掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
227(最新)
裁判も全面棄却され懸念事項もなくなったわけだし、これからグループ再編有るかもね。
てか、自称被害者たちは、全面棄却されたことに触れてないのはなぜだろうか -
226
担当者しゃは知らなかったは、有り得ないし。与信判断出来ない●鹿揃いの企業ならそもそも要らんよ。
-
225
どう考えても要らんよ。
-
224
ドコモの傘下になれば、全国展開のドコモショップがアルヒのフランチャイズになって、販路が飛躍的に拡大する、という構図。どや⁉️
-
223
いい感じ〜!
-
ドコモここは?
-
221
少し買ったぜよ
潰れはせんやろ -
220
同じく私も2.3年以内には新生銀行に吸収されると思います。グループ内に子会社が多すぎる
地銀吸収していくと思います。 -
219
そうか、ある日、ソフトバンクからdocomoになるのか。
-
218
その内SBI新生銀行と一緒にするでしょう。SBIは金融事業を集約するとみています。そしてSBI新生銀行を再上場するかと。
-
217
色々あって
親子上場解消でSBIグループにTOBされるんじゃないかと思ったりしましたが。。
今日の北尾のインフォメーションでは親子上場を肯定的だったので
TOBはないとみた。
ウオッチリストから外します -
216
売り買いの多くの意見があるけれど、
「半値になる確率」〈 「倍になる確率」
を踏まえると多少のリスクをおっても
「今は売ったらもったいない」。
感情的な話ではなく、合理的な考え方の話です。 -
215
金融機関勤務ですが、ローンの申込みで悪意ある建設業者を見抜くのは困難。
アルヒに非がないのは裁判で明白になった。
未だに関与を騒ぐ輩は、自分の非を認めたくないからアルヒのせいにしたいだけで、潔悪い。
他人のせいにするのは人として問題があるし、そういう人達だから業者に騙されたのだろう。 -
214
1.判決の内容等
(1)判決日:2025年3月26日
(2)裁判所:東京地方裁判所
(3)判決の内容
投資用マンションローンの債務者からの弊社を含む被告に対する請求全てが、棄却されました。
2.弊社の今後の対応
弊社及び弊社のフランチャイズ店舗の役職員が本件不適切行為に関与したことはなく、弊社は、一貫して弊社が不法行為等による責任を負うことはない旨を主張してまいりましたが、今般裁判所によりかかる弊社の主張が認められたことになります。 -
213
700円割れ拾わないと。
売り煽りコメント遅いよ。 -
211
悲壮感は買い
ホルダーさんpts上げてるよ? -
210
セオリー通り、今までに無い長文、数。売りあおりコメント。本気で上がるのか、追証が現実的になると、こんな感じになるのは、経験済み。やがて買い一辺倒になり、上がりそう。嬉しいな。アルヒ、SBIがんばれ!
-
209
いずれにしろ後学のためウォッチだけしておきます(-_-;)
-
208
ba6***** 強く売りたい 5月26日 13:13
スルガ銀の時も初めは自社は関与してないと言う言い訳だった(笑)
審査しているのだから担保価値には厳しいはずで、例えば実際3,000万の物件に5,000万貸し付ければそりゃもう(-_-;)
欲に目がくらんでホルダーが会社に変わって言い訳するのも見苦しい(-_-;)
そもそも自社社員が逮捕されている自体で終わってるやろ!
それにどこまで組織的関与があるのかな?
まあ、こんな危ないところをSBIがTOBで自らの懐に入れるとは思えんがな(-_-;)
YouTubeに出たからってそんな思惑で買っている人がいるとしたら・・・(-_-;) -
207
被害者って、そもそも、申込の時、自分で居住すると言ってアルヒを騙しているのだから、被害者とは言えないのではないのかなあ。本当の被害者は、アルヒの方じゃないの。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み