掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
209(最新)
電力会社は増資警戒の中で自社株買いだからインパクトあれば良いですね
-
配当性向低いしPBRまだ低い。まだまだ増配余力も残ってる。
-
207
alps会長 強く買いたい 5月9日 21:36
旧電力の中でも異色とはいえ、電力会社の自社株買いとは、久しぶりに景気いい話だ😆
-
206
jパワーが自社株とはサプライズもいいとこ!笑👏
-
205
3000いくかな
-
204
先に自社株買い後に増配ならある意味理想的
-
まぁ、多分、ここだからでしょうねw
普通の銘柄だと自社株買いは珍しいことではないのですがw -
202
bd5***** 買いたい 5月9日 19:55
引け買い
PTSですべて売却
増配は無かったけど
自社株買いはうれしい誤算でした
9月末の配当月に向けて
また慌てず購入予定 -
199
PTS:+110円
自社株買い発表だけでこんなに上げるの!! -
国内に半導体工場誘致やAIによる消費電力の増加。
トランプ政権発足による火力発電への圧力の低下及び原発再稼働の流れ。
始まったかもしれない。 -
197
取得株は消却予定との事だしEPSも上がれば将来的な増配や減配リスク低下にもなるから、NISAで放置
-
196
上がろうが下がろうがホールド一択⚡️
-
195
あり得るね。
そして、それは2月ころには証券会社にも
それとなく流してた可能性も…
それで証券会社のレーティングの見直しが出た!
長銀出身の取締役が徐々に準備を進めていたのかも💡
>まさか、その相手、日本生命やないやろうな???
>全体の5%で915.2万株持っとる。
>
>https://www.nissay.co.jp/kaisha/csr/kankyo/torikumi/
>
>
>> 9月から市場買い付けでなく立会外買付って、売り出し相手が決まっていてそれに対応するための自己株式取得なんかね? -
194
まさか、その相手、日本生命やないやろうな???
全体の5%で915.2万株持っとる。
https://www.nissay.co.jp/kaisha/csr/kankyo/torikumi/
> 9月から市場買い付けでなく立会外買付って、売り出し相手が決まっていてそれに対応するための自己株式取得なんかね? -
193
これまで:連結配当性向30%〜目安
これから:総還元性向30%を目安
よって今回は配当性向20%へ変更し
好業績でも配当を100円に抑制。
これだけの好業績、
楽しみにしてたのに少し残念だ。 -
192
前期業績がかなり良いせいで今期予想が悪く見えるけど、今期もコンセンサスは超えているみたい
-
191
自社株買いはありがとうございます。
でも、なんで9月からなんですかね?
出来れば配当も少しは増配して欲しかったかな(笑) -
190
ich***** 買いたい 5月9日 17:52
年間配当金は100円だそうです✌️
-
189
信号待ちなう
自社株買いありがとう -
188
まさかの自社株買いで、これぞ本当のサプライズやったわ🤣
読み込みエラーが発生しました
再読み込み