掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
544(最新)
パナソニック創業者(経営の神様)の経営理念は、
社会奉仕が先、利益は後
その報酬として利益を得るべきだと主張
人の言に耳を傾けない態度は、
自ら求めて心を貧困にするようなものである。
視野の狭い人は、我が身を処する道を誤るだけでなく、人にも迷惑をかける。
正当以上の卑屈な努力までする必要はない。
世間には大志を抱きながら大志に溺れて、何一つできない人がいる。言うことは立派だが、実行が伴わない。世の失敗者には、とかくこういう人が多い。
「それは私の責任です」ということが言い切れてこそ、責任者たりうる。
誰でもそうやけど、反省する人は、きっと成功するな。本当に正しく反省する。そうすると次に何をすべきか、何をしたらいかんかということがきちんとわかるからな。それで成長していくわけや、人間として。
山は西からも東からでも登れる。自分が方向を変えれば、新しい道はいくらでも開ける。
半分は先輩から教えてもらう、半分は部下から教えてもらう。
企業は存在することが社会にとって有益なのかどうかを世間大衆から問われていますが、それに答えるものが経営理念です。つまり、経営者は他から問われると問われざるとにかかわらず、この会社は何のために存在しているのかそしてこの会社をどういう方向に進め、どのような姿にしていくのかという企業のあり方について、みずからに問い、みずから答えるものを持たなくてはならない。言い換えれば、確固たる経営理念を持たなくてはならないということです。 -
543
社長も、
今年度の報酬総額の40%を返上することも明らかにした。 -
540
まずは重役の報酬を返上すべきだね。
-
538
>新宿、満来のラーメン
小田急ハルクの裏なんだな
今度行ってみるかな -
536
どこかの誰かよほど減税させたくないんだな。
国民の預貯金2000兆円、日本の国外資産は500兆円口が裂けても言うなよ高橋って先輩から口止めされたと仰ってました。
今日本が経済破綻する確率は会計学上1%未満だとも追加され。
多少の額の違いはお許しください。
みずほ頑張れー👊 -
新宿、満来のラーメン
1,300円だってよ。。
高え。 -
534
パナソニックも、1万人削減
雇用に手を付けるというのは、本当に忸怩(じくじ)たる思いで(社員には)申し訳なく思う。しかし経営基盤を変えなければ、10年後、20年後も社会への責任を果たせる企業であり続けることはできない
社長
民はこんなに身を削っとるのに・・・ -
531
高橋洋一が「貸方ばかり言わないで借方も表記しろ」というツッコミ入れてますね。
-
530
Ganesh 強く買いたい 5月10日 15:48
外資レーティングは5000〜
-
529
国の借金1323兆円過去最大を更新
財政状況一段と厳しく?
厳しい、厳しい、言って、まったくやり方を変えないってどうなのやら -
528
瑞穂株も良いが、大谷さんもええぞ
今年もやってくれそう -
527
日経PER下がっているという。調整、下げが来週入るかもしれない。中小株なら業績で跳ね返せるが大型株は道連れにされる。
-
526
インチキ ユーチューバーどもが盛んに
大地震が来るとかゴールデンウィーク中に株が大暴落するとか言ってたので、その逆を行って大正解でした。 -
524
GW前とえらい違うね
シンプルなやつら -
523
2c6***** 様子見 5月10日 13:29
来週もまだ安定しなさそうか
(ブルームバーグ): 5月2週(12ー16日)の日本株は不安定な展開となる見込み。米国と中国や日本などとの貿易交渉への期待感が継続する半面、株価の短期的な戻りが急であることから戻り売りも出やすい。 -
522
ドナルド関税がどう収束するか?
米中が纏まらないと、世界がガタガタになる -
521
それは絶対に無理”!!
-
520
来週はメガで新高値更新一番乗りになりそう。
-
519
来週も堅調な値動きにはなりそうですが・・・
またいつ500円級の暴落や1000円級の大暴落が来るかもしれません・・・
絶対に信用で買うな!!現物で買え!!
現物なら暴落時には配当を貰いながら少しだけ買い増しして耐え忍べば良いだけだ!!! -
518
よれよりも昨今流行のコンセンサス予想と3か月毎決算を止めて欲しいわ。
特に重工業、重電機、プラント系は製品の足が長いからどうしようも無いんだわな、当然公共事業も多いから9月と3月の売り上げが多くなるんだわな。
働いている側からしたら関係無い奴が勝手に予想を押し付けてくる迷惑なコンセンサス、でも経営者は未達だと困るから・・・結局は現場は空計上か倉入れの為の無駄残業。酷い上司だと納期が来てないのに顧客に引き取ってもらえって言ってくるし(出荷せんと売り上げがたたんから)トレーラーやトラックで運ぶような製品を早く貰っても顧客も困るだろと思うわ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み