掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
842(最新)
拾われとるね
-
841
1e9***** 強く買いたい 2月5日 12:35
難しいことはよくわからないけどとりあえず1400くらいまでポンポン行ってくれ
-
840
トラックをShinmaywaって青文字にしないで
「しんめいわ」って書けばいいのに
今、世界的に中国ヘイトも凄いから漢字は漢字で悪印象受けそうだし
僕は18歳〜22歳まで読み方わからなくて初見「しんまや」って呼んでましたからね…。
新明和をもっと強調しましょう。
パッカー車も、航空ゲートも、全般的に「しんめいわ」!にして優しいフォントでいきましょう!!
船の名前みたいな。 -
839
通期業績予想について会社は、利益面では慎重に見ているようだが為替差益の上振れも見込まれることから、会社予想より上回ると見ている。
しかし配当金は増配するほどではなく、会社予想通り通期配当金一株50円で変わらず。
当面業績は心配ないと思われるので、いつか増配されることを期待して保有継続。 -
838
決算良いのに、出来高少ないせいで大口次第で株価はどうにでもなるよい参考例ですね。
海上ドローン、US-2など防衛トランプ銘柄で良い会社なのに、認知度アップする手はないものか・・・ -
837
新明和工業 <7224> [東証P] が2月4日大引け後(16:00)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比38.5%増の84.4億円に拡大し、通期計画の122億円に対する進捗率は5年平均の62.0%を上回る69.2%に達した。
-
836
私も株のこと全然知らない初心者ですが、良い会社な気がして100株だけ買ってみました。
-
835
通期で見たらトントンって感じの予想だから、なんとも言えない。去年は1-3月がめちゃくちゃ強かったみたいだけど今年はそうでもないっぽい
-
834
きょうの決算発表を受けて、明日めちゃくちゃ上がると期待してよろしいんでしょうか?
-
833
本日参戦!! ウクライナとガサ地区の復興に貢献できると期待したい😊
-
832
yel***** 様子見 2月4日 15:57
一番利益の安定した駐車場は黒でしたの扱いなのでダンプもセクタは違いますけど管理基準が同様なら証拠は残してるでしょうから崩してくるんだろうなとは思ってます。それで忖度して削られた利益水準がどれくらいになるかですね。儲からないならM&Aで一本打法にする方がいいんでしょうけどそうすると簡単に会社が傾きかねないのがなんともなのです。今期の決算でどうこうはない認識です。ポテンシャルとしては上にも下にも動かしやすいとは思いますけどね。
-
831
ここはダンプカーなどのトップメーカーですね。
少し気が早いのかもしれないが、ウクライナ復興関連で注視されてもいいのでは?
次のテーマは、復興関連ですよね、ガラクタなどの運搬にダンプが必要だと思う・・・。 -
828
ここは上がりますよ。
配当もありますし。 -
827
今日から仲間入りです。
ここの潜在的成長力を期待してます! -
826
100株だけ持ってます(笑)
防衛関連。
ダンプなどの特装車では業界トップ。
1350円でPBR0.82、配当利回り3.7%(1株50円)、
今期は円安の為替差益で上振れる可能性がある。
もし決算悪くて下がれば買い増し。
(※投資は自己責任でお願いします) -
823
勝手に通期業績を予想すると、ほぼ開示されている利益予想通りか。
為替レートが予想より10円程度円安に振れているので、この分が利益上乗せされたとしても最終一株当たり120円までで着地。結果、期末配当金は予想通り。
なので追加購入するか迷うところ。1,200円台に下落すれば確実に購入。
2月4日3Q発表で株価に動きが出て来ると買うチャンスもありそう。 -
820
私なんかもっと初心者で、ゴールデンクロスもよくわからなくて、恥ずかしいのですが、こういう会社の株は上がるような気がしたので、買いました。
-
819
ゴールデンクロスですか。初心者なのでよくわかりませんが、良い響きですね。3月末頃には1600〜1700くらいになっているでしょうか。
-
816
1e9***** 強く買いたい 1月20日 12:30
トランプ大統領就任で上がってきた??
-
815
2025年の修正は無いようだが
読み込みエラーが発生しました
再読み込み