掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
948(最新)
pet***** 様子見 5月7日 06:34
東証リート指数が、年初来高値ですね!
-
947
いつになったらここは戻すのかな?
-
946
物件売却。
老人ホーム三件。👍️。
レジデンスに特化して、ク◯みたいな優待を廃止してください。
自己投資口買いないしは、スポンサー買い増しがあってもいいのにね。
来月の決算発表を待つしかないか。 -
943
REITは無風ですね。配当も入ってくるので持っていて楽ですね。株を損切りした人達が今後買いに来て上がったりして
-
942
高配当株も暴落だけど、ここはほとんど無風だな。明日は上昇に転じるだろうか?
-
941
本当 REITは見つかる前に買っておくべきですね☺️利回りもいいし円建てなのでトランプショックに対しても大きく崩れることもないですしね
-
940
わわわ 強く買いたい 4月3日 15:13
トランプタリフマンのおかげで、景気腰折れ予測、日銀も金利引上げはいったん保有せざるを得ないだろう
場合によってはこの状況が数年続く
金利抑制はREIT全体にとってこの上ない追い風
それなのに、利回りも最高なのに、なぜか注目されない悲しき宝の山、それがREIT -
939
最近こちらを購入しました。
米株疲れ、為替疲れ、淡々とお家賃を頂きたいのです。 -
938
賃料アップトレンドと金利上げトレンドが相殺してこの辺りが大底と見て、買い参戦。もしかすると7月辺りで利上げされるともう一段下がる可能性もあるが、大底なんて誰も読めんし
-
936
わわわ 強く買いたい 3月31日 13:42
買い増し
為替も関税も直接関係ないのは、大きなメリット -
934
今日の底値で少額ですが約定しました。現状はREIT市場は追い風と思います。
当面は様子見して買い増しを考えます。 -
933
89000あたりから2週間でここまで上げていれば配当落も怖くありませんね⁉️
-
932
ここの上がり方を見るとREIT市場全体が反転し始めているとうな気がします。換金売りがなくなり、4月以降はさらに上昇ピッチを上げてくるかもしれませんね。
-
931
今日もイライラ
-
929
わわわ 強く買いたい 3月20日 10:59
住居系は良くも悪くも安定している
だから利上げも、個人的にはそれほど心配していない
物価上昇基調となれば、世相的に新規の賃料を上げやすくなるメリットも -
928
売却は順調かな。
賃料アップは時間が。。
大和証券の買い増し、かつ
自己投資口を速やかに、期待。
自ずと10万超えてるはず。 -
927
ここ優良REITだと思うので狙ってるんですけど、
昨今の金利上昇が懸念材料。。。
相対的にREITの利回りが見劣りしていくことはないか?が、気になります。
悩む。。。。。 -
926
わわわ 強く買いたい 3月18日 15:12
ここは住居やで
-
924
わわわ 強く買いたい 3月13日 13:52
キタキタ
そりゃ、月末にかけて上げてくるよ
不動産は直接貿易に関わらないので、関税バトルに付き合わずに済む
今後、割安のREITが再注目されると見た -
923
今日買ってみた
分配金も間近だし、安くないかと
最近REITを物色してる
読み込みエラーが発生しました
再読み込み