掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
545(最新)
決算見てから入った方が無難
期待値が高いとリスクも大きい
今日明日の銘柄ではないから
今安いから入るのは危険
一番賢いのは決算で下げた時は全力買い
懸念は中華系銘柄ということ -
544
https://youtu.be/UnN9YSnXwVQ?t=880
14:50 あたりから詳しくサンリオについて説明されています。
大口機関の3社は空売り解消とのことです。 -
543
今週の決算で6500円助かりますか?
-
542
高決算でますか
-
538
前回は上場来高値付近で迎えたコンセンサス上回る好決算なので売る理由がなかった(含み損の人がいないから)
今回は上で捕まってる人が多いから売られる理由がある -
537
今こそバフェットの言葉を思い出そう。
株価とは短期の変動は人気投票。長期は業績。
業績が伸び続けてる企業は株価は上がり続けます。 -
536
ディー・エヌ・エーのようなIP寄生企業の末路を見ると、サンリオがいかに優れているか身に染みて分かるよなあ
-
535
やはり自社IP
自社IPは全てを解決する -
534
決算良くても下がったことあるから期待すな
-
保守的業績予想は
バンダイナムコ並にきます。
毎年、毎年の恒例行事です。 -
まぁ、
北米のグッズ売上貢献は1%程度しかないので
あまり気にしないでいいでしょう。
↓
e3d*****
2025/05/11 01:40
主な収益は服や化粧品などのコラボライセンスだから、物が売れなくなるとサンリオに収益入らんな。 -
勝手にコンセンサスを上げて、
勝手にコンセンサス未達って売られます。
会社予想慎重な会社はいい迷惑でしょうね。
まぁ、暴落からの回復も早いでしょうけど。
↓
e3d*****
2025/05/11 11:37
バンダイナムコ、Dena、日本製鉄、三菱重工など、決算で大暴落してはいるものの
4/7基準でみると、サンリオは上なんだよなあ。ここも、決算暴落織り込んでてくれてるといいけど。 -
529
最近、以前にも増してコラボが増えている気がするけど、サンリオの好業績を知ってコラボしたいと思う企業が増えているのかな?
好業績→コラボ増という好循環が生まれてるんですかね。 -
528
史上初☆今年は、6月28日(土)・6月29日(日)2日間での「SANRIO FES 2025」開催が決定!
会場はパシフィコ横浜(神奈川)。
サンリオを愛するみんなに贈る特別なイベントだよ♪
「2025年サンリオキャラクター大賞」の結果発表をはじめ、ステージコンテンツが盛りだくさん♡
https://www.sanrio.co.jp/news/sanrioplus/mx-ranking2025-sanrio-fes-20250415/
楽しみ~~! -
526
上がるとしたら7000いくかな?
6500止まりの可能性もあるし
7500かもだし。爆益の予感ワクワクする。
決算悪ければクソ株。 -
525
バンダイなむこや、Dena、日本製鉄、三菱重工など、決算で大暴落してはいるものの
4/7基準でみると、サンリオは上なのんだよなあ。ここも、決算暴落織り込んでてくれてるといいけど -
524
だとしたら、個人も機関に習って売り買いすれば利益出せるんじゃない?
-
523
takuma 強く買いたい 5月11日 10:57
パルグループホールディングスのサンリオグッツコーナーも大盛況やで‼️‼️⤴️⤴️⤴️🥰🥰🥰👍👍👍
-
522
ロフトの特設コーナー
完売だらけ! -
521
20c***** 強く売りたい 5月11日 08:24
新中経は壮大な目標出してくるでしょ
10年後に売上1兆目指すとかねw
読み込みエラーが発生しました
再読み込み