掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
716(最新)
まだ、まだ、
-
714
あ〜あっ、買い増しはぐったかなぁ〜
まだ、下がると思ったから…
200にしとけばよかった。
いや、まだまだ、分からない。
仕込みチャンスを虎視眈々
安定銘柄 -
713
年高来てるね
-
712
トランプ関税ショックが収束してくればREIT相場は再び低迷しそうですね。
-
711
reitは増資が伴うので大きな分配金の成長は見込みにくい。むしろ株価が大幅下落したときに備える貯金的な位置づけがのぞましいと思う。
-
710
topixは停滞気味ですが、reit指数もあまり上がりませんね。ただreitの値下がりはあまりないので、reitから株への買い替え好機とも言えそうです。
-
709
しっかり
-
708
スパーっと長い陽線で抜けて欲しかったけど、跳ね返されてしまいましたね。まあ、今日は指数も陰線なんで。
中長期的なトレンドが上であることには変わりありません。 -
707
半年前からの13万円チャレンジこれで三度目
今週抜けられないとちょっと下がるかも・・・ -
706
久しぶりの13万円代!
まだまだ安すぎだけどな笑 -
705
本日下がったので128300円で買い足しました。
-
704
押し目で拾いたかったけど落ちる気配無かったんで129500円でINしました。
今回、前年度比で780円分配金上がりましたけど、今後毎年200円上げていくとしても10年後の年間分配金は12000円。分配金6%で評価すると株価200000円。その間得られる分配金(税引き後)考慮しても2.3倍以上儲けられそうっすね -
703
トランプ関税交渉期間すら後90日。株式市場の停滞はまだまだ続く。ようやく待ちに待ったREIT相場復活が期待できそうですね。
-
702
わわわ 強く買いたい 4月11日 13:35
逆行高で目立っちゃったが、まだまだ底圏
-
ずっと増配続きのここが利回り6%以上で買えるなんて、すごくお得な気がする
-
700
まさか、あんだけぼろっかすに言われていたREITが心のオアシスになるとは思わなんだ
-
699
5%逆算で156,000円、連続増配にこだわった運営、再増額の可能性も大
-
698
わわわ 強く買いたい 4月10日 18:35
トランプのせいで、ここの決算発表のこと完全に忘れとったがな
ええやん、ええやん最高益に、分配金100円アップ -
696
適当に指値入れてたら、びっくり価格でいつのまにか約定してました。嬉しいです。リートがんばれー
-
695
誰か、買い場教えてください〜
読み込みエラーが発生しました
再読み込み