掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
843(最新)
【ビスネスモデル セクターの崩壊】
サンウ PTS商いなし アンビス-6%
決算を予告するかのような状況となりました。 -
842
アンビス! 半期決算発表の延期IR!
日本ホスピス! 本日発表の一転酷い決算でPTS20%近い暴落!
あとはサンウェルズのネガティブイベント! -
841
今、見直したら 16:30 と 17:00 の二つ表示されてます(?_?)
ここに絡むとみんな精●分裂症になるんかいな(*_*) -
840
決算発表の予定時間ですが、このサイトでは 17:00 になってます('ω')
https://disclosure.tokyo/calendar/20250512
QUICKは 16:00 だと言ってるんですが、どっちが正しいですかね(?_?) -
839
どこで?場所は?
-
838
ちょうど1年前の決算発表では、不正の内部告発や診療報酬、介護報酬改定の影響を織り込んだ控えめな6年度見通しを予想し、売りで持ち越してやられた方も多いと思います。
超バラ色な中期経営計画や増配まで出してストップ高したのが今となっては懐かしいです。 -
837
「さすがに今回の売り禁はなかなか解かれないのかなぁ.........」
と予想しておりますが、それに備えて古い売り玉を買い戻して利確し、新しく売り建てしながら全体の寿命を伸ばしておいてよかったかなと思っております。
いずれにせよ、まずは12日の決算発表を待ち、ファクタリングを利用した時点での財務状態が明らかになるのを楽しみにしておきます。
そして、今後数ヶ月で訪れるであろう監査からの行政処分を待つことにしましょう。 -
いや、そこまで責任押しつけられても・・・w
-
835
途中まで読んでウリ禁解除されたと勘違いした人多数だと思うw
-
建築途中で中止になったら、建物を売りにも出せないから
意地でも完成させないと・・・w -
今期見通しは監査法人の範囲外だったような・・・
どうせなら、思いっきり高い通期予想を出していただけたら、そこで空売りします
ここまで 書いて思い出した。売り禁だったことを! -
832
JPXからの「宣誓書違反による再審査に係る猶予期間入り及び上場契約違約金の徴求」内には重要なこの文言が入っている。
以上のとおり、市場区分の変更時の宣誓書違反及び市場区分の変更審査基準への不適合が認められること、加えて同社において上記背景の下で本件不正が発生しながら、経営陣がそれらを認識せずに宣誓書違反に至った点を踏まえると、同社について当取引所プライム市場への新規上場基準に準じた基準に適合しているかどうかの審査の対象とすることとし、同社株式は再審査に係る猶予期間に入ります。
また、同社が投資判断情報として重要性の高い決算情報について、当取引所グロース市場への新規上場直後から継続的に誤った情報を公表したうえ、新規上場及び市場区分の変更審査に当たり、宣誓書に違反して不実記載に当たる内容の上場申請書類を提出したうえで承認を得て、公募・売出しを行ったことは、当取引所市場に対する株主及び投資者の信頼を毀損したと認められることから、同社に対して、上場契約違約金の支払いを求めることとします。
このことでJPXが違約金を徴求できるのなら、プライム移行時の売り出し、引き受け、9月3日の否定文書を受け山﨑・丸の内法律事務所が「サンウェルズ診療報酬不正請求事件」として準備を進めている訴訟など、すべて勝負が見えている。
過剰部分の返還も気になるところだが、このような状況で決算発表、今期のカイダンスは可能なのだろうか。トーマツはそんなゆるい監査法人のイメージはないのだが。 -
831
>実際工事してるの見てるからそう言っただけですよ
新築建て大丈夫なら、今のうちに買い増しまくれよ!超安売り中だよ!
おれには超割高だけど、新築建てるってだけで将来安泰なんだろうよ! -
830
実際工事してるの見てるからそう言っただけですよ
これからどうなりますかね、分かりません -
829
> 新築建ててるし問題ないやろ
ファクタリングを利用して資金調達する企業が、過去の計画通り新規開設ができるのでしょうかね?
給料を前借りして目前の支払いに当てている個人が、過去の計画通りマイホームを建てようとするようなものなのでは? -
828
今日は500をめぐる攻防かな、場外も⤵️てることだし
-
827
新築建ててるし問題ないやろ
-
826
笑いますよね😅…正確には暴落の初期2600円時『やった。先は上がるやろ』と無根拠に買い増し…次は数日後『やった2150円やん』でまた買い増し。そして異変が起きたのは1600円をきったさいでした。『やったで合ってる?…』と自問自答するように🤣
-
824
ミヤネ屋もそうだったけど実名で非難のテレビ報道やっても株価にほとんど影響しませんよ。当局からのお沙汰はメディアのネガティブ報道の100倍くらいの破壊力があります。厳しい行政処分が出れば売り方・買い方の力相撲を一発で終わらせることができます。悩ましいのはその采配が出るまでに相当長い時間が要されそうということ。
-
823
今週のNHKの時論公論は注目ですね。
「過剰請求 高額紹介料 有料老人ホームでいま何が?」
読み込みエラーが発生しました
再読み込み