掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
538(最新)
nomansland 様子見 5月9日 16:36
いいニュースないなあ
-
537
950
-
536
1050
-
535
何でコロナ前は1,900とか行ってたんだ…
せめて1,100超えてくれよ -
534
そりゃそうだけど
学研はないな -
533
少子化とは言え、子供に投資する親は絶対数はいる。1000きったら優待と配当狙いで長期保有するつもりでした。そろそろ仲間入りします!
-
532
関税の影響なんて受けないだろうにどうなってんの
他の銘柄はチラホラ関税発表前の値段まで戻してるのに -
うーん、旧NISAから持っていますが、そんなに騰らないね。ベネッセのようにもっと営業をかけてほしいです。我が家にはメールや電話がかかってきます。ベネッセはいつか再上場すると思ってます。
学研もMBOして再起を図るとかはダメかな?
この前、学研が出資しているTGGに仕事で行く機会がありました。キッザニアみたいなのがあって子供は楽しそうでした。 -
529
ここ海外比率はどれくらいですか?ゼロじゃないの?
このような状況下ならもうちょっと上げてみせろよ、この体たらく株め。 -
528
子供が学研教室通うので思わず単元ポチりました。早すぎたか。
-
525
950のぞみたい
-
524
せめて四桁は維持してくれよ🏋️♀️
あとはIR待ち -
523
1000
-
522
調整で一旦は1000円に向かう?
けど4桁維持は難しいって感じなのかな
お決まりの1000円付近でモミモミ -
521
コメントに"はい"しかついていないことにビックリしました。
これだけの方が保有を悩む株になってる現実を見て、会社が対策してくれることを願うばかりです。 -
520
いつまでここを保有するか…悩む
-
519
1000 四桁 もどりたいです。
-
517
999 に なっちゃった よ
-
516
1020たっちあった
-
515
少子化で教育系
高齢化で福祉系
増益になるかねぇ??
読み込みエラーが発生しました
再読み込み