掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
486(最新)
以前は、定期的に2500円以上くらいは吹き上がってたんだけどね。
決算次第でそろそろそのタイミングか??
1200円台ホルダーより願望込めて。 -
485
来週木曜日 2025年5月15日
2025年9月期 第2四半期 決算発表
ここから始動します。
今回も1Q同様、予定より上をいけば、インティーの時代到来です。
しかも初動。
今は、買うタイミングですね。 -
484
今回は決算前に動かないみたいですね
-
483
まだまだホールド一択。
-
482
以前から社長をバカにする発言がおおいよな、君は。
こういうのは注意しないのかね、akycさ~ん。 -
481
2025年 4月に5人の新入社員が入社しましたね。
ネット広告業界に風が吹いています。その流れが年々加速し、2,030年以降も続く予測です。
広告代理店の国内市場規模は、現在の2兆7,675億円 と推計。今後5年間で30.75%成長し3兆6,185億円に達すると予測する。成長率を内訳別に見ると、オフライン広告代理店(-38.68%)の市場縮小が予測されるも、 インターネット広告代理店(+115.16%)とその他の広告代理店(+16.12%)の成長が寄与し、全体として30.75%の成長と予測する。また、時系列で見ると、1年後、2年後の成長が比較的大きいと予測する。
ようやくインティメートの時代となってきました。
2025年 飛躍の年!
その名は、インティメートマジヤ! -
480
ヤナシーは赤字は罪、薄利で無配でも細く長く生き延びる主義みたいなものでしょう🎵株価より給料🏢💴
-
479
ここは社員数足りてないんじゃないか?
-
477
リテールメディア広告市場は2024年に前年比25%増の4692億円に、2028年には2024年比約2.3倍の1兆845億円規模に拡大すると予測されている。
インティメートマージャーもリテールデータで!
ZETA社長もリテールデータの伸びしろをYouTube動画で言及されていた&インティー投資を考えると、市場の伸びはかなり大きいのでは?
期待していなかった、2,025年2月の決算が意外によかったのは、業界の上昇が後押ししているのかも。
となれば、だれも見向きもしていない今が、最大の買い場となりますね。 -
476
インティメート・マージャー号
5月 発進!!!!!
これより、我 1000円奪還し、2,000円目指します。 -
475
暗くて長いトンネルだったねー‼️
-
474
2,025年は今までと違う空気を感じます。
拡販期×新サービスで、今後の業績が楽しみになりました。
インティメート・マージャーとLeanGoの提携:DEJAM x 生成AIによるLP最適化の新時代 -
473
決算に向けて、連休明けは二階建てで人生賭けてみるわ
-
472
出来高0で完封の完全試合!
ちょっとみてみたいですね笑
今朝は一向に寄り付かなかったので重大なニュースでも出たかと思わず板を見に行ってしまいました
両陣営自陣からテコでも動かない堂々とした張り付きで笑ってしまいました -
471
IRでなくても寄り付かない最強銘柄インティ
完全出来高0ストップ高という伝説作ってほしいね。(錯乱) -
470
なんかIRでてよりついてないのかと思った‥
-
469
フジテレビのスキャンダルの辺りからネット広告に大手が増えた気はするね。
YOUTUBEもだけど、ちそこ大きくしませんか?とかは少し減った気がする。
アマゾンプライムも広告ついたけど、変なのはまだ見たことないな。アマゾンは変なの入れるくらいなら自社広告入れるわって感じかな。
広告の格はサイトの格といっても過言ではないのでもっと厳選すべきだと思うわ。
水面下で動いてた時代が目に見えてきた感はある。 -
468
しかし、いつになったら出来高が上がっていくのでしょうか?人気ないですね。
-
467
おはようございます!
今日は、花金です。
4桁まで、もう少しの950円
インティメートの時代に突入しています
最大限の恩恵を受けるために、ガッチリホールドといきましょう! -
466
今の株価の上昇は、適正な位置に戻りつつある状態です。
2月の四半期決算なら、本来1,500円~2,000円の位置に過去はいました。
いまだ950円ですのでから、放置が最善策と言えます。
続々とテーマが訪れるこの状況は、インティー相場の再来に!
ああ、こんな時間だ。おやすみなさい。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み