掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
811(最新)
羽田から福岡までプレミアクラス利用検討してます。
JALの国内線ファーストクラスは利用したことはありますがANAプレミアムクラスは初めてです。
利用されて良かった、、、という株主様達のコメントを聞いて参考にしたいです。宜しくお願いします。 -
809
今月2月はサンアントニオの街並み、ANAカレンダー。
ANAでハワイに行きたい。 -
808
くそかぶ
-
807
ANAは優待止めても良いと思うけどなあ。止めても大して株価下がらんでしょ。
-
806
airlineの雑誌のカレンダーの方が使い勝手が良いといつも思う…
-
805
わたしも、毎年、壁掛け式のカレンダーをもらっている。。。なにもしないと卓上カレンダーになってしまうけど、株主専用サイトから申し込むと、壁掛け式のカレンダーを選択できる。。。一度、選択すると、その後は、壁掛け式のカレンダーを送ってくれます。。。
-
804
どこにでもある木 強く買いたい 2月5日 16:11
優待のカレンダーもらうと助かるので、ANAも好印象持ってるので、気長に保有してます。
-
803
ANAホールディングス <9202> [東証P] が2月3日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比12.3%減の1815億円に減った。
しかしながら、併せて通期の同利益を従来予想の1700億円→1900億円(前期は2076億円)に11.8%上方修正し、減益率が18.1%減→8.5%減に縮小する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の576億円→776億円(前年同期は803億円)に34.7%増額し、減益率が28.3%減→3.4%減に縮小する計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比13.3%減の692億円に減り、売上営業利益率は前年同期の14.9%→10.4%に低下した。 -
802
>>>ANAには手元資金1兆円有る
>
>ANA社の金ではない生き延びる運転資金 出所はメガバンクからの借金 🤷♂️
コロナ禍で借りた準備資金 ANAは政府助成金もたっぷり頂いた・・・!
未使用の準備資金は余ったら返す それが何か? アンポンタン🐵 -
800
azf & OSH
一匹サル芝居 ・・・ (草) -
799
>24時間前、喜びの投稿
相当ヒマなんだな…。
ある意味、うらやましい。 -
797
mac***** 強く売りたい 2月5日 10:53
相変わらずダサいな
-
796
このギザギザチャート、プラマイ攻防戦、ものすごい戦いやね。両者ゆずらないね。
-
795
残照 様子見 2月5日 10:52
好決算のゆとりできたなら増資で増えすぎた株を自社株買いで減らして欲しい
-
つよいね。
JALさげてるから、ここが上がってると助かる。('ω') -
791
3000円はともかく、きょうは、2900円ぐらいは回復すると思っていたので、残念な感じだね。。。
-
790
>> コロナで9000億から2.5兆まで拡大した債務の減少、返済が進まない財務・・
>> この解決なしでは ・・・ 本格的な業績回復は難しいのかもな
ANA業績は過去最高益だ・・・? 😁
糞して寝ろ アンポンタン🐵 -
789
国内線では大型機を撤退、B787を積極的に採用する ANA
B787保有数 ANA 85機
JAL 53機
燃料消費量はB787より1割も悪い大型機A350、
破綻で発着枠を減らされたJALの愚作 ・・・・ アンポンタン🐵 -
788
豚が前場の売り玉撃ち尽くしたところ。あとは後場まで上げるしかない。
-
787
Zorro7 買いたい 2月5日 09:41
第三クォーターは、
JAL一株利益 208円。
ANA一株利益 285円。
通期配当(予定)は、
JAL80円。
ANA50円。
ANAは、増配出来ると思うのですが。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み