掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
886(最新)
トランプさん、最初に中国に喧嘩吹っかけておいて交渉しろと言ってなんか強気なのか弱気なのかわからんな。
一番恥ずかしいパターンじゃないか?
中国も無視してればよかったんだよ。
米国の方が痛みがデカいのは知っているのだろうから。 -
今日は23500円(くらいかなぁ、米中協定の中身発表は明日らしい🤔
-
サンデーナス上昇中🚀
-
本日爆上げ(多分
-
878
携帯電話,自動運転,AI,
半導体は必須ですが、景気の波は
大きく受ける。
この点の特徴を理解してないと
苦痛な銘柄ですね。 -
877
ここは何言っても高値40860になった
実績がある。
今は半導体の需給の波で低迷しているが
そのうち回復して,高値更新する。
ホルダーが勝てる銘柄ですね。 -
876
kei***** 強く買いたい 5月11日 22:27
企業の実力通りの株価へ。3万円までは近く上がってほしいですね。
-
875
早く35000円6月
-
871
まだ総楽観ではないんだな
こういう時は買いだよ -
868
トランプ氏は自身のソーシャルメディア「トゥルース・ソーシャル」に「スイスで中国と非常に良い会合を行った」と投稿。「多くのことが議論され、合意された。友好的かつ建設的な雰囲気の中で完全なリセットについて交渉した。中国と米国双方のために、中国が米企業に解放されるのを見てみたい。大きな進展があった」と発言した。
明日はちょい上げかな? -
こんにちは😊オスカル・フランソワです。
今、各社の決算発表がされていますが、
減益の見通しが多いですね。
中小企業では、今年度は、赤字決算となる会社も多く出てくるかもしれません。
景気悪化、所得増加どころか失業増加、手取り減少等の悪影響が出ませんか?
加えて、
業績低下による法人税の落ち込み、
先行き不透明感があるため設備投資の減少と
物価上昇での買い控えによる消費税の落ち込み
法人税は、向こう5年の累損償却期間はゼロ
と税収が厳しいと予想しました。
やはり関税問題は、上手に阻止すべきこと!
一部の産業には、申し訳ないのですが、輸入枠を拡大する代わりに、補助金を出して対策していただき、
主力産業への関税は撤廃が基本線かと思います。
不景気になって、株価が下がるのは、皆さんにとって、
喜ばしくありません。 -
864
なんか停戦合意後、爆発があったとのニュースがありましたよ😅
簡単には止まらないのでは🤔⁉️ -
863
自動車・鉄鋼が不振でai関係が伸びてる、
ai関連株買いたいがどれも高すぎて庶民レベルでは手が出せない -
862
調べりゃ出てくる。
但し英語で調べないと日本語だとソースないよ。 -
861
インド停戦
上ですね⤴️ -
860
select2120 強く買いたい 5月10日 23:42
月曜日から上昇していきますよ!半導体銘柄だけ遅れているから今が買いです
ディスコ、アドバン、エレクトロンはまだまだ安すぎます -
859
待てば海路の日和あり・・・
様子見で 静観 あるのみ・・・ -
855
月曜は株上がると思いますか?
◉上がると思う⤴️
◉下がると思う⤵️ -
854
アプライドとラムリサーチって中国向けはどこで作ってるん?
-
853
中国向けはアメリカで作ってないよ。KD
読み込みエラーが発生しました
再読み込み