掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
947(最新)
この会社のどこが買い笑?
ホント良くわかりましぇん。
摩訶不思議。 -
946
紙文書は減少していくのにスキャナー企業を大型買収し、デジタルサービス強化とか言ってましたね。
-
945
イイね❗
-
943
dd1***** 強く売りたい 1月17日 07:33
ここはリストラを断行し、PFU(スキャナ関連)を買収し堅い施策という書き込みがあるが、順序が逆です。PFU(スキャナ関連)等を買収して、売り上げは増えたが利益が減少し、苦し紛れにリストラを断行です。何が堅い施策なのか分かりませんね。
-
942
リコーの社員が苦しまぎれに、ポジティブ書き込みしてるらしい。
😆😆笑える笑😆😆 -
941
dd1***** 強く売りたい 1月16日 09:29
積水化学工業は大阪・関西万博に、国内最大の「フィルム型ペロブスカイト太陽電池」搭載施設を設置。又、2025年までに20年相当の耐久性を実現する方針。 20年の耐久性は一般的なシリコン系太陽電池にも匹敵する寿命。
-
940
ペロブスカイトを今更ココ単体でするのは無理があると思うので
某フィルム企業を吸収合併ありきなのかもしれませんな?
今年度とか意外と近日中には判明するのではないでしょうか? -
939
ここはリストラを断行し、PFU(スキャナ関連)を富士通から買収したりと
なかなか堅い施策をしてるように見える
東芝ヘルスケア買収失敗したから→遺伝子検査に走る?(実際の経緯は知らんが)
又(素人目に甘い市場リサーチとか思えない)新規事業を継続している
甘々某企業とは一線を画していると思っている
※注)実態は把握せずにコメントしています -
938
a74***** 強く買いたい 1月15日 17:56
何だ、新型太陽電池銘柄なんて騒いでいたが、どうでも良いような事業なんだね。小型や低寿命でしかないかも知れないね。競合他社の方がはるかに進んでいるよね。
-
937
dd1***** 強く売りたい 1月15日 12:36
東京都の「令和6年度 次世代型ソーラーセル社会実装推進事業」のイメージ図がショボイです。30本を都内に設置するそうですが、普通の太陽電池でもいいんじゃないかと思いますが。何でわざわざ設置するかな?税金の無駄とは思わないのかね。
-
933
質が下がったからなー。
-
932
どんどん下がる
-
931
ですよねー。
おちますよねー。 -
929
弱いねー
-
927
ここのポジティブコメは、リコー社員なんだって…。ホントか??
-
926
a74***** 強く売りたい 1月8日 12:37
リコーのペロブスカイト太陽電池を搭載した庭園灯の実証が東京都の「令和6年度 次世代型ソーラーセル社会実装推進事業」に採択だって、凄いですね。
100円ショップで売ってる庭園灯等と差別化する為に、ペロブスカイト太陽電池を活用するらしい。 -
925
ペロブスカイトやるんだったらコニカのフィルム技術が生きてくるよね?
F銘柄ますます楽しみだ -
924
ここもペロブスカイトやってんだよね。どこかで吹かないかな。
-
923
gr、PENTAX一眼レフ、theta等のリコーグループのデジカメは今でも、ベトナムハノイ・フィリピンセブ島、中国で生産しているのでしょうか?
為替と同じくトランプ政権になってからの関税も気になります。 -
922
同じようにEffisiomoの保有比率が高くても第一生命とか株価低迷が続いている銘柄も目立つし、必ずしも株価上げを説明する決定的要因と言えないな。
やはり、二年間の構造改革(増収減益)を経て、来期の業績が大きく伸びることを期待した先回り買いが入っているのではないか。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み