に利下げが実施される可能性がある」と述べた。
    一方、ソシエテ・ジェネラル(ニューヨーク)のチーフエコノミスト、スティーブン・ギャラガー氏は「FRBが年内に利下げに着手するには、インフレ指標が一段と、かつ一貫して軟化する必要がある」

  • [15日 ロイター] - 全米住宅建設業者協会(NAHB)が15日発表した

    5月のNAHB/ウエルズ・ファーゴ住宅建設業者指数は45と、
    前月の51から予想外に低下し、1月以来の低水準となった。

    住宅ローン金利の高止まりにより潜在的な買い手が購入を控えている傾向が示唆された。

    ロイターがまとめたエコノミスト予想は51だった。

    NAHBのチーフエコノミスト、ロバート・ディーツ氏は

    「インフレ抑制の進展が見られないことから第1・四半期に長期金利が上昇し、これが住宅建設業者の心理の重しとなっている」と指摘。

    「インフレ退治の最後の1マイルは住宅インフレの抑制だ。これは、住宅建設業者がもっと手の届きやすい手頃な価格の住宅を建設できる場合にのみ実現する」とコメントした。

  • 米CPI、4月は前年比3.4%上昇に鈍化 利下げ期待高まる

    2024年5月15日

    [ワシントン 15日 ロイター] - 米労働省が15日発表した4月の消費者物価指数(CPI)上昇率は、前年同月比で3.4%と3月の3.5%から鈍化した。

    インフレ率が第2・四半期初に 再び低下傾向 に転じたことが示唆され、
    市場では9月の米利下げ期待が高まった。

    前月比の伸びも0.3%と2月および3月の0.4%から鈍化した。
    ロイターによるエコノミスト調査では、前月比0.4%上昇、前年比3.4%上昇と予想されていた。

    FWDBONDSのチーフエコノミスト、クリストファー・ラプキー氏は、

    CPIの伸び鈍化に加え同日発表された4月の米小売売上高が横ばいになったことは利下げを支持する内容と指摘。
    「米国はインフレの脅威から逃れたわけではないが、終わりが見え始めている」と述べた。

    前月比では、家賃を含む住居費が3カ月連続で0.4%上昇した。
    ガソリン価格は2.8%上昇。3月は1.7%上昇だった。
    両者の伸びで全体の伸びの7割超を占めた。
    食品は横ばい。3月は0.1%上昇だった。

    帰属家賃(OER)は0.4%上昇と、2月および3月の伸びと変わらずだった。自動車保険は1.8%上昇。3月は2.6%上昇だった。
    パーソナルケア製品、娯楽、教育も上昇。医療費も0.4%上昇した。
    一方、中古車・トラックは1.4%下落。家庭用家具や新車、航空運賃も下落した。

    変動の大きい食品とエネルギーを除くコアCPI上昇率は0.3%、3月は0.4%だった。前年比では3.6%で3月の3.8%から鈍化、2021年4月以来の小幅な上昇率だった。

    CPIの伸び鈍化を受け、金融市場では9月の米利下げ確率が発表前の69%から約73%に上昇した。

  • 2024年5月15日

    年内利下げの可能性出てきたが、数値がもう少し必要-ジョーンズ氏
    住宅とエネルギーを除いたサービス価格は前月比0.4%上昇

    4月の米消費者物価指数(CPI)は変動の大きい食品とエネルギーを除くコアベースで、前月比の伸びが6カ月ぶりに鈍化した。米金融当局が年内の利下げ開始を検討する上で小さな一歩となった。

