掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
379(最新)
個別銘柄のパフォーマンスはシステマティックリスク、個別銘柄特有のアンシステマティクリスク、マーケットサイクルの3つの影響を受けます。システマティックリスクは行き過ぎたバリュエーション(バブル形成&崩壊)、経済・金融イベント、市場イベントの3つの要因が単独or複数絡み合って引き起こされ、小リスク、中リスク、大リスクに大別され投資家である限り避けられないリスクとなります。又、金融政策に絡むリスクはマーケットサイクルに関係します。現在投資家に襲いかかっているリスクはマーケットサイクルとシステマティックリスクの二つ。昨年8月に既に経験した事であって、その時の教訓を活かして投資行動すれば良いのでは。
-
378
爆上げと思ってたが
ダメそうだな -
377
平均取得株価2,516円の自社株買いを2,700円で利確したんじゃないだろうな?
って言うくらいの下落
ありがとうフェロテク
さすがだ!ハハハ -
376
全くだ、、ハハハ
マレーシアの次の新工場がやっとスタート、、ぐらいのIRしか思い浮かばない、、 -
375
たまには気の利いたIRでも出ないものか?
期末配当の時、2,900円超えて権利堕ちしたんだが…1年経って20%近く下落とは
ハハハ
さすが我らがフェロテク -
374
そりゃ現物で売り買いし過ぎや
-
トランプ就任したらここは半導体規制対象になる可能性は?関係ないか?
野村マイクロは下げ止まらない。 -
売るに売れない。可能額が不足と出る。
-
370
コレだけ下がった言う事は
信用買いが直近で据えたんやろな
信用残に現れない
損切りが増えただろうな -
369
いまは空売りのターン。
また反発するよ。 -
368
今までから言うと安値引けの日やね。この動き
-
367
大統領就任や日銀政策会合、等の重要イベントが来週あるので、そこで暴落したらココ含めバリュー高配当を買い漁る予定
無事通過ならそれでも良し。配当月に向かって2700までは戻る、と見てます -
366
下値切り上げ継続なら、そろそろサポートラインにかかる辺りかな?
25MA付近でもありそろそろ下げ止まって、明日にでも反転に向かう?
と何となく期待、ww。 -
365
早くアゲアゲモードに戻ってくれ~
含み益がなくなると不安になっちゃう -
364
昨日上に窓開いたけど埋めるかな?
下窓を埋めるプロやけど上窓は埋めないスタイルやからなぁこの会社 -
363
ユッキー 強く売りたい 1月15日 09:36
ここはデバイスメーカーでも、装置メーカーでもない、、、
-
362
> アベ兄貴、そろそろ保有価格教えて〜 確かに2万株でしたっけ?
なんだかな~ 氏
が250円近辺の25萬株保有と、、、
確かその昔公言されていましたので、、、
弱小高値掴みのワタクシなどは
恥ずかしくてそんなん口にできませんのよ、
ごめんあさーせ( ̄艸 ̄!!) -
361
追加させてもらいますと、2025年には中国需要に後押しされレガシーノード(8nm~45nm)製造能力は6%増の1,500万枚を超えると予測されています。
https://www.semi.org/en/semi-press-release/eighteen-new-semiconductor-fabs-to-start-construction-in-2025-semi-reports
中国企業のやることなので形振り構わずフル生産すると思いますよ。市場は荒れるでしょうから60%の関税かけてちょうどいいくらいなのではw
トランプは商売人ですからね。中国が譲歩・妥協する姿勢を見せれば元にもどるでしょうが、妥協する余裕があるかどうかでしょうか?
あくまで個人的な意見ですが、1Q25はAI以外の需要がイマイチなのとトランプリスクが意識されて半導体セクターは軟調になると思ってます(私の予想はあまり当たりませんが)。また2027年くらいにファブの建てすぎの反動がきそうで非常に怖いですね。
ただフェローやtowa等評価が低いところは上値が期待できるとも思ってます。 -
360
(無視せず、まじめにお答えします、ww。)
まずご紹介のあったオムディアの南川明氏の「中国での新工場投資のペースは鈍化しており、世界の半導体投資は25年も減る可能性が大きい」の”25年も減る”について、この表現からすると、23年に対して24年縮小し、更に25年も世界市場縮小する、、アレ?おかしいな、、と感じた為、SEMIのデータ・見解をお示しした
次第です。
次に投げかけられた”中国にフェローの生産拠点が偏っている事の最大のリスク”ですが、あえて言えば、『中国半導体産業が拡大せず、逆に縮小する様なケース』
ですかね?しかしながら以下の点から、逆に更なる成長拡大の機会にもなるもの
と私は思っています。
(リスクと言う点からすれば、中国内に生産拠点を持っていない多くの半導体
装置メーカーや部材メーカーの方が、よほど今後は大きなリスクになり得ると思いますよ、
要は中国内サプライチェーン強化が進んでいくと、今後、中国への輸出が伸び
なくなるおそれがある、、と言う事です。例えば、先のSUMCO社長も決算説明会でそんな懸念を言ってましたよ。貴兄 SUMCOやルネサスのホルダーの様ですが、
余計なお世話でしょうけど、用心しとくべきかと、、)
現状認識
・中国は世界で最大の半導体消費国、一方で国産化率20%にも満たない現状
・米中摩擦が拍車をかけ、中国内でサプライチェーンが極力、完結できる様、、
また半導体国産化率向上に強力な国策で邁進中、旺盛な設備投資、基金設立、
→地場半導体メーカー、製造装置/部材メーカーなど力をつけてきている
→ボリュームゾーンのレガシー半導体なら自国内でかなり完結できつつある?
一方、先端半導体はとても苦労している様(いずれキャッチアップしてくる?)
・中国政府からも、極力バイチャイナ!する様に指導/通達が飛んでいる
関税については、普通に思えば、ご懸念の通り確かに輸出には不利に働きますね。
ただまだまだ国産化率は低い訳なので、輸入を減らして、その分中国内でバンバン製造したレガシー半導体は余りある国内消費に回したらいい様に思いますけどね?
要は中国がダントツの半導体消費国である事が、一番の強みだろう、、と思っています。その様な状況は中国内に拠点があるフェローは強みとなるものだし、一方で
中国以外の顧客には増強中のマレーシア/日本から供給していこう、とするフェローの経営戦略は妥当なものと私は考えます。
ちなみに異論・反論、、大いに歓迎ですよ、、私自身の勝手な思い込みが一番怖いですからね、ww -
2025年半導体市況強気のみなさん、
色々なデータを示してくれて
ありがとうございます。
では、
中国リスクのご見解をお聞きしたいと思っております。
よろしくお願い申し上げます。。
トランプの中国に対して高額関税
中国で満べなく工場があるフェローテックにとって
最大のリスクのでは?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み