掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
200(最新)
今のところ均衡表の雲は明確に抜けています。
-
199
日足MACDに続き、5MA25MAもゴールデンクロスしました。均衡表の雲の上限も抜け出す寸前のところにいます。今日はどう動くでしょうか?
-
198
この時間でプラ転しました。良いタイミングですね。
-
197
うひょー
上がるとうれしい -
196
まもなく日足均衡表の雲の上限を抜きそうです。
-
195
日足MACDがゴールデンクロスしています。
-
194
企業の体力が無いから仕方がない。
京成に京浜急行と首都圏新都市鉄道(TX)の株式を各20%ずつ買わせて、3つの
エアポートネットワークが出来れば、配当金は上がると思う。
将来は、京成に合流。
久里浜と鋸山が近いことから、三浦半島と房総半島の流動性を高めることも重要。
株主優待は、京成、北総、関東、TX、京浜急行の共通使用が出来れば、株価も上がり、首都圏最強の鉄道会社になれる。 -
193
珍しく出来高もそこそこ伴って続伸しています。本格反転かな?
-
192
D51498 強く買いたい 5月2日 12:17
ここは配当金がしょぼい。村上ファンドに任せよう💸
-
191
あ、入力ミスでしたすいません(笑)
-
190
一旦停車は終了し、そろそろ出発するのかな?
-
189
> 羽田エアポートラインは大田区69%、東急39%で京急は出資していませんよ!
合計108%になってておかしいぞ。調べたら大田区61%、東急39%だった -
187
京成線の西馬込行きを羽田空港に引っ張る方法を考えましょう。
もともと京成線各駅から、戸越、中延、西馬込に行く用事のある人は殆どいない。 -
185
kat***** 強く売りたい 5月1日 13:27
羽田エアポートラインは大田区69%、東急39%で京急は出資していませんよ!
京急は品川から乗ってもらいたいだろうけれど、JRの新線ができたらみんな遠くから直通でスルーしそうだから品川から乗る人は激減するはずなので新空港線からの客はかなり重要になるかと思われます。 -
184
すぐに1500円台に回復した!
-
183
春嵐
京急揺れて
波騒ぐ
願い届かず
空を仰ぎぬ -
182
3月までの月次営業成績を見たら割と調子いい感じじゃん。これは伸びるだろう
-
181
いよいよ1400円割れを目指す展開だな。昨年は1100円割れまで行ったことがある、まだまだこれから!
-
180
残照 様子見 4月30日 11:56
三セクなのでは?1/3を東急と京急,2/3を都と大田区が負担。品川区のりんかい線みたく一駅区間なのにやたら高いかも。京急としては品川から乗ってもらう方が良いと思う
-
179
蒲蒲線ってどこまでが京急の範囲なんでしたっけ?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み