掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
339(最新)
値頃感雰囲気買い
いつもマイナスになって嘆くのみ
🤣🤣🤣 -
338
ここは残念なことにマイナス圏でしか動かない。
プラテンすれば、すぐに売られる。
売れば利益が出るからだ。
(笑)(笑) -
337
案外空売り機関もプレッシャー感じてたりなw
いいニュースが流れたらよかったのにな。増配とかさ。 -
336
まさかなw
自分の実績欲しいからな。どこからで確定させるやろ。
権利日になれば信用買いに配当調整金というのを払わないといけなくなるんやろ。だからそこら辺までには変わるんじゃない? 知らんけど -
335
安すぎ、買うかというとまだだね。
-
334
トレードうまいっすね(°▽°)
どうなることやらっすねぇ(°▽°) -
333
売り続ければ機関の含み益だけは増えますわなぁ(°▽°) 私が担当者なら確定利益で儲かる未来見えないっすけどまさか4月に新入社員に引き継ぐ気か?(°▽°)笑
-
332
まぁわからんけどな。
とりあえず数ヶ月はもつかな。 -
331
売り煽りすらも買いたくなる価格(°▽°)ニコッ
-
330
まぁたまたま。
それ以下になるなら追加購入かな。
売り煽りだが、これは下げすぎ。 -
329
機関はサラリーマンだから基本的には上司への説明責任とか自分の業績とかであんまり長く持てないってのは聞いたことあるな結果出てるうちはいいだろうけど
-
328
めっちゃええやん
-
327
750-760までは一時的に戻ると予想
-
326
決算がある
-
325
谷深ければ
山高し -
324
機関は空売り買い戻さなく良い
何故なら、無限の資金を持ってるから -
323
売り煽りでしたが719円で買ったぞぃ
-
321
買いたいが
金がない -
320
ラピダス上げはまだ?
-
319
個人の信用買いと機関の空売りがトントンになることはないと思いますけどねぇ(°▽°) 現に機関の空売りだけが膨れてますから(°▽°)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み