ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

戸田工業(株)【4100】の掲示板 2023/11/18〜

【ついに「ナトリウムイオンバッテリー」量産始まる】

戸田工業も、連合結成を急ぎ、Natron
 Energyに続いて、商業化を一日も早く
 実現して欲しいと願う。

===================

◆ついに、従来のバッテリーより10倍速く
 充放電できる「ナトリウムイオンバッテ
 リー」の量産が始まる
(2024年05月07日:GIGAZINE)
https://gigazine.net/news/20240507-sodium-ion-battery/

ーーー上記からの抜粋を以下へーーーーー
2013年設立のナトリウムイオン技術ベンチ
ャー・Natron Energyは、2024年4月29日に
ミシガン州ホランドにある製造施設でナト
リウムイオンバッテリーの生産を開始した
ことを発表しました。

Natron Energyが、ナトリウムイオンバッテ
リーの、生産を発表したのは2022年のこと。
2023年に予定されていた操業開始は後ろ倒
しになりましたが、アメリカでナトリウム
イオンバッテリーの商業規模の生産が始ま
ったのはこれが【史上初】とされています。

 ~ 省略 ~

Natron Energyの共同CEOのコリン・ウェッ
セルズ氏は「アメリカ初の商用ナトリウム
イオンバッテリー製造施設の操業開始を、
発表できることを嬉しく思います。
ナトリウムイオンバッテリーは、高出力、●●●
高速充電、長寿命、完全に安全で安定した●●●
化学的特性を備えており、リチウムイオン●●●
バッテリーに代わる唯一無二の電池です」●●●
と述べました。

※(続編)に続く。

  • >>836

    【ついに「ナトリウムイオンバッテリー」量産始まる】(続編)

    発表によるとNatron Energyのバッテリー
    は「リチウムイオンバッテリーの10倍の
     速度で充放電し、即時の充電も可能で
     あるため、短いサイクルで《充電と
     放電を繰り返すバックアップ用バッ
     テリー》に適している」とのこと。
    また、5万サイクルという推定寿命も、
    この用途に向いています。

     ~ 省略 ~

    今回ミシガン州に開設された製造施設では◎◎◎
    フル稼働で年間600メガワットのナトリウ ◎◎◎
    ムイオンバッテリーが生産される計画で、◎◎◎

    AIの爆発的な発展を支える【エネルギー●●●
    貯蔵ニーズに応える蓄電池】として、   ●●●
     2024年6月に、データセンター向けの  ●●●
     ナトリウムイオンバッテリーが出荷  ●●●
     される見通しです。         ●●●

    Natron Energyは、今後、他の産業用電力 ★★★
    市場にも注力するとしており【EV急速 ★★★
    充電】や電気通信事業を将来のターゲッ ★★★
    トに挙げています。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ■関連記事■

    ◆数秒で充電できるナトリウムイオン電池が誕生 - GIGAZINE
    h
    ttps://gigazine.net/news/20240422-sodium-battery-rapid-charging/

    ◆世界初の汎用ナトリウムイオン二次電池が登場、
     リチウム電池の代替なるか - GIGAZINE
    h
    ttps://gigazine.net/news/20151208-first-na-ion-battery/

    ===================

    以上