    キーポイント
    コアCPIは前月比0.3%上昇-市場予想0.3%上昇
    前年同月比では3.6%上昇-予想3.6%上昇

    総合CPIは前月比0.3%上昇-予想0.4%上昇
    前年同月比では3.4%上昇-予想3.4%上昇

    発表元の労働統計局によると、住居費とガソリンが
    CPIの伸びの70%余りを占めた。

  • 4月の米小売売上高は横ばい、予想下回る-過去2カ月は下方修正

    2024年5月15日

    支出の大半は食品やガソリンなど必需品-裁量的な支出は控える
    無店舗小売りやスポーツ用品店、趣味用品店などで売上高が減少

    4月の米小売売上高は前月比で横ばい。その前の2カ月は伸び率が下方修正された。高い借り入れコストと債務増加により、消費者が慎重姿勢を強めていることが示唆される。

  • キャピタル・エコノミクスの北米担当チーフエコノミスト、ポール・アシュワース氏は「最近われわれが主に注意を払うのは、PCEのコア価格指数に対してPPIが持つ意味合いだ」とリポートで指摘。「その観点からすると、4月のデータは強弱入り交じっているが、バランス的には前向きな内容だった」と分析した。

      PCE価格指数の算出に使われるいくつかのカテゴリーは前月比で低下した。外来医療費は0.1%、航空運賃は3.8%それぞれ低下。一方、ポートフォリオ管理サービスは3.9%上昇した。4月のPCE価格指数は今月末に発表される。

      PPIの前月比の伸びは、主としてサービス価格によるものだった。サービス価格は0.6%上昇と昨年7月以来の大きな上昇率で、PPIの伸び全体の4分の3近くを占めた。財価格は燃料コストの上昇を背景に前月比0.4%上昇となった。

      食品とエネルギー、貿易サービスを除いたPPIは前月比0.4%上昇。3月は0.2%上昇だった。

  • 2024年5月15日


    米労働省が14日発表した4月の卸売物価指数(PPI、最終需要向け財・サービス)は前月比(季節調整済み)0.5%上昇で、市場予想以上に加速した。サービスと財の価格が大幅に上昇し、第2・四半期に入り、インフレが高止まりしていることを示した。

    ロイターがまとめた市場予想は0.3%上昇。3月は0.2%上昇から0.1%下落に下方改定された。

    前年比では2.2%上昇で市場予想と一致した。3月は1.8%上昇だった。
    PPI発表後、米連邦準備理事会(FRB)が9月に利下げする確率は発表前の64%から60%に低下した。

    FWDBONDSのチーフエコノミスト、クリストファー・ラプキー氏は

    「生産者レベルのインフレが再び最重要課題となっており、生産コストの上昇が財やサービスのインフレに波及するため、消費者は確実にその影響を感じることになる」と指摘。「連邦準備理事会(FRB)当局者が第1・四半期のインフレ緩和を模索していたとしても、第2・四半期初めにその兆候は見られない」と述べた。

    サービスの価格は0.6%上昇と2023年7月以来の大幅な伸びを記録し、PPI全体の伸びのほぼ4分の3を占めた。3月は0.1%下落だった。

    貿易・運輸・倉庫業を除くサービス価格は0.6%上昇と、サービス価格の上昇の7割を占めた。ポートフォリオ管理費が3.9%上昇した。3月は0.6%上昇だった。
    宿泊費は2.4%上昇。3月は1.4%下落していた。陸上貨物輸送費も上昇したが、航空運賃は3.8%下落した。健康・医療保険費は3月と同様に0.2%上昇した。

    卸売業者や小売業者が受け取るマージン(利ざや)の尺度である最終需要貿易サービスは0.8%上昇。一方、運輸・倉庫業のサービス価格は0.6%下落した。

    財価格は0.4%上昇。3月は0.2%下落だった。エネルギー製品の価格が2.0%上昇したことが寄与した。食品価格は0.7%下落した。

    変動が大きい食品とエネルギーを除いた財のコア指数は0.3%上昇。3月は横ばいだった。

    食品とエネルギー、貿易サービス部門を除いたコア指数は0.4%上昇。3月は0.2%上昇だった。

    前年同月比では3.1%上昇と23年4月以来の大幅な伸びを記録。3月は2.8%上昇だった。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み