掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
889(最新)
分売🤔
-
888
下方修正と配当無しとはいえ、流石に下げすぎ
決算悪くないと思うけどなぁ -
887
vol***** 強く買いたい 5月1日 08:42
プラ転しますよ。
-
886
vol***** 強く買いたい 4月30日 22:01
夜間買えば、明日は利益がでますね
-
885
vol***** 強く買いたい 4月30日 21:10
PTSは狼狽売りですね。
-
883
CIQ
-
882
国内線専業の航空会社にとって、円高は大変な恵みですね。機材費、燃料代などかなりのコストダウンになるはずです。
-
881
北九州から運休中の台北便ですが、予定より早く再開はできないでしょうか?宇部から飛ばすのもよろしいかと。宇部は駐車料金も安いですし、台湾の方にとって魅力的な観光地もあるので需要はあると思います。福岡空港の駐車料金が高すぎるので。なお高速料金も山口→宇部は無料です。
-
880
もう一つ言うと、コロナ前ぐらいには個人名が3番以内にいました。優待券どうやって捌いたのか気になってました。
-
879
元々九州と関東の行き来がある会社に大株主になってもらうための大量配布です。
-
878
20万株持ってる株主って何人いるんだ
-
877
来期一株利益予想800円超え!
えーと、株価2600円?
どゆ事〰️ -
876
優待面白いねw😁
20万株以上で12000枚=どう使うん?w 誰かにあげる? 会社で買って社員の出張時に配布?
現状株価で投資額5.2億円ってそんな動かせる金あればここは買わないw -
875
ぼんやり田中さん 強く買いたい 3月20日 09:45
来期予想も四季報だと強気ですね。
新機種への入れ替えが進んで座席増&燃費向上すると…。
関西-羽田線もあるので万博関連とも言えなくはない。
実際に予想通りの数字がでるかどうかわかりませんが、コロナ前の株価は4000円ぐらいだったので、今期並みの数字が出るのなら面白い気がします。 -
874
明日の四季報、期待してます!
-
873
トランプだとかここには全く関係ないな
-
871
、
● 2022/05/03 逆転無理 B737とA320
https://www.youtube.com/watch?v=cbsdZkmmHK0
● 2023/07/04 導入したエアバス最新機
https://www.youtube.com/watch?v=CdoAWsuEteg
● 新型機 | スターフライヤー
https://www.starflyer.jp/inboard/airbus/a320neo/
● みんかぶ スターフライヤー (9206) : 決算
https://minkabu.jp/stock/9206/settlement
経常利益で言えば。昨年同期との比較でも。【 6倍以上 】と大幅成長していることや、
ROE(自己資本利益率)の値も、【 36%と充分すぎる 】ことなどが、注目されます。
、 -
869
一株あたりの利益予想が737円ってボーイング意識してんの?
-
868
テンバガー銘柄
ここに記録として残しておきます。 -
863
おそろしく過疎ってますが
顧客満足度はメガキャリアと同じくらいか、むしろ高いんよな
つまり、固定客が多いことはストック収益ともいえる
航空セクターは巨額の費用が突然出るからこわいが、トランプで原油価格が落ち着いたらメリット大だね
はねると思います
読み込みエラーが発生しました
再読み込み