掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
842(最新)
後場イケイケですな(*^-^*)
-
841
いつもの寄天を回避した
買戻しが近いかな。 -
5年くらいかけてゆっくり自己資本比率回復して配当もどんどん増やしてくれればいいな。
-
839
一度失った信用は簡単に取り戻せない
完全に魅力の無い銘柄に成り下がったな
あとは一度投げるタイミングをどこにするか -
838
まー、みんなもとりあえず配当で10万ぐらい余裕でもらえるぐらいには持ってるし
当面は配当目当てやろ?
放っておいたら? -
836
なんかキター⚡⚡⚡
-
835
今日も下降じゃ上がらんよ?
このヘタレ! -
借入が多い。
地震のたびに火力発電所がぶっ壊れる。
需要が伸びない。
原発再稼働が遅い。
いろいろあるけど、
次暴落したら買えばいいんでないの -
833
トヨタ様も海運もトランプのせいでダメダメ
どう考えてもここはディフェンシブ電力の流れでしょうに、何故下がるのかプンスカ⚡ -
832
そろそろ上がって欲しいね。1,200円突破を目指して。
-
830
東通村の原発再稼働も控えてるしな
-
828
機関の仕掛けまちだよ。
上がらないわけじゃない、上がるのを止めてるだけで一気に爆発するよここ -
利益低めに見積ってもPER3.8。
配当利回り4%で今後さらに増配でもみんないらない株なんよな。
どう見てもお買い得に見えるけどたぶんワイが間違ってるんやろな。 -
826
大量に空売りしている機関としてUBS AGが姿を現していますが、UBS AGの空売りが増えていない4/21-4/25の間に機関の空売り残高が180万株近く増加していることから、他のどこかが新たに参入してきていると思われます
今、株価上昇を抑えるのに必死で空売りしているのは、まだ姿を現していない空売り機関じゃないかと推測しています -
825
まー、個人的にはいつかの銀行株のような扱いになりそうな気がするけどね
-
824
信用買いは少し減ったみたいね
-
823
多分、1Q決算や中配の時期まではあまり動きがないと思います。中配の時に1350円越えれば良いかと🧑🦲
-
822
G-CLASS 強く買いたい 5月8日 15:31
東北は末期癌のようだ
手の施しようが無い
我々は地震が無いこととトランプが23時にAH0なことを言わないことを祈るだけだ -
821
空売り屋が4月4日から結構売ってるから必死になっていじってんのかもね。
配当分今のうちに買っとくか悩む -
820
https://www.jst.go.jp/lcs/pdf/fy2020-pp-01.pdf
面白い資料があったから、貼り付けておこう。
ちゃんと研究してるもんやねぇ。
多目的ダムを下池として活用かぁ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み