掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
239(最新)
上場廃止してそう
-
238
すみませんでした、財テクの儲けは営業利益には関係なかったですね。来年度の後半の四半期には営業黒字化すると思っています。
-
237
すみませんあと一つ。クリングルの株主は実にレベルが低い。一部の事情通の方を除いては、「濡れ手にアワ」の感覚で儲かるはずだと思っている連中が非常に多い。で自分の思い通りに手っ取り早く儲からないとグチグチ文句を言う。その点、こちらの年季の入った株主は違いますね。達観しておられる。私は案外早く、クリングルの持ち株よりもダインの持ち株の方が爆発するかもしれないなとか思っています。
-
236
松坂大輔さんのあの言葉じゃないけど、今のダインには「失望から期待に変わった」と思っているんですね。その期待というのは、赤ちゃんの胎動のようなもので、気のせいと言う人もいれば私の様に感じ取っている人もいるはずです。時価総額がまだまだ400億弱あるので、株価が170円くらいと言えどもまだまだ高いのかもしれませんが、過去と比べれば相対的に安いのは安いです。まあクリングルも見ているので、時価総額が400億弱は正直、高けーな!って感じが否めませんが、やはり150円が底だとすれば魅力的な水準に思います。ケイファーマもクリングルも、脊損急性期・亜急性期にはリハビリの役割がとても大切だと言っていますし、営業黒字化の一歩目はやはり脊損急性期の治験スキップと、後はドイツの脊損急性期の治験開始ニュースでしょうか。ケイファーマの治験が進めば、脊損は急性期から慢性期までをいずれはカバー出来るくらいになるはずですので、ちょっと遠い話ですがいずれは裾野も広がります。まずは四季報の取材を参考にすれば、今年度末か来年度6月くらいまでには脊損急性期の承認と、そして保険収載から黒字化は見えてきそうな気がします。山海の珍味の道楽である株財テクの収支と合わせれば、来年度の4Qか再来年度の通期は営業黒字化しているのではと期待しています。ただし、それは国内の話で、特にアメリカの民間保険収載の話に関しては、以前ダインに電話した時に聞きましたが、競合の?単純な電動骨格との差別化が保険会社の中で出来ていないというか、まあハッキリ言えば費用対効果の関係でしょうか、HALを選ぶ必要はないのかもしれません。アメリカでダインに出来ることは、ブルックス(もう関係がないのかもしれませんが)とRISE社でHALの実績を積み上げて、既存の簡易的なリハビリ機械との差別化を図る以外に方法はないのでしょう。
いつもいつも長文失礼しました。正直言って私はクリングルよりもダインの方が直近は変化の点でアツイと思っていますので、ベラベラとしゃべってしまいました。 -
235
達磨のように8年サイバーダインを持ちましたが、上がりません
後、8年、16年、32年待てば、株が上がるんでしょうか -
232
鰡。 寒鰡。
-
231
ボラボラうるせえ、ボラ🐟️以下。ちなみにボラの刺身は美味いという評判を聞きますが、それは実は「メナダ」だったりします🎣
-
230
【 とりあえず、さくっと「黒字化」して頂きたい。黒字化は「最低ライン」。】
👆 当分、ムリやろな~? というか、世間一般では、停年を過ぎた67歳の一介の地方大学教授に過ぎない山海が、2004年に永遠のベンチャー企業を立ち上げから21年、2014年に日本では後にも先にも出現しなかった種類株式を用いた上場から11年、これだけの年月と資金を費やしたにも拘わらず、前期決算の営業赤字が売上高の46%も占めている悲惨な状態である。
その営業大赤字の2024年3月期の決算説明資料の42ページにこう記してある。
「Cyvis-1」での試験を経て、Cyvis-2を開発
「Cyvis-2」の医療機器認証の申請(2023年4月)を行い、本年夏~秋を目処に上市を予定
上場前から製品の大枠が出来ていたにも拘わらず、それから10年も経過した去年の夏から秋に市場に出すと言っておきながら、未だに上市に至っていない一般投資家から資金を託されているのに、正に【永遠のベンチャー企業】を地で行く呆れて開いた口も塞がらん上場会社としてはこの世に存在してはならん会社と豪語できる!
それにな~、上場して11年経つにもかかわらず、
【 当社グループは、従来にない新しい市場を創造しつつ革新的技術により新規性の高い事業を展開しており、現時点では業績に影響を与える未確定な要素が多く、業績予想を数値で示すことが困難な状況であるため連結業績予想を公表しておりません。】
と決算短信に堂々とホザキ倒す始末!
売上の主体が、毎期決まり切っとるレンタルが殆どのHALの売上とアメリカのリハビリ会社の売上、この2つがほぼ全ての売上の原資で、誰でも業績なんぞ、予想できるに決まっとるやろが~、それを上場から11年も経ったHALの技術を革新的やと大口叩いて、未だに業績予想を一向に出そうとせん!
ワシが予想するとな、四季報予想の売上高は45億やけど、前期の第3四半期より今期の第3四半期の売上の数字が低く、この四半期は42億ぐい、それかバイクチーム売ったから、ひょっとしたら40億に届かん売上高になるんやないか~、逆に営業赤字は四季報予想より多く、10億超えるかもしれんな! まぁ~、四季報予想の9億だったら、御の字やで! -
229
山海さん、今回の決算で、見通しがつかない、今までと同じ内容であれば、退任しなさい。また、B株を手放し、経営の自由度を、上げなさい。株主を、こんなに無視する経営者はいらない!!
-
228
いわゆるひとつのあれですね
安値引け
初心者必見万年100円台会社 -
227
我と来て
遊べや
金の無い雀
我もなし
小林一茶 -
226
今日のボラは凄いな。上に1円、下に1円。 やる気あんのか?
-
225
そういえば、昨日の夕方のテレビで中国のロボットが大暴れしとった
金属の塊に襲われたら怖いな~
HAL背負ったまま暴れられたら怖いな -
224
日経500円以上上がって景気がいいので、ダインも凄い爆上げやな。うん、うん🤔
-
223
いわゆるひとつのあれですね
「撤回!反省!」 白髪バラマキ爺 -
222
期待を裏切らない値動きで安心して見ておれます😅😅
-
220
詐欺会社撲滅運動.会 強く売りたい 5月9日 11:47
今日も重工はお祭り。
コンセンサス下回り減益川重、
半丁博奕のドキドキ、心臓に悪いですね(笑)
それに比べてココは
地べた這いつくばる万年赤字のク.ソ会社。
投資家と市場を10年騙し続けて
全ての期待と信頼を裏切った無.能。
安心して見ていられますね🤣 -
219
政府からの手厚い援助、天才ホラッチョ山海の情熱、経営のカリスマ本田腰掛COOの招聘等々をもってしても万年赤字なんですよ😑
万策尽きた状態で黒字化なんて到底無理な話しでしょう😑 -
218
万博効果は無しか。
世界からの引き合いも無しか。
今後延びる産業であって欲しいね。 -
217
とりあえず、さくっと「黒字化」して頂きたい。黒字化は「最低ライン」。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み