掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
898(最新)
東証において個人投資家は養分扱いだから。
大切な機関様の利益を少しでも減少させることはしませんよ。
株を10万円以下にするとか、貧乏個人でも買いやすいようにして養分補給をすることしか頭にないですから。 -
889
月曜日どうなるかな?
-
887
909***** 買いたい 5月9日 20:22
まずは、このまま1,000円突破ですね。
-
881
自身の取引証券会社からの℡にも要注意。どうしても安心しがち。
折り返しの掛け直しも肝要。 -
880
セキュリティ対策で株取引には時間が取れない。
PC2台とスマホ2個の中身を全部調べているがいろんな素性の分らないアプリがかなりの数が見つかっている。
発信履歴から追いかけて調べているが時々画面に飛び出してくる商売アプリの名前ではインストールがされてはいないようだ。
殆どが代理アプリのようだ。
AIにその可能性を聞くと■■■などに行き当たる。
しょっちゅう発信しているところをみると本当に怪しい。
アイコンもいっぱい有るので使わない奴を消してはいるが、プリンターも結構発信しているので複合機のひとつを間違って消してしまった。
生体認証の指紋にしたところ認識が時々出来なくなるのでエラーで暫く待ちでアウトとなってしまった。
最近のものはアプリのDownloadだとばかり思っていたが結構クラウドでアイコンだけが掲示されているものもあるようだ。
こんなのはセキュリティスキャンの対象にはならんだろうね。
ノートンのが良さそうだがスマホには随分重いそうなのと翌年には倍額ぐらいにはなりそうなの両面から考えると安心セキュリティの付加ソフトとしてならば月千円ぐらいらしいので後で跳ね上がることも無さそうだと思案しているが、若干機能は落としてあるようだ。
それはそうだろうとも思う。 -
879
NKがかなり順調にもどしているからなのかな?
-
878
毎日10円ずつ上げましょう。
月曜日は、50円⤴️かな。 -
874
クロージングオークションはどうにも納得がいかん。
ストンと来たから言う訳じゃないが日本は欧米に比べて不透明過ぎる。
AI使った大口との情報格差が有り過ぎて一般投資家には絶対不利。
東証はマッチングの板情報を開示すべきだ。 -
873
好地合いの割には 小さな上げ
こんなにも わずか千円が遠いとはなぁ
今年は100周年ぜよ 奥田君 -
872
今日は強いね、配当利回りも良かったしやっぱり買いよ
-
868
今日は保ち合って終わりかな
しかし最近じゃ大躍進だ -
867
いつもプラマイ10円が多いけど
今日は20円!☺️🙏で -
866
証券口座乗っ取り被害
野村に限らず酷いもんだが
各社共にサイバー保険保障で
腹は痛まんのちゃいますかな…
次回保険料は騰がるやろうけど🤔 -
865
今日は頑張ってるな、やれば出来る子なんよねw
-
864
来週15日から自社株買い開始か
空売りの手仕舞いもあるやろね〜
儲かったか?…そうでもないか
ハイご苦労さん🤣 -
863
1000どころか2000円以上行って欲しい
-
862
諦めたというより、元々売り方もせいぜい今週までが狙いだったと思いますよ。
なんせ来週からはボーナスのはずですからね! -
861
売り方が諦めた様に上がっている。
自社株買いと市場の流れが良ければ1000までいくでしょ -
860
NTTと豊田織機で野村にどのくらいの収入が入るのだろう⁉️
-
850
c41***** 様子見 5月9日 11:11
820.5で信用出してたら刺さってた。笑
てか、SBI銀行スゴいね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み