掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
956(最新)
政策金利据え置きときたら
ゴールドのあとは不動産かな -
954
分配金分以上戻ったやん
-
953
全然戻ってなくて草
-
952
KDXの気配値ストップ安。でもKDXにはよくある話し、機関の嫌がらせだろう。月曜朝からご苦労さんなこった。でもご心配なく。9時には正常値に戻るよ。
-
950
昨日、初めて買いました。三井F&Lがバック、合併を経て規模が大きい、なにより出来高が多い。今朝は凄いですね!日銀決定会合で金利据え置き、もう上げられないことの確証が流れてきているのでしょうか。週明けの窓は、すぐに埋めますね。
-
949
…権利落ち前…だよな…?
-
948
朝の気配は一体?
-
945
何のいたずらだろう?
寄せ板が上に張り付いている。
何か起きてる? -
944
リートに避難して正解した香具師、いいね、お願い致します🙇
-
938
自己投資口取得終了の影響がどうでますかね。
-
935
きょうも最後にどっかーん
ないかな -
933
確定申告相談センターの回答に従って確定申告しました。
端株は証会社から払い出しされており(特定口座ではない)、譲渡所得として申告要とされたもの。端株から発生する益金(もしくは損金)は小額であり、申告による所得税への影響は極めて小さく、面倒なだけでしたが、真面目に申告しました。
為念、年金所得者で確定申告不要制度に該当する方は、その他所得額が上記端株益を含めて20万円以下であれば申告不要と理解しています。
> 2024年1月に受け取った端株の売却代金は、源泉徴収していないようで、特定口座年間取引報告書にも反映していないようです。一般口座の株を売却した時のように確定申告する必要があるのかな?ご存じの方教えてください。 -
932
向こう(阪急阪神リート)は騰げたままですが、ここは元にもどりました。
何か手違いでもあったのですかね。。。 -
931
ww
-
930
何やねんこれ
-
TOBでほぼ間違いない、阪急の時と同じ動き、ニュースリリースは近い!
-
926
いろんなREITが上下に動いているのと月末なので、投信の持ち高調整かな
-
925
これはなんですか
What is this?
Was ist das? -
924
ここも外資からTOB狙いされてんじゃない?1.2週前にもやけに上がった時あったよね。
-
922
えっ、ここの含み損が消える世界線が訪れるのか、、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み